情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] / 発言欄へ
【鎚】 鎚矛使い イヴェット は、 【旅】旅僧 オキカゼ を占った。
次の日の朝、 きぐるみ ピギー が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、 【年】少年見習い アルノシュト、 【鎚】 鎚矛使い イヴェット、 【屋】道具屋 シュゼット、 【暗】暗殺者 アシュリー、 【巫】イタコ セン、 【薄】薄幸の ベアトリクス、 【召】召喚士 ノエル、 【配】配達人 オーウェン、 【星】星見 ステラ、 【妙】見習い少女 アンゼリカ 、 【参】参謀 スカリオーネ、 【風】風読み ネロ、 【奇】奇術師 チェルシー、 【学】学者 ジークムント、 【旅】旅僧 オキカゼ の 15 名。
>>1:294オーウェン
やべだわ。それスカリオーネ→オキカゼの間違いだったわ
それはさておき【オキカゼは人狼】よ。
ピギーはお疲れさん
[ジャスミン茶を供えた]
結果が出ないと思ったが
そういや立ち会い不要だった
独り言は1500ptみたいだな
昨日は500弱使ったが、今日はどうかね
おはよーございます♡ 喉復活♡
早い判定出しいいですね、と思ったら黒出てて笑いました
--
アシュリーちゃんの>>1:265は、いやチェルシー狼だろwって意図かと思ってたので、>>1:274の反応は意外でしたね♡
★>>1:263に非狼要素感じて迷ったみたいな認識でOK?
>>0
ほむ。割ってきたか。
昨日の流れざっと見てきたけど確白になるんかと自分でも思ってたわ。
ありがたいといえばありがたいな。
シュゼットちゃんは自占許容が白いとは思わなかったので、せっちゃんの今日の発言に期待。
イヴェットちゃんは、立会不要とはいえ即判定は印象良く。真or夜の様子を見て白と判断して狂アピした狂かなと(月並み感想)
--
>>1:298チェルシーちゃん&オーウェンさん
☆言葉を選ばず言うと、「ここで溺れるようなら占より吊かな」と思ってしまったのでした。
狼で溺れてる可能性はありそうと感じたくらいで、別に狼っぽいとは思ってないです。
オーウェンさん本人が「オーウェンを庇うことで庇った相手の位置が下がる」と認識してそうなのは面白いですねー。ベアさん的に>>286らしいので、庇おうとしてないのでは?(むしろ意図的にフォローしないようにしてる)
>>1:289は騙狼→村でライン繋がれてる可能性は考えなかった?
とかは感じました。まあ、閑話なので何かのついでにでも。
鎚矛使いの嬢ちゃんに思ったんは
>>1みたいな反応出る子だっけ?
ってところかねえ
旦那黒判定で驚くか?ってのと
マジ?って判定出てんだから
それが全てだろ?ってのと
第一印象としては胡散臭いが先行してる
幸先いいけど私の寿命。▼オキカゼ
スカリオーネ狼で正着かしら。>>1:291(誤字訂正済み)
ベアトも反対気味ではあったけれど、切っておかないと怪しいタイミングな気がするから非狼的。
ノエル・シュゼットまでは白いかなと。
ま、がんばりましょ。楽しくなってきたわ。
【鎚】 鎚矛使い イヴェットは、 【旅】旅僧 オキカゼ を投票先に選びました。
さて…と、オキカゼはまた今日も飲みに出て行ったきり帰ってこない…かな。
SE:ぴんぽーーーん!!
あら?誰かしら…(ガチャ
オーウェン「ベアトリクスさん…あの、こういうの良く無いとは思うんですけど…」
あら、オーウェンさん、どうしたの?
オーウェン「貴女の旦那さん…オキカゼさんですけど、隣町の色街で…」
えっ……?
オーウェン「旦那さん浮気してます…オキカゼさんは真っ黒です!!」
ちょ…ちょっと落ち着いて!
オーウェン「ベアトリクスさん、貴女を幸せに出来るのは僕だけです!」
そんなこと言われたって…私、あの人の事を信じます…
オーウェン「貴女は騙されてるんだ!!」
嫌っ!!やめて!!あの人は…オキカゼは白よ!!
>>1:251>>1:291 井部
ふむ。イヴェットのあたり見ると昨日から黒出すつもりみたいな感じだな。
まぁ、普通に狂人だろ。
>>1 これがすげーうさんくせーわ。。
真贋より何より
幸も本も薄い姉さんの判定が見たい
んでも発表最後だろうな
酒でも飲みながら適当に待つか…
[*ブラック・ルシアン*を片手に寛ぐ]
>>1:251>>1:291 井部
ふむ。イヴェットのあたり見ると昨日から黒出すつもりみたいな感じだな。
まぁ、普通に狂人だろ。
>>1 これがすげーうさんくせーわ。。
>>6え?
白ってことだよな?一瞬かなり焦ったわ(汗)
>>1:240もあったわ。>>6 確黒も期待できそうだし内訳は考え直し
白判定出たら>>1:181を理由にネロを疑うか〜(?)まで思ってたけど(私の見解が>>1:184寄りだったという理由で)捨置きとして。
アルノも動きは若干非狼的には見えるのよね。
昨日全然時間あるのに21時頃に一旦希望出したの、私のに触発されてやった感が強いのも併せ。
>>8旅
いえす。
判定見て、狂人なら逆に割るだろうと思ってトラップ仕掛けたのに、何故か「ただ今発言を反映してます」から進まなくて正直焦った。
結局無駄になって御立腹。
しかし【】で囲ってもらわんと
どれが判定かわからんな
流れ的に黒判定だと思うが
結果伝える意思が薄いんじゃないかとか
いちゃもん付けたくなる
そんで判定ネタ、占い師が配達員の青年になってるな
そいつを旦那より信用していいのか?
>>1:288から考えたら嘘かもしれんぞ
だがこういう方向から
偽決め打たれた真がいるってのも
聞いた事あんだよなあ…
>>7
フィルターか抽出してんだろ?
クッキー次第で割と霊チャレも無くはない感じ。最悪GJ出て明日イヴェ喰いでも白が1人増えるだけで済む。
ま今日一日見て考えるか。
へぇ、フィルターいじってると
「ただ今発言を反映してます」
メッセージが出るのかぁー。
知らなかった。覚えておこう。
>>10
判定は白よ。読み辛い理由は↑の通り。
一応、オキカゼ黒だと言ってるのはオーウェンなので、しっかり読めばベアトリクスがオキカゼ白と判定しているのは分かる…ので大丈夫かと(ちょっと心配
白なのか。>>11は理解しました。が、こっちからはベアさん狂人で後で割りたくて書いたように見えてしまうので、真ならやめて欲しかったですね。判定文は◎。
業務連絡、今晩不在です。
決定周りは鳩で覗けるようにします。
そのシステムエラーたまに私もなるよ。
わかりにくい判定文で狂引っ掛けようとするお姉ちゃんの姿勢は面白いね。
いきなり黒出るんだ…黒出しにくいところというセンおばあちゃんの意見に納得してたから確白期待してたけど…
そろうまで二度寝するーー
【妙】見習い少女 アンゼリカ は、 【鎚】 鎚矛使い イヴェット を能力(守る)の対象に選びました。
君達は知らないだろうが、私の持つ魚肉ソーセージは1種類ではない。
『七色の魚肉ソーセージ』
これを駆使して、私は日々を生き抜いているんだ。
一部、君達にも紹介しよう。これは赤色の魚肉ソーセージ。名を『欲望』という。
この魚肉ソーセージには、私の血が練り込まれている。
これを机の上に置いておけば、腹を透かした人狼が匂いにつられてやってきて、欲望に抗えず貪ってしまうという寸法だよ。試してみよう。
旅『…?』
参『手に取った!食うか!?』
旅『なあ、参』
参『うん?』
旅『これ、置いてあったぞ。参のだろう?』
参『…あ、ああ。済まない。ありがとう。』
…あー、【オキカゼは人間】だったようだね。
>>11
俺が狂人なら引っ掛かってるな
発想はすごい、んだが
そもそも判定が6時に揃うとは限らんのに
村人にも分かりにくいのはどうなのか
んで反映されないってのは
議事に表示されないじゃなく
そもそも引っ掛かってってことか
鯖負荷がかかってたか姉さんの環境由来かね?
その辺は運が悪かったな
どう転がるかはわからんが
この周辺の反応から見えるものも
何かしらあるかもしれん、な
さて、正直なところ旦那吊られて私噛まれるとか洒落にもならない未来しか見えないんですけれど。
>>18妙
このタイミングで?とか焦ったわ。先に出さないと意味ないどころか、下手すると混乱させる場合もあるし。
>>16屋
後はキチンと反映されてれば灰の反応も見る事が出来た…とまあ今話しても意味無いんですけどね…はあ…
2白1黒で、確認したよ!
ボクも、ベアトリクスさんのみて、
一瞬、2黒!? って、びっくりした!
オキカゼおじちゃんの様子を見ながら、
今日は、灰吊かなって、とりあえず考えてるよ。
昨日、あんまりふれられなかった人たちを見ていきたいけど
その前にニ度寝、二度寝〜〜スヤァ
くろわろたw
シスエラとか起こるのか。
2黒かー。▼オキカゼ殿なって思ったら。
>>6
確黒ってどういう事?
(実際はベア結果が白だったてのはさておき……)
それ言えんの、井部嬢視点、オキカゼ狼で、参謀殿真の場合じゃね?
>>18
うぇー。頻発するのか。鯖エラとは別?
