
188 第3回手札当て人狼 -うみがめのなく頃に-
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
(4) 2016/12/11(Sun) 07:22:00

(-56) 2016/12/11(Sun) 07:24:12
おはようございます【非占霊】
1-1確認してます。
>>2これはすごくいい考えですね、乗りました。
これは捜査を活用してスタックを積んでも番号と色を一意に特定する意図と理解
出ている意見のいいとこどりをするなら、
初日は好きなとこに捜査を使っていく、情報が薄いないし黒狙いで占いを使うのがよろしいかと
調査はダミーと役職がいるので期待値が低い、おすすめしないかな。
誰がどこに、というのも情報になりますし
スタック3くらいまでなら>>2と合わせてそこそこ使えるイメージです
発言で色を取るのが困難な以上、特に序盤の手札の情報はまんべんなくほしいです
の上で>>4はあまりやりたくないですね
単純に一人に手数を割いた場合、そのほかの灰の情報が落ちないデメリを重く見るのと
偽証があるので全部の手札が理屈上フルオープンになったとしても複数回確認しないと信用できないというのが実のところですね
当たり先が人間だった場合に偽証を消費できないというのもネックです
レーヴァテインはこの辺りはどうお考えだったのでしょうか。
オーランド>>20中段、占い方法へのもだもだ感は共感白いですね。
(25) 2016/12/11(Sun) 12:02:24

時間無いから昨日次点の考察と占理由
レーヴァから見ると、カイト、オーランドは切れに見える。
・カイト>>1:4>>1:25>>1:201この対立は素直に切れで捉えてよさそ。
>>1:25中盤調査おすすめしない、>>4やりたくない、等細かい部分への釘刺しは村感。
「スタック3くらいを>>2と合わせて使う」方向性共感、+>>2に飛び乗る非狼感
・オーランド>>1:4に疑問符投げかけ>>1:20対立
ジョークにしても>>1:218レーヴァ下げが早。内容的にもレーヴァ偽を印象付けやすく、仲間ならやりづらいタイミング。灰への探ってる感共感白視
●○にノア、瑠璃集まってる、他灰白いのと、防御感や様子見(CO遅)は村ルール的に狼的行動に感じ。狼は、目立たないよう他者のよさげな案に乗っときたい心理はあるだろう。
その狼像だと>>1:62瑠璃は乗っかってるだけで、他に要素落とさない防御的な感じ。
潜C時はここ狼無さそうだけど、逆にここで黒出た場合灰2W説高まる。
ノアは●集めまくり>>1:98が潜C本人ぽいかと言うと微妙だけど潜C危惧有り&この票集まりは非狼では…?
占候補 瑠璃 ノア ロリ レジ から黒引き狙い
【●瑠璃=結果白】
(-199) 2016/12/12(Mon) 03:02:40
時間無いから昨日次点の考察と占理由
・カイト>>1:4>>1:25>>1:201この対立は素直に切れで捉えてよさそ。
>>1:25中盤調査おすすめしない、>>4やりたくない、等細かい部分への釘刺しは村感。
「スタック3くらいを>>2と合わせて使う」方向性共感、+>>2に飛び乗る非狼感
・オーランド>>1:4に疑問符投げかけ>>1:20対立
ジョークにしても>>1:218レーヴァ下げが早。内容的にもレーヴァ偽を印象付けやすく、仲間ならやりづらいタイミング。灰への探ってる感共感白視
上記2人とスロウス白置き
●○にノア、瑠璃集まってる、他灰白いのと、防御感や様子見(CO遅)は村ルール的に狼的行動に感じ。狼は、目立たないよう他者のよさげな案に乗っときたい心理はあるだろう。
その狼像だと>>1:62瑠璃は乗っかってるだけで、他に要素落とさない防御的な感じ。
潜C時はここ狼無さそうだけど、逆にここで黒出た場合灰2W説高まる。
ノアは●集めまくり>>1:98が潜C本人ぽいかと言うと微妙だけど潜C危惧有り&この票集まりは非狼では…?
占候補 瑠璃 ノア ロリ レジ から黒引き狙い
【●瑠璃=結果白】
(-200) 2016/12/12(Mon) 03:05:50
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る