/*
>>-1840続き
>>57 議題提示。
村の戦力把握ができたうえで話題提供できる
不慣れ組への配慮もできそうか
方針等は灰の意見も積極的に聞いてくれそうだが、最終決断は多数決ではない気がする
>>58 キャラ付けも忘れない米津玄師
>>1:A61、ここ面白かったです。
無駄な議論を避けたいか、占候補が必要以上に塗られるのを避けたいか。
ただ、このあたりのactが介入<推理・追究寄りに見えているので、反射で言ってしまった線も強いかも。
この場合、本来灰にいたいタイプ。
>>1:159
進行を固める提案。
リアル事情あるかもしれないが、決定間際まで考えて最適方針を選ぶタイプ?
下段、働かせる発想あり。
#ジン