俺はセン殿見て絶好の黒出し場所だと思ったけどなー。
とりま、2黒なら▼オキカゼ殿だなーって思ってたら、1黒2白で揃ったか。ふむ。朝からお疲れさん。
*チーズハンバーグ**ジャスミン茶*(あっさり朝食よ出ろ)
おはよー。
鎚から旅黒把握。
割ってきたねー。
昨日書いてた分。
☆薄ベアトリクス>>1:220
チェルシー放置の意図は参>>1:227で代弁されてるが、チェルシー個人の正体よりも、チェルシーをキーとしての占い師の比較に興味が湧いたからだね。
参スカリオーネと鎚イヴェットが意図的にチェルシーへの評価を割ったかどうかってのは、参と鎚もお互いの正体が分からない内はあまり意味が無くやらなそうだけどね。
(薄は2騙りも考えての事?)
全判定確認。朝早くからお疲れ様です♡ っ*烏龍茶*
なんか今の反応的にせっちゃん白な気がしましたね。言語化未満。
イヴェットちゃんに一個聞きたかったんですが
★>>1:161ネロさんそんなに掘り返してましたっけ?
それ言うならアンゼリカちゃんかアルノシュトくんじゃないの、と。
>>16
俺も後でどっちとも言えるなと思ったよ
だが>>13の思考で読みゃあ真意はそっちだよな
誤読してすまんかったと言おうとしたが
誤読させる意図のある発言なんで
謝るのもなんか違うな
罠師を罠に嵌めるとは恐れ入ったよ
油断ならねえ姉さんだな
Oh...こってり…
▼オキカゼ殿何回言ってるんだ俺は。頭寝ぼけてるのでもっかい寝るー。良き判定文、拝ませて貰ったぜ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
頭ぽやぽやだわー。寝るね二度寝。
イヴェ真だったな。ふむ…
ここで今日ベア女史が失速しないなら、真襲撃いけそ。
おはよう。
イヴェットから黒となると狂認定でよいのかな。
ここは狼仮定、流石にもう少し信用勝負の目を見せてくるだろう。
ベア狼か。見えてくるものもありそうではあるね。
一応先に確認だが、▼灰で良いよな?
諸君からすると私やオキカゼ次第という面もあるとは思うが、昨日の段階でオキカゼ白視はそこそこ集まっていた印象なのでね。
判定を受けての灰の第一声は注視している。
妙アンゼリカ>>1:197
軽い=狼ぽくない、で読めばいいのかな。
妙>>1:230
しかしアルノシュトには偽黒出せてチェルシーには偽黒出せないとも思えないけど。
(実際オキカゼも割れた)
そんな偽黒懸念するなら自由占いのがお勧めだったけどね。
3-1の確定情報は霊判定がある。
アンゼリカはまだ要素あまり見えないね。
後発の考察だからなのか、>>1:268の「対話苦手」なスタイルから来るものなのか。
★占真贋は何かある?
(回答はいつでも任意で可)
全員の反応リアタイで見ときたいんだけど
そろそろ散歩に行かないとなぁー。
ノエルは意識優先度が判定より判断に見えるから
やっぱり今日も占い要らないだろうさ。**
結局1黒か
ふむ…今のところは
吊りの流れにゃならなそうだな
>>19
ずいぶんヘビーなギョニソなこって
青いギョニソはどんなギョニソなんだろうな
青魚で作ったギョニソだから
青いギョニソとかだったら吊ろう
狼判定合わせないのね。
騙り2枚捨てても真抜き路線で行く、把握したわ。
>>22ジークムント
ベアト狂が誤爆、スカリオーネは狼に黒を出さないと▼オキカゼで破綻。
3黒は有り得たわよ。
>>11実際白判定のつもりだったらしいけどね。
私視点は判定操作乙、なんだけどこれ以上は言及しない。
ベアトリクスはタイプ違いすぎて戦う気起きなかったんだけど、イヴェ相手ならそこそこやれる気がしてんだよな。
スフレに真視集まるならそれはそれで悪くないし(メンタル強くなさそうなのであまり負担はかけたくないが。)
勝負厳しそう/霊チャレ通らなそうとどこかで判断したら素直にイヴェ抜いてパンケーキに託す。
灰吊りは反対ね。
無用な狩炙りは避けたく。
あと私今日から自由占いでいいわね?
>>24シュゼット
ネロは件の発言でジークに注目している。
アンゼとアルノは拾った側に注目している。
対象が違うわ。
>>23召
ほーん、返答ありがとう。
私と軸が違ってしまうのは仕方ないとして、考え方の派生は理解。後はそれが召の中でキチンと咀嚼出来るかが見たい。
★どうアクション起こすのかしら?
あと下段の2騙りについては0では無いので一応含ませておいた。完全に切ってくる灰が居たらそれはそれで浮くしね。まあ、お守りみたいなものよ。
【鎚】 鎚矛使い イヴェットは、 【召】召喚士 ノエル を能力(占う)の対象に選びました。
じわじわ追い上げ来てるので、イヴェ嬢早めに排除したい()
スフレは真視されたらメンタルは安定するのではないかなー。寝る寝る…。
おっはよー!
【判定確認済み】
ベアの判定で黒だって言い張ってるのが僕だって気づいた時には爆笑したよ。
1黒だし安易な斑吊りはしたくないかなー
姉さんの作戦が滞りなく実行された場合
どんな展開があったか考えてみると
真黒が出た場合の保険をかけにきた
狂人とも取れそうだと思った
狼だとしたら何が狙いになるんだろうな
そもそもあの判定文を出そうという
発想が起きるのかね?
過去に見たとかでなけりゃ
思い至らんだろうと
旅オキカゼ>>17
旅村の場合、2黒の方がおいしかったけどね。
参スカリオーネ>>28
統一占いと班吊りは基本セットだからなぁ。
鎚イヴェット>>31>>33
鎚目線は狼はLW生存路線を取ってるって事か。
じゃあオーウェン、チェルシー辺りは白かな。
おはよ……はやおき……ステラちゃん……!
斑だね……ん〜……占軸で……戦いたい……なら……灰吊……
霊軸で……戦いたい……なら……斑吊……かな……?
ん〜……オキカゼ……含みの……灰吊り……が良い……かな……?
基本……灰精査……だけど……オキカゼ……も見る……
吊るのは……より黒い方……って感じ……?
いやこれマジで厳しいだろー。
ステラは3d後くらいの襲撃でもいーけど、他が…ノエル氏とかやべー。シュゼとアンゼはまだいけるけど、オーウェン追い上げも来てっしな……。
やっぱイゼ抜き優先だな。
狼の襲撃選択肢が広く取られるので、槌偽であっても▼灰は悪手だと思うんですが。(▼斑なら▲真占or霊に固定される)
少数派の自覚はあるので、シュゼットちゃんは基本パンダを吊りたい人だぞという意思表示だけしておきます。
まあ全体の様子見て、ですね。
>>33 イヴェットちゃん
発言で注目した訳ではなく、朝のジークさんの様子を見て要素の一つとして挙げただけに見えるんですがね。アンゼアルノは理解
>>37
鎚矛使いの嬢ちゃん宛のやつが
するっと出てくるのはいいねえ
嬢ちゃんが真なら白だろうし
嬢ちゃんが偽でも疑い先を減らす牽制になる
少なくとも両狼ってのは無いだろう
例外としては既に2人以外に
SG先の目処が立ってるってのだが
それもどうかね…
もしそうならかなり強気な陣営像が浮かぶが
三人目として当て嵌まる奴って誰だ?
いるか?
>>0 井部さん
ああ、名前間違いだったんだね。なるほど納得。
>>4 酒税さん
ベアは僕をフォローしたいけど立場的に全面フォローもできないからその辺にいたアンゼに丸投げした、みたいに取ったな。
溺れていたところで差し伸べられた手だったから好意的なバイアスがかかってる可能性は否定できないけど。
ご察しの通り僕とライン繋ぐのはリスクある行為と認識してたから、偽ラインの相手として僕を選ばないんじゃないかなと思ってた。
あと……ステラちゃん……
今日の夜は……日付変わる頃に……なりそう……
まぁ……村の皆に任せて……ニート……素敵な響き……すやぁ……
え、占軸霊軸がどうというより、▼灰は当たり前のリスクヘッジだと思うんだが。
君達にとっても、狼側が占真贋見せてくれる機会を、焦ってリスク負って一瞬早めてるだけのハズなんだよな。
デメリットとして、狩保護!はまだ分かるが、>>40『狼の襲撃選択肢が広く取られる』などはハテナしか浮かばない。
真占や霊以外で具体的にどこを襲撃されることを懸念しているんだろうか?
私は割と3-1になった時点で襲撃されること自体はどうでも良いと考えるタチなんだが
村側から悪手を踏んで白吊った上で襲撃されるのは呆れるしかなくなる。
…もしかしてこれ、私の立場から言っても響かないか?
そのようなら灰に分かる者がいてくれることを願いつつ、粛々と灰を見ていくことにしよう。
>>39 ステラ
オキカゼはもともと白めに見てたのと、ちょっと前世の記憶が頭をよぎったってやつ。
うん、確かに元々は基本斑吊り派だったよ(ステラの僕把握力高すぎてこわい)
でも、最近色々経験して、必ずしも即吊りがいいって訳じゃないんだなと思って考えを修正してたとこなんだ。
まあオキカゼ次第だと思うよ。
■1d希望集計(●のみ)
・全員
4:アルノシュト
3:チェルシー、オキカゼ
1:オーウェン、ジークムント、ノエル、ネロ
・占い師抜き
3:アルノシュト、チェルシー、オキカゼ
1:オーウェン、ノエル
俺は結構ほねっちの旦那が好きなんだが
真かどうかの判断まではしかねてる
はよ腰据えてえ
ところで2騙りはどうよ?ありそう?
