イタチ見てきたが、どこかで見た事あるスタートダッシュであるな。
「狼だったらこんな茶番」と見て村打ちするには紳士にはトラウマがある。もう少し見てみたい。
それから、>>126、時間はそれで構わない。
>>187 シモヤ
☆1. 感覚論なのだが、>>95の平板にラインを見ようとしている視点であったり、>>115の押し引きに対する冷静さであったり。どこか塗ろうとしている狼の視点には見えないのだ。
☆2. 単に「雰囲気に惑わされるな」でしかないな。答えになっていないが。
>>189 ザクロ
両赤"も"ある…と見ていたが、タカの>>190見て少し思い直した。
>>190 タカ
指摘感謝。そこは素直に視点漏れである。
真抜きをより確実にするための一手という感覚でしかなかった。