*アンズ
初動付近は吾輩も言ったがムラもあったなぁ。
とにかく素直に思った事を言って欲しい、って理念の子。と同時に本人もその人に見えるな。
>>62また人外は「嘘をつかないといけない」「縄消費していかないといけない」って意識を持っている。
対ヒメヂ、ホオズキ質問的に、役職は一旦真仮定でおいて考えてる節はあり
>>55 >>62の「統一で確白期待できない」は、その思考の基で生まれてそう
>>95 >>99 でややヒメヂ≠アンズ
>>133でログ読み>質疑応答になってるのは、知りたい探りたい意識に見えて村ぽい姿勢
ここまでは微村、人外でもボロの出る姿勢と読んだ。
加え後半は足をしっかりとしてるな。
>>235>>242は沿うだけではく自身の軸を持った思考が見えるな。
以降徐々に要素を固めていき、>>271の反射と沿いも狼仮定で分からんな。
「ミスを誘発させる為の人外(上記」を意識するアンズ狼が、とっさに出る意識かね?
ここまで読むと村人に見えるな。占反対であろぅ〜ひれふせぇ〜〜