今んとこ不穏な灰に心当たりがないんで
占候補は真狼狂の内訳と見ても
いいとは思いつつ聞いてみる
【全判定確認したよ。】
確霊下だから斑吊り派の私。
ただね二白一黒だったことでオキカゼお兄ちゃん村での偽黒かもとも思えるけど…
オキカゼお兄ちゃん狼なら狼も判定真に合わせてきてもいいんじゃないという考えはあるから…
ノエル>>29
早期に割ってきそうなのは狂だと思ているから。チェルシーお姉ちゃんは狂には黒出すには怖い位置じゃないと昨日希望出した時点では見てたな。後抗弁力もありそうだったし。
色見えてないけど吊り枠じゃないよねでの希望だったから。
自由はね…真偽判定するまで見る人数変わらないからいやなんだよね…
昨日は占い師はみんないいなと思っているだけでそこまで詳しく見てなかったんだよね。…だから今の時点では真偽ないな‥・
今日見る。
おう、便利屋の青年はお疲れさん
見学なんだし無理はするなよってのは
昨日の青年の言葉、だったかね
自分にも使っておけ
>>44 スカリさん
例えば参真で、▼灰(村)▲参、その後旅襲撃がなかった場合。
村が狂襲撃を切って白決め打てる?初回占にかかるような判断しにくい斑を?と、普段なら言ってます。
今回は白狙いの側面もあったようなので、発言次第でまあ考慮。
エグい噛み筋はもっとあるけど、ピンと来ない人がいるなら伏せます。
▼灰(狼)なら問題ないんですけどねー。灰考察期待してます♡
>>42 オーウェンさん
前半なるほど。
後半、自分は黙ってても吊られる位置だからライン繋いで疑わせるなら別の灰だろうって意味で合ってます?
>>48 白出し2人は指定統一がいいな〜。
2騙りはあんまり考えてないですね。
2騙りしてるなら今日は白判定で、ベグ見せかけの方が操作できます。
LWの位置が低そうなら一行の余地があるけど、相談時間有りで位置が低くなる方に潜伏任せる?自身ないとか言わないかな?という点でこちらもあまり考えにくいと思います。
意図狂までしてくるならオキカゼ1人くらいはくれてやってもいい、としか思わないが…
参薄の狂が切れない灰視点だと>>40こういう思考になるのか。
>>48セン
今の所灰狼位置に心当たりがあるわけではないので、どちらでも構わない。
灰を見た上で改めて申告しよう。
早上好。
昨夜は思いっきり寝落ちてしまいました。
●オキカゼ叔叔になったんですね。
で、イヴェット小姐から黒と。
……真黒に見えますね、と個人的な所感。
気遣いありがとうございます。
……でも、その言葉で今日も頑張れそうです。
[見えた発言に返答を返し、忙しなく足音を立てて**]
イヴェットお姉ちゃん自由でもいいけど、白判定の二人の占い師は統一してほしいな…
明日全判定が万が一見れたときには、そっちの方がどう転んでも確定情報になるからうれしい。
>>55
▲イヴェ(狂)ならシュゼットちゃんも別にいいですね。
イヴェ真パターンと、イヴェ偽で最後▼斑に流れるのが嫌。
占CO者視点でハテナなのはまあわかります。
鎚矛の嬢ちゃんなあ
黒判定からの動きが
騙りのアピール見本市みてえだ
かといって真でもやらねえのかっつーと
そうとも限らんっつー
思考の部分で判断してやらにゃと思うが
以下省略
生臭坊主の旦那が狼なら
ほねっちの旦那と嫁さんのどっちがお仲間なのかねえ
感覚だとほねっちの旦那のが
俺は夫婦漫才陣営を捨てられない
斑放置で灰吊りがリスクヘッジ論は
正直意味がわかってないです。
狼に噛みの自由度上げさせるだけだと
思うんですが。
大体、その灰吊りで狼吊れるんですか?
hitしたら回避されるんじゃないの?
割られるのが嫌なら自由バラやっとけ感。
>>22 学
絶好の黒だし場所と思ったの理由は何?
>>37 召
2黒とか頑張ってもはいはい狼なと思われて、真占抜かれる未来しか見えね。
>>41 星
現状俺は吊られるべきでは無いとは思ってるな。昨日の俺は眠過ぎて限界だったのと、なんか占われても確定白になる気しかしてなかったのはある。
占の内訳は 星狂 薄真 参狼だとほぼ確で思うわ。
ベア真に関しては、ベアの発表からだな。狼なら狂人を惑わすだけで不味いし、狂人なら後出し選べば(実際後出しにはなってるわけで)よいだけであんな謎な発表する理由は無いと思われる。単独感はわかりみある。あと俺の嫁
あとイヴェットの確定黒になると思ったは狂の視点漏れにしか見えんのだが。
客観視点で真なら即先出しの時点で、狂人は白出すとは分かるだろうし、狼なら確定黒出るとは思わない。
狂人のみがせつの確定黒になる可能性を秘めてるからあの発
デモ、オキカゼの、
割ってきたかッテHANNNOUガ
USANKUSAI気がシテーー
アッ偽デスネ、ヨリ割る、ガ強クデルッテ、
イヴェットの存在ガ何カMIETETAノカナーTOKA
ほーん。割れるのかー。
普通なら▼灰言うけど、▼斑の方がこの村としては良さそーかなと思うから悩ましさあるね。
セン婆は、吊り方針早めに出しといてくれると助かるな。
占は今日から自由でもいいかな。割と決定周りは占い師'sは、あーしたい・こーしたいあったようだし。
続)あの発言出たと思うわ。
さすがに同時発表ならまだしも、発表から10分以上たっての判定で狂の誤爆ならありえるは無理ありすぎだろとしか。。。自分が誤爆ったと不安になったから誤爆という発言だとおもう。
二日目黒だしといい100%狂人と断言できるレベル。
スカルは言ってることは凄く納得行くんで、真でも変ではないんだが、せつの村も含めて色が見えてるからあそこまでフォローできたのほうがしっくりくるな。せつが占われても占われなくても美味しいと思う。ベアとステラの要素含めてスカル狼かなと。
おはよう
坊主パンダ把握
うーん、でもあんまり狼っぽく見えてないんだけど。
ちゃんと見返します。
>>2 シュゼット
昨日のチェルシーの>>1:249かなあ、占いを避けたいが故のアプローチにも、自分が疑われているのを踏まえて言っているようにも見えて、どっちだーってなった。
この段階でも結局狼探しをしているように見えなかったからあがきっぽくも見え、でもリアルがって言ってるのでうーんそれもあるのかとなり。
昨日のネロやステラの話はそうけ??ってなっていた。
★ネロがチェルは黒塗りを警戒していたって話は詳しく聞きたし。
そんな感じでやっぱ気になるし、直吊よりは占、もし確定白なら吊らずにすむかもみたいな気持ちになったかな。
パンダもめっちゃある気はしてたけど、昨日内心ベア真なんじゃないかな、とおもってたのもあるね。
>>+35 陰陽師の旦那
偽なら狼予想だね
対抗からの消去法だが
旦那は鎚矛使いの嬢ちゃんに
非狼要素取ってるのかね?
既に話してるんなら後で確認しよう
狂人視点で生臭坊主の旦那を見るなら
両対抗との切れあるいは他灰のライン
あとは単体要素くらいかね
鎚矛使いの嬢ちゃんが
どの程度自分の目や手腕に自信があるのか
それ次第ってところかね
少なくとも霊能襲撃をするための仕込みはしてるぜ
そうじゃのう。
灰吊り→斑吊りは簡単じゃが、斑吊り→灰吊りは難しいので、
【今日は灰吊り前提で議論を進めて欲しい】
その上で、それでも斑吊りたいよ、って人がいるならそれはそれで意見を貰いたいなと。
アシュリー>>63
興味本位と置いたけど、>>1:28は、チェルシーがボクから答えによっては黒塗られると思った質問だと思うのよね。
>>1:168が大体って感じだけど、>>1:205中段については感覚的な物としてチェルシーの内心部分はボクには伝わってるかな。
まー、
・敵を作りたくなさそう
・身構える必要はあんまりない
とかはあるけど、チェルシーは役職関わらず無意識に気にしちゃってるんじゃないかな。
村っぽいまでは咀嚼しすぎたかもしれないなと思うけど、チェルシーをなんとなく理解はできてきたつもりになってるんだよな。
セン>>64
了解。
まー、今更だけど灰吊ならどこを出してってことだけ伝えとけば、よかったと思う。
斑吊り決まっちゃうとだれちゃうしねー。
>>+52
やっぱりダメか?
んじゃ嬢ちゃんにもおまけするよ
好きなカードを引くといい
どれにする?
