続けて、アルパカは御門の>>59を引っ張り出しました。
彼は「否定的な語彙ばかりを議事に載せたくなくて」言い方を考えていたそうです。
つまり、御門は自分がどういうふうに見えるのかを細かく気にする人間だということ。
ここだけを取れば、ちょっと狼的です。アヤシイです。
しかし御門が見え方を気にする狼であれば、それこそ「自分は印象を意識してるんです」的な>>59をわざわざ言う必要はないのです。もみじ>>55がせっかくいいように誤解してくれているのだから、放っておけばいいのです。
それをあえて表出し訂正するのは、御門が人間だからではないか。
アルパカはそうとらえました。