次点で目立つのは当然カスガさんですが、ここは意見一杯出てるので割愛しますにゃ
因みにカスガ意見集中の起動はゴダパカさんなので「ゴダパカ≠カスガ」で拾いますにゃ
モミジちゃんが序幕中ではがりがり速攻かける型かと思ってましたが、実際は読込型であとからごりごり詰めを入れる型でしたにゃ
強気の姿勢
イヌカイさんは自身周りの話になるとかなり曇りますにゃ
ゆったりと詰める型だからなのか粗い無理押しに関しての返答は得意じゃないようですにゃ
「?(>>345」はかなり目を引きましたにゃ、「周囲を観はするけど手を取りはしない」意思が見えたのでやはり灰で
コバヤシさんは意外と達観的でしたにゃ
必要行動を据えてる感触があり、言葉にしていた事が実行されてたりと有限実行の感
こちらは発言から見て取れる期待値が高いので占は不要、って人ですにゃ
達観的と言えばフルヤさんもかにゃ
こっちはコバヤシさんの様な堅実さではなく、物臭なぶっきらぼうな独り居る様な達観感ですにゃ、序幕中からありましたにゃ
キョーくんも融和性が低いこともあるけど、フルヤさんの他人との融和性が低くて盤面と壁がありますにゃー
位置が渦中なので盤面から遠い感じは無し