[[card]][[card]][[card]][[card]][[card]]
[伏せたカードを5枚並べ]
>>+43
まあ、狂人を騙すんなら
強調はできないんだけどな
というフォローもしておこう
この村で選ぶ手段として
良かったかどうかは横に置いて
決定周りのアシュリーのチェルシーへの拘泥と今日の夜明けのシュゼットは白く見える。
アシュリーは尾を引いてチェルシーへのもやもやが今日も継続しているのが取れるし、シュゼットは頭回転している感じがするので、素直に見えてない感じがする非赤感あるや。
真なら自分と自白が残って
さらに判定がもう一個残せる上に
相方から確定情報が早めに出てくるって
良いこともあんだけどな
斑より先に吊られる村人が
霊能者抜かれた後にどうなるか考えてみりゃ
今吊って灰詰めておきたい気持ちもわかる
護衛は二択でも外れる時ゃ外れるが
自由度が上がるなら
襲撃に意図が乗りやすくなる
寝落ちセットミスとかでなけりゃと
但し書き付きだが
パンダ吊なら少なくともイヴェは自由でいい気がする。
ベア真と思う感じ、なんだろうな。
>>6
このうまくできてないけどどや作戦とか、昨日の私への話しかけ方がすっごく上からなところ
占い師の話
昨日はスカリオーネを見てて、場の流れ読みつつ誘導的だなあと思った。
ステラの件で昨日は>>1:56ああいったけど、ちょっと冷静になろうと思ったのは>>1:57>>1:58でなんか乗っかられたように感じたのもあるんだよね。
>>1:112>>1:113これは、アシュリー人だと思ってて、でもアシュリーの言ってるチェルシー疑いは違うんじゃない?って思ったらなんで直接いわないんだろう、って思った。
どちらかというとそこまでの印象を残したくない風に見えた。
★スカル
誘導的な自覚ってある?
イヴェットは、なんかツンツンしてるよね。
>>+58
うん?
騙すってのは坊主の嫁の姉さんの意図だよ
真占が対抗狂人を騙すために
夜明け第一声でアレを出すならって話
タイミングは姉さんの方の事故と
自己申告があるが
実現してたらどうなったかってのも
考えてやるといい
>>35
>>9の確黒なるかも?って>>6を黒判定と思った故の発言なのだけどそれには気づいていない?
そこ勘違いされたまま狂の視点漏れとか言われても怠いから訂正しておくわよ。
オーウェンも若干非狼。
票流れやすかったのに流れなかったから。
>>37ノエル
シンプルに考えれば判定無いと吊れない位置にLWね。
逆に、2騙り吊って間に時間稼ぎしたい、ということも考えられるけれど。
イヴェは難しいね、頭のいい人っぽく見えて感想落とすと添われちゃうような気持ちがある。
スカリは正直もう傾向が落ちてるのでいいやの気持ち。
占い師真贋はものそいざっくり言うと
ベア真、スカリ狼、イヴェ狂に思ってます。
もろちん!いやもちろん!吟味に吟味を重ねたり、他の意見になるほどとなったり、今日の会話見て変わるかもしれないよ。
昨日寝た後のログも読んできます。
>>69自分の都合のいいように判定変えたかった、でしかないわね。
本来は私より早く出して2人分の判定待つつもりだったのでしょう。
白2なら黒、割れるなら狼占いの判定の方に合わせる、と。
ただ私の判定が先に出てきたので割った。
なぜそんなことをしたか?
オキカゼ村狼の判断がつかなかったから困ったんじゃない。
割りたかったが誤爆は怖かった。
つまり、ベアトリクスからも私は真に見えていたということになるわ。
>>+59 陰陽師の旦那
この村が野良村ならそうかもな?
まあそもそも護衛なんぞ
狩人の宗教次第でどうとでも変わるが
旦那も基本占護衛なんだろ
確白にしない小さな理由は様々あっても
確白にする大きな理由がない
案外そんなもんかもしれないぜ
俺は旦那に聞かれたから答えただけで
それがあるって訳じゃないんだ、悪いね
俺は嬢ちゃんが騙りとした場合
あまりにもスタンダード、
狂人に見えすぎるって点で
狼じゃねえかと思ってんだよなあ
ま、斜め読みの適当な俺の言葉より
旦那は旦那の目を信じた方がいいさ
イヴェット狂を否定する要素でもくれ
と俺の脳内が五月蠅い。
ぐりぐりして言うなら、
判定の色という結果を放り投げれば
スカリオーネの2d出だしもそれなりに狂くさいことか。
>>69
わたしはそれ真ぽく見えた。
偽だった場合も真アピだと思うんだけど、うまくいかなかったら低評価の可能性もあるし、やめちゃうこともできたような気がする。
失敗してるから不器用に見える、それを見越して真アピールとかだったら、めっちゃツボをつかれていることになるな
>>63 アシュリーちゃん
ありがとう♡ 疑い寄りで踏み止まりつつぐるぐるしてた感じですか。
シュゼットちゃんは狼だろwって思ったので>>1:265にわかるーってなったんですが、想定とずれたので聞いてみました。
チェルシーちゃん黒いなって思ってる所はですね
すぐにステラへの好意とベア非狼を拾う軽さがあるのに、灰(特に下位)への色付けが鈍いところ。
>>1:249「今日は占不要」でも「村置き」でもなく、終盤構想の能力処理マップを持ち出すのは。そこまで読めてるのに色付ける気配がない→狼じゃないの、と。
リアルオダイジニとは言いつつも、喉があれば出てくるらしい灰考察を楽しみにしています。
チェルシーちゃんの言語化と読み取りのスキルはかなり高いと認識していて、ハードル高くなってるかも、の自覚はあり。「楽しみ」は内容参考にしたい意も含んでますと言っておきます♡
>>64
りょ。【灰吊灰占】希望だったので問題無い。
ざっくり考えても、狂死亡前提9人時にボンズ殿は吊ればいい。(9人時3wは無いだろうが)
少なくとも今日は吊る気がなかったし襲撃見たいね。
狩保護進行は考えて無い。それより灰削りたい。(狩は気合で避けろ)
イヴェ嬢自由でと思ったが、コントロール下に置くなら指定だな。
>>52アンゼ嬢
イヴェ嬢含め、基本統一希望か?(>>56は見てる)
>>57シュ嬢
最終日斑吊思考なのは何かある?その手前で吊れば防げる気はするが、俺の思考足らずかなー。
>>69 センさん
そう取らせるための真アピ、になるでしょうね。
発言エラーで結果的に抑止できてないので、偽黒抑止行動だから真!は違うんじゃないかと思いつつ、
そもそも発想自体が真ぽいというのには同意。
>>20の灰の反応見たかった、って返しも悪くなかった。
判定周りだと今朝のジークさんの>>22>>35は良いねって思いました♡
>>75 これ見て思い出したけど、昨日のジークの>>1:284は素直な感想に見えた。
もしオキカゼ狼だと、ちょっと非ラインぽいよね。
感想がそのまますぎて。
>>77 ジークさん
決め打つと決めた→最終日マジックのイメージが強かったけど、最終日に限らないですね。手前で吊っても結局白吊ってるじゃんってなるので、吊る可能性があるなら能力者生存率が高い今日吊った方が絶対良い。(ここまで戦術的思考)
ちょっと揺らいではいます。(ここが今の本音)
井部嬢も、オキカゼ黒だろ!ってのはあるだろうが、残り灰狼吊れれば、オキカゼ吊ればゴールなんだけど、どうよそこ。
1w見つけて、嬢は考察1歩リードだし、その上で灰吊灰占使えるのは利だと思うがね。
>>72
ンン。その論はやや厳しく無いか? 全体通して読むとオキカゼ白帰結だ(俺も最初黒だと思ったので、ベア意図は成功している>>11)
>>69
少し考えるので後にするけど、偽でやるには迂遠ではある印象。
>>80
なるほどね。適時判断とケアが俺は前提にあるから、そこの思考の差異か。
あと、俺は能力者が生存してるうちに灰を見たい、なんだよな。
ヴェレスの時も、別に灰吊ってもいいよ(ご主人じゃなければ)って思ってたからなぁ
G16で灰吊は極端に黒出し占の信用が低い場合を除き、悪手だと個人的には思います
いや、何でこんなに白取られてるのか俺も分からん…。
これは下手したらくるっとひっくり返るので警戒はしてる。
ババアの独り言。
極論、このゲームはキメウチバトルなので、戦術的正解を承知の上で欲望のまま占候補吊るんだって別に問題はないのよな。
この村においては、序盤で間違えても修正可能なくらいには熟練度あると見ておるので、今日の段階であまり守りに入る必要は感じておらんよ。
--
没かな
ふわふわぽやぽやしてた人が、一つ情報が降りてきたことでぐっと収束すると、やっぱり白く見える。
ギャップ萌えというやつだな。うん(?)
