>>-1601
ひどいこと言われたからってひとにひどいことを言っていいわけではないし、ひどいひとだと開き直ったところでひとに「お前は人を傷つける人間だ」って言うのも、相手が向けた謝罪と労りに対して「自分のためだろ」っていうのはどうかと思います。決めつけなので。
なのでそこは割と怒っています。
人はそんなに悪意に満ちてないと思います。
なので、「言わなきゃ耐えられないのでもう二度とこない」というくらいきみがおこって、それを解決策として取られるのも個人的には嫌です。
わたしが愛した村を、あなたが悪しきものとして見ていくのが、
あなたを友人として見ているからこそ許せないんだろうなと思います。
わたしはあなたではないので、
受け入れられないものがあるのは仕方ないと思います。
もう引き止めないし待ってるし、このエピローグは最後まで楽しんでいってもらいたいとおもう。
まあお前がつついたから言ったんじゃねーか!って話に関しては
ごめんだけども(そもそもため込めという話ではない)
「稀だから」以前にひとりの人間対人間なんだから
言葉は気をつけろよ、言い訳にならないからな!!って感じです。