☆ヒビキ>>175ダメな事ないと思うが,主観で話す場合はその意識の流れが理解できないと聞き手としては納得できない.そしてあの時点ではヒビキの説明不足感を感じていた.よって,その会話を掘り下げる事はヒビキの信用を更に下げる結果に繋がると推察した.要は,主観で喋るにしてもその思考の流れを上手く言葉で表すことが必要ってのが答えになるかな?このやり取りはヒビキの信用に大した影響与えないし,俺の何かしらのアピールになってるとも思えんのだがええんかな?