幸の薄い姉さんはコアずれ陣営だから
最後に出そうとすると
待たせ過ぎるんじゃないのかね
アピールの一環ってのは確かだな
>>81
最上段いいな
☆薄ベアトリクス>>34
私が動くとしたら薄の奇評が出てからなんだけどね。
まあ判定割れたので事情変わってきたわ。
巫>>64
灰吊り時希望出しはOK。
現実の吊り希望は▼旅
そもそも統一がいい(自由だと情報整理難しそう)と判断した村で、割れた後でじゃあ発言だけで真贋見極めましょうなんて本末転倒かと。
判定>発言。
確かに今日のイヴェットは、確黒の期待とか微妙だけどね。
にしても判定からの手順で詰められるところは詰める。
まあ屋>>80だね。いずれ吊るなら今日でいい。
占い師(の一部)やオキカゼの発言を検証する作業は自動化し、リソースは狼全員を捕捉する事に使いましょう。
灰の論調として
即▼斑派が少数派な時点で
イヴェット小姐は人間だと思いますがね…。
オキカゼ狼軸だと
昨日のオキカゼ⇔シュゼットの執拗な絡みが
切り魅せの可能性があるのと
ベアト真上げ路線の足並みが揃ってる辺りで
イヴェット小姐には
●シュゼットを勧めたいですね。
ここの色は見ておくべきかと。
巫>>69
屋>>78かな。
あ、>>82はオキカゼの発言を無視する訳ではないよ念のため。
オキカゼの発言を、オキカゼの正体を考える事には使わないだけで。
旅村時に参薄の見極めや灰狼を推理する事に使いましょう。
>>*19
初回斑経験は何回か経験してるからな。
村でも狼でも。
発言はなるべく情報見えて視界開けた感出すの大切はあるよな。
少し掻き回し()
とはいえ、チェル周りの事を聞き出したいからやってる事だけどな……悪く取られなければ良いが……。
ジークムント>>77
私は欠けるまでは統一希望だよ。
主な理由は私の>>52で書いた通り。
占い師はベアトリクスお姉さんは朝の判定出しが細かいよねと。
イヴェットお姉ちゃんが言っている判定操作はやるなら狂だよねと思った。でお姉さん狂仮定で見たけど、どちらにでも合わせられるメリットより黒出したときに信頼落としかねないデメリの方が大きいかなと。
で真狼かなと思って、その時に>>2:286が狼っぽくないなとは思った。〇1が真懸念に見える誘導意思がないなどが見えて。
偽黒防止発想も真っぽいよねとは。
昨日の>>1:240オキカゼお兄ちゃん占無駄になるはもう少し詳しく説明してほしいな。
真狼で見ているよ。
ログ見てきた。
チェルシーは今日灰なら吊りたい人のところ期待する。
>>1:249この発言みてチェルシーの能力評価上がったんだよ。昨日は時間がなかったなら仕方ない。
今日はできれば今日死ぬくらいの気持ちで出してほしい。
わたしは他を見る。
>>1:293 ☆ジークの意図のところだね。有利不利が関係する場合もあるからCO回ってからのほうがいいって思ってたかな。
ネロ>>65 ありがと。
★ところで、ネロは逆張りするとこある?
残り喉温存
イヴェットお姉ちゃんは偽の場合早期に割るのは狂っぽい。でも昨日のネロお兄ちゃん希望が偽黒出す先というより狼探している感じで選んだ希望がした。
オーウェンお兄ちゃん占うと死にそうな気がするというのはどう言うことだろう。
普通に違和感ないんだよね確黒期待を真で持つのかという気はしたけど>>31から狼が合わせることは見てたのかなと。
真狂狼いずれもありそうだけど若干真狼目かなと。
黒引きセンサーないといっているのに長生きできない自覚もったうえで自由でいいよねと言い切るのはすごいなと思った。
ちょっと夜まで離席することになりそうなので、暫定での【●チェルシー〇アンゼリカ▼オーウェン】で希望出しとくね。
決定時間周りギリギリとかになりそうな可能性もあるから。
オーウェンは昨日の夜や今日の増えた分見ても、プラスの印象転じるってことがあんまりなかったので、吊りきぼー。
チェルシーは意見割れてるので色見た方がいいと思うから。アンゼリカは消去法。
ノエル・シュゼット・ステラ・アシュリー・ジークムント処理は反対です。
妙アンゼリカ>>52
反応ありがとう。
狂目線での偽黒の出しづらさね。一定理解です。
判定に頼りたい意識が読めてたのでどこかで占真贋にシフトするのかなと思ったんだけど妙>>85からだね。
イヴェット>>70
私は、鎚>>9の時点で薄が黒判定だった事への感情面(困惑なのか喜びなのか)があると見やすかったかなあと思いました。
灰吊りは結局、参or薄目線の狼探しに寄る事になるか。
まずはジークムントは白じゃないかな。
鎚への追求的に。
スカリオーネお兄ちゃんはいずれもありそう。
自分が生き残るより中盤以降の盤面つくっていくという考えみたいだけど、その割には反対しても仕方ないから何も言わないとか、自分の中だけで完結してそれを説得しようとはしてないなとは思えてどういう盤面に中盤を持ち込みたいのわからないなとは思った。
いずれもありそうで強くこれからなと思える印象ない。
>>77 9人時には、だなー。誤字率。
>>1:298チェル嬢
>>1:77に反応したのは>>1:179、女史が触れてたから>>1:79何かあるのかと目がいった感じだな。>>1:150見て自己解決済。
★ベア女史
昨日処理枠オキカゼ殿いれてた?>>1:279みたいだけど、白結果でた後の感想聞きたいな。
参謀殿は突付いた方が良さげだが、どうすっかね。
灰にいたら結構納得感あるんだがな。
>>85アンゼ嬢
イヴェ嬢から灰に1黒出たら、他白なんだがな。
まあセン殿に任せるけど、統一やり易い人がいるなら、合わせはOKとは言っとくよ。
>>86ネロ君
なるほどね。サンクス。
あまり向けられる疑いへの反応感度無いなーと思ったので、確認させて貰った。
次は夜ぽ。*
まとめるとベアトリクス真≧狼
イヴェット真=狼≧狂
スカリオーネいずれもありそう。
今の予想はベアトリクスお姉さん真、イヴェットお姉ちゃん狼?? 消去法でスカリオーネお兄ちゃん狂かなと
イヴェットお姉ちゃん狼なら霊抜き真決め打ち狙っているのかなとかは考えた。
でもそんなに強い差じゃないし最終的には霊判定で見極めたいなとは思っている。
>>94 ネロは違う意見があるときに、その意見をおす勢いがやや薄いきがするのだ。最後にまあ○○だけどね、がつく印象。これもそのままなのか?
一方向に意見が偏ることを避けている可能性があるとおもったのだが。
真偽出して狩人としてどうなのよとする気もするけど…
護衛は今はベアトリクスお姉さんかな。
イヴェットお姉ちゃんも真ありそうで惹かれるけど偽だった時に真に黒ひかれないで墓にいかれるのが怖いなと…
【妙】見習い少女 アンゼリカ は、 【薄】薄幸の ベアトリクス を能力(守る)の対象に選びました。
>>69やばかったな。他の人が先に答えなければ、>>60>>62への突っ込みを行う所だった……。(意図把握ミスしかけた)
ベア偽仮定の意図ってのはよ。。。あれだろ。
>>60>>62で、オキカゼが狂でベア想定したりしてるところだろ…?
うん。やべーよな。皆気付かなかったみたいだけど…。
いや違うか。いや、うん。違うな……?
俺が深読みし過ぎただけだし、クッキーちゃんと返答してるか……駄目ぽ\(^o^)/
ネロさんは逆張りってより、村仮定してどういう考えなのか理解するところから始める人なんじゃないですかね。昨日見ても、村仮定で違和感ない人を占から外してるみたいですし。
だから「気になった所を言う→まあ(村仮定なら)こうかもしれないけどね」ってなりがち。
情報増えた後にちゃんと収束するか見るべきかなーと。
>アンゼリカちゃん
★オキカゼさん単体については何か感想とか昨日からの変化ありますか?
昨日の決定時は村っぽい→判定出てから>>52状況で偽黒かも>>85>>89>>95占い師の単体を見る って、どういう目線の動きなのかなって思いましたー。
妙アンゼリカ>>95
スカリオーネに対する印象は同意。
結論として私は、客観性の方が強そうな参が狼である可能性は低いと思ったなぁ。
なので短絡に今日黒出しの鎚が狂と見るならスカリオーネ真寄りになる。
スカリオーネ>>1:227
「3-1の占なんてそんなもん」の論は分かるが、やはり参は今回当事者なんだから熱くなろうぜ!
護衛勝ち取ったるくらい主観出してみるのもいいんじゃない?
ランディ哥哥は忙しそうなので
本日のお料理を出しておきましょう。
1.[[who*]]を黒塗りしたくなる[[restaurant*]]
2.[[who*]]を白塗りしたくなる[[restaurant*]]
3.[[who*]]をひたすら応援する[[donburi*]]
4.[[who*]]の生存戦略を考える[[donburi*]]
5.[[gwho*]]に話しかけたくなる[[chinese*]]
6.[[allwho*]]への愛を叫びたくなる[[chinese*]]
[[1d6*]]で吃好喝好。
1.<<【風】風読み ネロ>>を黒塗りしたくなる*ローストビーフ*
2.<<【学】学者 ジークムント>>を白塗りしたくなる*チーズハンバーグ*
3.<<【配】配達人 オーウェン>>をひたすら応援する*鰻丼*
4.<<【巫】イタコ セン>>の生存戦略を考える*鮭いくら丼*
5.{ピギー}に話しかけたくなる*中華おこげ*
6.[ステラ]への愛を叫びたくなる*雲呑麺*
2(6x1)でいただきます(むさぼりくう
のちの喉が心配だが聞いてしまおう。
★ノエル>>100 印象は同意だけど「客観性の方が強そうな参が狼である可能性は低い」これどういう意味?
あと真でもこんな序盤からあきらめ傾向ってあり得る感じなん?
一つ一つは、弱い光で明滅する
ただのありふれた点でしかないが
線で繋ぐと形になる
星座のような要素だな。
「偽装している」にしては、
出し方が中途半端だよな、と。
本人の意識の底にあるのは
村のそれではないかなぁー。
私はまだ…昨日の夜にいる…の。←
・スカリオーネ>>1:233、そう、ネロの>>1:181よりこっちの方がオキカゼの評価として素直なように思えるんだけど
・>>1:237「オーウェン自触れへの反応多い」同意。めも。
・>>1:238うーんそこ(アシュリー評)本人がそこまで高評価するポイントかな、割とポーズでもできるやつだと思うけども
・>>1:239はなるほど
・>>1:240ベアトリクスはオキカゼ占いに強め反対
・>>1:242は何かちょっと匂う感
・>>1:246ほんとにできる霊能者だなぁ
・>>1:247アルノシュト全体的にふわっとしてるように見えてるけど、ここはなんだか真実味のある指摘だな、ほんとにそう見えてそう(オキカゼ庇いのノエル下げだけど)
・>>1:248いや、飲んでなければ戦えそうだと私は思ってるけどオキカゼ…評価低いな。
灰に関しては纒途中。アシュリーの星は見てるわよ。
>>81ジークムント
それはその通りよ。>今日灰狼吊れればほぼ勝ち
灰吊り灰占い、盤面的には悪くない。
ただ今、普通にLW捕捉前に噛まれる未来しか見えなくて嫌になるわ。
(直近この流れで真→狩と抜かれ滅んだ例見てるからそれもあるけど)
ただ、方針問わず灰吊り前提で希望出すのはやるべき。
中段
黒って言い張っちゃえば疑われこそすれ通らないことはないわ。最悪通らなくてもいい。ゆえに狂人度が上がる。
ま、結果論だしこれは想像の範疇を出ない。
白出し安牌なのは既出。
判定操作狙いじゃないならば安い真アピね。
結果的に「偽ならやらない」で好印象を稼いでいるし。
シュゼットは狼だとすっごい「チェルシー一緒に吊ろうよぉ♡」ムーブを凄く感じる。
チェル白シュゼ狼でも両狼でも色濃く残りすぎでは感がある。>>75の>>1:249への感じ方に違いがあったのはへぇだな。立場の違いか…?
それでるなら出せやは同意
割と横やり女だと思う
>>40シュゼット
そのあたりに関しては昨日説明した以上のものはないわね。
特段強く黒を見た、わけでもなし。
●オーウェンから●オキカゼに乗り換えたノエル、絡まれてたシュゼット、
票筋からアルノシュトは外し。
オーウェンはちょっと分からなくなったわね。(そこまで集まってなかった)
●オキカゼにいれたネロ、ステラも一旦外し。
残りアシュリー、アンゼリカ、オーウェン、ジークムント、チェルシー
ここまでが吊り候補。
占い候補はまた別観点で置いているわ。
さて。
まず、アルノシュト、チェルシーの2名は状況白強いと思うね。
昨日のベアトリクスが占希望ギリギリまで待っての>>1:256【●ジークムント】
オキカゼと票を争っていたこの2名に狼がいる場合は、オキカゼの直吊りを主張してまで死票を投げるとは考えにくい。
ステラ>>59も注目に値する。ここは私視点/灰視点に関係なく、アルノシュトとチェルシーの白要素として取れると思うがどうだろうか?
特にアルノシュトは、最初【●オキカゼ】としていた所を、わざわざ【●ノエル◯チェルシー】と変更しているんだ。
まあ、>>1:244の言語化はお願いしたいが。
『50まで読んだ!』『70くらいまで読んだ!』と逐一報告してじっくり読み込んでいるのは分かるんだが、リアルタイムの対話が覚束ないと中々色が滲み出てこない懸念があるのでね。
ベアトリクスからもう1人辿ることになるが、ジークも白で予想しているよ。
昨日のベアの占い希望自体は死票なので要素に取れんが、今日の>>32>>35がクリティカル。
たかが安価ミスで棘を含んだ物言いをして、たかが安価ミスで本気で謝るという流れが、両狼に見えないのだよな。
ベアは今日の判定文を含め、小細工もある程度使用していくタイプではあると思うが
切れ演出をするにしてももう少し白黒、真贋要素に絡むところで切るだろう。
よし、言語化したから食事しよぉー。
1.<<【妙】見習い少女 アンゼリカ >>を黒塗りしたくなる*真鯛のポワレ*
2.<<【旅】旅僧 オキカゼ>>を白塗りしたくなる*ポークソテー*
3.<<【妙】見習い少女 アンゼリカ >>をひたすら応援する*蒲焼き丼*
4.<<【薄】薄幸の ベアトリクス>>の生存戦略を考える*牛丼*
5.{ピギー}に話しかけたくなる*麻婆豆腐*
6.[オキカゼ]への愛を叫びたくなる*辣子鶏*
[2(6x1)>>+85を取って我要開動了]
>>68アシュリー
☆誘導的だとは思わんが、俯瞰的な自覚はあるね。
この立場だとそれほど前衛的になる気は起きない。
アシュリーは参奇の両狼を考えているんだったか。
まあどうでもいいんだが、それ君の中でのスカリオーネの想定スキルどうなってるんだ?
私が狼で占に出るなら、その辺りは最も気を使う事項だよ。庇うなら庇うし、切るなら切る。
なんとなーく擁護しておきながら、>>1:250結局なんとなーく占許容枠に放り込むような、最もラインを辿られかねない真似は絶対にしないよ。
そこが不満といえば不満だな。
ちなみに昨日のチェルシーの占希望先【●オーウェン】というのは状況白として受け取ってないか?
・>>1:249「エロ」は素かよ!w(まあこのタイプの名前あるあるですよね!)放置枠:暗風屋星召、処理:学年配妙旅
・>>1:250放置枠:召星学、白予想:暗旅、処理あり:風屋妙配奇
・>>1:252何がといえないけど何か黒い(出方が?)
・>>1:255そのオキカゼの外し方はちょっといいな(他に集まってるのを見て無効票の仲間切り、という風には感じないし、オキカゼを庇ってるわけでもない)
・>>1:256>>1:259ベアトリクスはジークムント占い…は自然だな。放置枠:旅屋召年、許容:風奇
・>>1:262と>>1:267の指摘はわかるなあ、アンゼリカの仲介結構いいのになぜかバランス悪いよね、回答は>>1:268か。仲介がこれだけできるんだから何というか、「思ってることあるけど言ってない」も割とありそう
・>>1:265暗殺者から奇術師へのアツいラブコールだ!(どうかなーアシュリー視点だと黒く見えるのかなー)
>>112 参スカ
私に違う意見として直接いわなかったのはなんでだろう、と思っているかな。なぜ引いた立場の必要があるのってとこ。
★またわたしはスカリがチェルシー入れたのって真偽どちらでも擁護という言葉を気にした可能性があるなーとおもってるけど、そこんとこどうだろうか?
票について。狼のタイプによるとおもうよ。特に黒視(嘘の考察を作るの)が苦手な狼って単純な票重ねをビビってやらないタイプもそこそこいるので、微妙だな。
わたしは逆にアルノの第二希望はちょっと臭いなーと思ったよ。
・>>1:269(本決定)そうか、偽黒出しにくくなってるので逆に優先度高い、と取ったのか。オキカゼのあれは狼であってもあまり意図的とは思わないけど。…というかこの動き(序盤に飲酒でほんとに早寝)した狼知ってるから…
・>>1:280あたりまでのベアトリクスとアンゼリカの会話はまあ少なくとも両赤はないな。
占3人は初日段階で
・イヴェットが若干最初の感じより沈んだ感
・スカリオーネの動きも中盤見据えてと考えると自然
・ベアトリクスが頼もしい、単独感はある
うーんイヴェット狂真≧狼、スカリオーネ狼真≧狂、ベアトリクス真≧狂≧狼ぐらいかな。感覚で。
ここにおいて能力評価程度の話になってるのが凄く残念だ。
真なら気取ってないで前出ろよ。
って煽っておく。
ステラ>>115 下段についてどう思う?
旅>>60
2黒なら確占チャンスタイム突入(サービスサービスぅ)
☆暗アシュリー>>103
テンプレ要素かも知れないけど、狼占で客観性強めで信用取りに行かない動きって何がしたいかが分からないので。
特に今回は3狼で色々話し合った結果、騙りを送り出しているはずだから、もっと占騙り経験ある人材はいなかったのかよと思う。
もしくは、参のスタイル的には霊騙りする選択肢もあった。
参狂ならご主人への狂アピを意識している可能性。
参真なら素村時のスタイル(考え方)をそのまま貫いている可能性。
>>115アシュリー
直接ってどういうことを指してるんだ?
>>1:113は村全体に言っているし、そこに当然アシュリーも含まれているのだけどね。
イチイチ安価引いて議論に持ち込まないとだめか? であれば期待には添えられそうにない。
☆いや、擁護という言葉に敏感になっている自覚はないな。
昨日で言えばオキカゼは票が集まっていたから明確に擁護したし、チェルシーも白く見たわけではないが擁護したと取られても頷けるレベルではあるだろう。
アルノ狼で……オキカゼ村なら……オキカゼに入れて……
アルノ狼で……チェルシー村なら……チェルシーで……違和感ない……
アルノ狼で……オキカゼ狼で……強引に変えたとか……
そこまでは……さすがに……星見じゃなく……夢見がち……
チェルシーも……大体同じ……
チェル狼なら……アルノか……オキカゼ……
どっちか投票で……違和感ない……
>>121 アルノチェル両狼の場合は翌日を考えて拗らせそうとよぎったんだけど、うーんこれはロックもあるのか…?
>>120 んーそうか。安価入らない。煽ったがやっぱ好きにやってくれ。
・>>1:289やっぱり自触れへの反応なんだよなぁ(それがいいとも悪いとも言ってない)もう既に明日吊られる想定してたりしない?特になに要素でもないが…(狂要素ではあるがCO状況からみて無い)
・>>1:296このシュゼット評は貴重、かな、?(読み返さないとわからんけどそこまでいけるかどうか)
そういやプロローグでオーウェンの「スイーツ選びに自信ある」で中身予想してるけど、単につい最近同じ言動を見ただけであんまり深く考えてません。今回まだ全然知ってる人がわからないな。
うん……そうね……アルノは……普通……
まぁ……その状況なら……そうするよね……って感じに……動きそ……
あと……アルノ狼なら……仲間占われて……LWになる……より……
自分が……占われて……仲間に……託しそう……かな……
そうすると……アルノオキカゼか……アルノチェルシ……ありそう……ね……
参スカリオーネ>>109
なるほど、薄の投票からの状況ね。
参>>110は反面年村でも疑問があって、本気で●召が通ると思っていたのかが見えてない。
年が占不要で見てた暗や風は私を占い不要としてたので、●召が死に票になる懸念は無かったのかなあと。
(召>>27で確認中)
ここまでで一旦離脱**
えらくない、の…全体的にだいぶ雑感だし…。
(ストレートティーありがとうございますして、ずずー)
そしてなにより、今日のも、もうずいぶん伸びてる、の(笑)。
オキカゼさんが斑(イヴェットから黒)でOK、なの?
>>+106
ありがとう、なの。
まあ、灰吊り前提でお話しする、わよね。
(それはそれで、1d読んでた感じでは、かなり▼オーウェンに流れそうな気がしないでもない、の)
ふむ。
アルノシュトの票周りの白要素に関する賛同は微妙か。
質問中ではあるが、占希望の基準が見えてこないという意味では同意なのだよな。
ただまあ、そのようなふわっとした状態(占希望をどこにも出せる状態)であったからこそ、対抗馬への投票を回避した動きが白く見えた部分もある。
本人の反応待ちだな。
あと>>116アシュリー白だろうな。
単純な下げでなく、真ならしゃんとせい!という煽り、発破は、上手く言葉にできるか分からんが真贋見えている狼からは出てこない。
突っ走り気質ではありつつも、各要素を他灰と擦り合わせる冷静さも失っていない。
消去法的な思考だが、狼候補の筆頭は
ネロ、アンゼリカ、シュゼットになるか。この辺り占わせてもらえれば助かる。
ここ3人の精査を行ってくるとしよう。
また夜に。
票周りが話題になっているようなので、アルノくんを見返してきました♡
これ、「票を変えるという行動を取った」というより「占方針を変えたので希望先が変わった」んじゃないですかね。どう違うのかというと、村狼関係なくこうなっていたのでは?
『霊能が薄ら白狙いしたいと言ってたので、その通り希望を出した。そしたら白狙いじゃなくて良いよと言われたので、白狙いじゃない希望を出した。』
こんな感じ。
ですので、狼なら票を変えなくていいはず論にはいまいち同意できず。
ただ票推移に頓着なさそうなのと、>>1:247で結構しっかりした疑い理由を書いてるところは評価できると思いましたね。純粋にわからない位置を自分の希望として挙げたんだろうな感。
トータルだと非狼っぽいかなーという感想。
たまにある…>>+13(判定文から偽扱いされる占)
遅延も、あるときはあると思ってる、けど、ベアトリクスの主張が正しければ、牽制として、一番に出そうとした、ってこと?20分遅延した、の?
>>18
アンゼリカはオキカゼ白視だっけ?>>1:184>>1:276かな。
占方針は統一希望>>1:128で、特にどういう枠を占いたいという個人の希望はなし。
偽黒、と扱うのかな。本当に黒の可能性も考慮するのかな。
>>19
かろうじて人肉は入ってない…違法スレスレの魚肉ソーセージ、なの…。(ちょっと想像してしまった)
ジークムントさん>>22
ん、(ベアトリクスの判定が黒だった場合)スカリオーネ狂なら割りそうだけど、スカリオーネ狼での確黒(灰狼切り捨て)もある、わよね?
(イヴェット真ベアトリクス狂、ベアトリクスがイヴェット狼と見て合わせた場合)(この場合遅延はフェイクかもだけど、それは筋が悪いので、多分事実)
二度寝どころか、四度寝くらいしちゃったよー。
暑いから、仕方ないよね!
☆>>1:244 スカリオーネおじちゃん
「薄ら白狙いのオキカゼと、薄ら白狙いじゃない場合のノエル、チェルシー、アンゼリカの違い」だね。
ボクが、最初に●オキカゼおじちゃんで希望を出した>>1:173の時点で、
占い不要だなって思ってなかったのが、
オキカゼ、シュゼット、ノエル、チェルシー、アンゼリカ
だよ!
それで、この中でもオキカゼおじちゃんとシュゼットお姉ちゃんは、
質問とかが多めで、会話していこう! っていう感じが見えたから、薄ら白。
でも、直前に見えたシュゼットお姉ちゃんの>>1:149から、
薄ら白よりも、ワン・ランク・アップかなってなって、
残ったオキカゼおじちゃんを希望した感じ!
続きだぴょん。
ただ、その後、オキカゼおじちゃんが、あんまり伸びてこないなぁと思って、
気になってたんだけど、昨日の最後の>>1:221を読んで、
「うーん、じゃあ今日はやっぱり保留で!」ってなったんだよー。
ああ、アンゼリカは>>1:230か。初日はむしろ白確定が出たほうが都合がよかったタイプ。それだと初日の決定同意理由ともつながる、なるほどね。
意識飛んでた。
>>セン
自由>バラ指定=統一を希望。昨日は22:15に戻られたが今日は23:00になりそう。村の希望は無視しないが最後だろう占先は自分で選びたい。遺言は可能。指定なら従う
>>40屋、私が灰なら同じ事は言ってた。村目線確定情報は大事だが、そうならないように私は動いて来た。理屈は分かるが今は了承しない。
>>42配
半分当たり、半分は私に期待し過ぎよ。自助努力の促しはするけど、負んぶをせがむ子は見捨てる主義なの。優しくは無いわ。
妙評は読んだわ。読み込みが甘いと思うけれど、取っ掛かりとしては十分かと。後は彼女の起点とその時の村の流れを見なさい。他の人との繋がりが眠ってると思うわ。
アシュリーちゃんジークさんはまず狼はないだろうと思っていて、
ネロさんノエルさんは単体村い
アルノくんも白っぽいかな?
ステラちゃん評を誰か下さい。
今日のアンゼリカちゃんは見てて少し不穏感じた。返答待ち。
チェルシーちゃんは変わらず。ちなみに票推理は暗>>115下段の感覚に近い。
別枠
オーウェンさんは感覚的にはやっぱり村なんですよね。
自身を生贄の仔羊だと認識していて、自触れの拾い方も妥当に見える。(意図的に歪めたのでシュゼットちゃんに違和感拾ったのは合ってます)
でもその意識は大抵良い方に働かないので、今日吊りじゃない場合はもっと自分に自信持ってほしいです、とは。
めんどくせぇから前回も前々回も初手偽黒だったしオキカゼ白でいいんじゃね感(俺は結果しか見れてない)。
後で時間あったら占い師ズとオキカゼは見ときたいな。
>>+109セルフ
>>31>>35か。ベアトリクスの遅延主張は、一人めで出さないと成立しないトラップだと思う、けど、ジークムントは、ベアトリクスがイヴェットの判定を見てから出した、と考えている(まあ見た通りならそうなるし…)
【▼チェルシー】(別枠:▼オーウェン)
【●アンゼリカ◯チェルシー】
狼狙いなら▼チェルシーなんですが。
斑+配両抱えはちょっとやだなぁって気持ちはそこそこかなり。
せっちゃんには灰視もお願いします。不安になってくるので。
灰吊はアシュリージークネロノエル以外なら許容。
離脱。決定までに一回覗けるかな?って感じです**
三行できるほど読めてない!(再)
灰吊り前提で議論始まってるけどあまり本気で灰吊りしそうでもない、らしい、わ。>>+106
学狼だと今日の発言と動き方が今一ピンと来ない。折角の隠れ蓑が村から投げ込まれたのに有用に利用出来てない。
最低限の発言確認はするものだと思うが、うっかりが本人要素は…無いと思いたい。
一部懸念は>>1:293鎚がジークを未明と評してる事。イヴエットの考察スキルは正直高いのでここ(敢えて?)踏み込まなかったのが懸念材料。鎚学両狼なら逆に指摘点になりそうなので鎚狂の学狼可能性有りにより浅踏みの可能性or学村での疑念巻き。
★誰か学白見てる人、反証貰える?
一応↑で学村寄りに気持ちは動いている。
ペトルーシャさんきゅ
まぁ灰吊りは結構強い意志がないとできないよな。なぁなぁで斑吊りに流れる感じよくある気がする。
ぱっとみベアトリクス真に俺は見えるけどな。変なこだわりだして判定文出すのって村側の空回りした感じがするんだよ。
>>85妙
3-1は村機能が極短命。なら票の集まり方や本人の雑動き(ゴメン、でも本心)で占先決められたく無い。かといって村から一定数の疑いがあるなら占では無く霊機能で処理したい。確霊で答えは一つだから。
それと偽黒出されそうな雰囲気ならノイズと同じ。なら情報戦に勝てそうな占先を選ぶべきだと思ったわ。
時間的に最後だけどアシュリーちゃんはブレないなあ。
感覚的に村上位灰(他灰視点多数派)から攻略していく派かしら?出力と使用エネルギーが天秤に合わない(▲暗なら「そうだよねー」となる意味で)と思うのだけど、灯台としては有用。
1、後は仕事終わりに。2、セン、一考を。3、灰は私にも質問を願う。**
☆>>27 ノエルお兄ちゃん
ずばり、可能性は、わかんない!
まとめのセンおばあちゃんが多数決をいちばんに考えるか、
おばあちゃん自身の意見も強く出してくるかは、昨日じゃ、わかんなかったよね。
ボクが、ノエルお兄ちゃんを占って欲しい理由はちゃんとあったから
ボクの希望を、他の人の占い希望に重ねようとは、思わなかったよ。
むしろ、自分の考えをきちんと言うことの方が、大事だと思った!
★ノエルお兄ちゃんの昨日の希望理由、ボクは、ちょっと弱いと思ってるんだけど、
お兄ちゃんが>>125で言うみたいに、
「死に票になる」ことがないように意識してたのかな?
それって、つまり、狼さんの組織票を心配してたってことになるのかな。
シュゼットちゃん>>40
斑吊りの時に(偽占食ったら馬鹿なので)真占か霊、はわかるんだけど、灰吊りだとそんなに襲撃先、増えるかしら、となってる(勘が悪い)
ちょっと考えてはみたけど、偽占とオキカゼくらいしか増えなかった、の。
と思ったら>>44でスカリオーネさんが突っ込んでいた、ので、どこかに答えが転がってるんだろう…なの。
と思ったらおばーちゃんの>>46でもっともだって書いてあって、ちょっとぐるぐるしてるの。ああ、やっぱり>>48狂人襲撃危惧なの、かな。
ああ、でも、斑がいるときの灰吊りがリスクヘッジであるかないかに関しては、「別にリスクヘッジだとは思ってないな」という感じ、なの。
自動生成村だと、「斑出てるけど、他に、初回吊りしとかないと終盤に残ったら不味い枠がいる…」とかあるし…。
今回なら…灰吊りを本当に選ぶなら、理由は「偽黒に見えるから」と思う、わ。
>>+124
昨日灰に埋めた雑感にも何回か書いたの…(笑)<強キャラ感
個人的にも、多分その日の斑の挙動がよっぽどよくなければ、まずは斑吊りを考えます、の。(完全な白狙い占でない+一黒の前提で)
/*
ところであんまりプロローグで婚活婚活言ってるから戦々恐々としてたんですけど(あまり得手ではない)、和気あいあいと観戦できてありがたい限りです。
お墓に落ちてきた人ががっかりすると困るなとはと思うんだけど。
*/
>>60の狂視点漏れ疑惑はわかる反面、イヴェット狂は、こういううっかりをしそうな感じではない、けど、どうかな。
それをいうなら今日の黒出しは狂の行動としてどの程度妥当なのか…思考停止で初回黒を出した、のではないと思う…。
本当に黒もあり得る、の。
欲望でいうとベアト護衛してれば勝てると思ってるけど、確定情報から戦う方が安定はするんだよね。
うーん。守りの手を打つべきか否か。
もう少し様子を見るかな。
なんかこう、オキカゼまあ白でしょーみたいな空気の中でオキカゼ吊って、それでやっぱオキカゼ白でした。ベアト死んでました。
って展開が一番無駄に思えてしまうんだよねー。
それでも勝てそうではあるんだけど。
まあ、そうじゃないときのケアを考えるといいのかなー。
これあと1週間、体力保つのか???
あと、芋蔓で疑われる可能性削りたいので、早めにクッキー吊りに舵取られてもな気はする。後で結果出る方が不味い。
>>+54
そう、そのパターンになったときにくれてやる羽目になるのは、オキカゼさんひとりじゃない、のよね…。(そこが、スカリオーネさんの返信に感じた違和感、なの)(狂喰いの想定と危惧が少ない、狼要素、かな?)(いや、狂喰いの危惧は真にはあるだろうけど狂にも少ない、よね)
ネロお兄ちゃんについて考えるよ〜。
ネロお兄ちゃんは、流れの中にいる時は、
ステラお姉ちゃんなみに軽快だなって、あらためて思ったよ。
起きてることに対して、その都度「ボクはこう思う」ってペタペタ残してる感じ。
あ、>>1:183で本人も「広い灰を浅く・素早く捌いてるつもり」って言ってるね。
まさに、その通りだと思う。
昨日の●オーウェンについての考え>>1:175は、
先のことをよく見とおして考えてるイメージ。
それで、昨日はずっとチェルシーお姉ちゃんの身構えてる感じが気になってたみたいだけど、
>>65で「チェルシーをなんとなく理解はできてきたつもり」って言って、理解が深まってる感じは、いいと思った!
此処からの想定。
2白→占抜きに来る、ということはオキカゼの霊判定も見せるということで。
ならば今日の動きとして、占騙り・オキカゼとLWは切っていると考えた方がいい。
とひとつ指標を置いて。
オキカゼ起点については、
それこそ≠シュゼット ≠ネロくらいしか現状取れていないのよね。
>>1:191が浮くか。
ノエル・アルノシュト・チェルシー
本人としては同じ基準らしいけれど、
見積もり方が客観的に見てそうは思えないわ。
>>1:135>>1:218
>>76アシュリー
君の対チェルシーは陣営問わず本気に見えてるわ。
特にオキカゼからずらすため…とは感じなかったけれど。
★昨日オキカゼノータッチだったけれど、何か彼に対する見解はあった?
>>71上段
あまりハードル上げないでほしいわ()
続きだよ!
ただ、この流れで、>>90で「●チェルシー〇アンゼリカ▼オーウェン」って言ってるのは、
ちょっと「およ?」ってなったよ。
理解は深まったけど、それを説得するよりは、
占いで他の人の視界を晴らす方を大事に考えたんだね。
全体として、かなり村っぽい感じ!
広く、いろんなことを考えてるから、もし狼さんならあとあとキツくなってくるんじゃないかな。
>>70
いや、2黒見て「確黒来るかも」って言ったように見えてるから、「三人めが狂である可能性(ほぼ割るだろ)」が頭になくて狂の視点漏れでは、という風に(私は)思ってる…の上で、その視点漏れを起こしそうに見えない、とも思ってる。
信用勝負仕掛ける狼占からある程度離れられた気はするものの
その分ラインありの灰もかなり作れているので
結局占抜いて俺の狼見せるのが一番勝率高いのかもな、と思い始めている。
パンケーキの前に配年奇妙。
…轢けるか?
まず吊れないのはステラで
そん次アシュリー。この辺は食う。
ノエルシュゼットネロは@SGにするかA判断させるかB襲撃するか、展開見つつ考えるって感じにはなると思うが
んー、やっぱり灰吊りの方が良いのかしら。
襲撃がセンorイヴェット固定になるので(確占するから)
そこ読み合いに負けるとんー、という。
ただオキカゼ人前提で灰吊るす気ならまず狼吊れないわよ、
というのは肝に銘じておきなさい。
その代わり3縄確実に人外に使え、上手くいけば2w位置(旅参or薄)固定なので悪くないともいう。一長一短ね。
>>88上段詳しく。
アシュリーに関しては灰ガチで生き残らんとする狼像に一番合致するというなんともいえない評価になってしまうのだけれどね。
ジークムントは先程投げた質問の返答を待つけれど、
仮にベアト狼としてもそこ切れてないと思うのよね。
安価間違え程度で出る
【参】参謀 スカリオーネは、 【鎚】 鎚矛使い イヴェット を能力(襲う)の対象に選びました。
>>+66
このひっかかりはそれかー<真なら最後に出せばいい
あとは人物像と、明日からの判定発言の傾向かな…真でもやりそう(偽なら真ロールをやりすぎたらやりそう)、なの。
僕は自分を疑ってきただけでは疑い返し的なのはするつもりはなくて、疑いの内容まで見て判断しようと思ってるんだけど、そういう意味では昨日から進展してなくて引き続きで吊り希望入れたネロは若干印象下がった。
ただ、>>110の「自分語りになって申し訳ない」ってところから察するに、自視点で語るのがあんまり好きじゃなさそうなんだよね。基本的なやり方の相性が悪いんじゃないかって気がすごいしてる。
/*
まあ「なぜそんなことをしたのか」という類いのことについては、自分自身、「やりたくなっちゃったから」という選択肢があるので、色々あるよねとしか言いようがないにゃん
*/
酒税さんは>>134で種明かしあったし(意図的に歪めたの意図がなんだったかは知りたいけど、言いたくないなら言わないでもいいよ)、>>134>>135の危惧は理解出来たから印象としては少し上がったかな。
まあ吊り占いに掛ける感じではないって判断にはなってる。
ステラ潰しに行くのは体力使うね。
失速したら吊れるかもだが、まあスタイルを変えてこないと隙は少ないと思う。
配と奇は、今日吊れるかどうか。奇は今日吊りいけないと、襲撃での潰しも視野だな。
年は流れ次第だが、俺から吊り攻勢は、やや難しいか?と様子見。
そんなに考察が伸びては来てないんだが、他者との会話周りから、俯瞰からは狼視弱めかな?と思ってる。
アシュリーは矛先向いてこない限りは、俺からすれば、もう少し置いておきたい。
クッキーの方に視線は行ってるので、クッキー生存優先なら襲撃は有りだが、襲撃されると俺は厳しいかなあ。(少なくもこの数日は)
俺からは、ノエルは吊りいくは微妙。今日では無い。
シュゼは襲撃安定。バランス崩れれば吊りいけるが隙待ち。
ネロは、吊れなくは無いが、アシュリーの力次第かな?(アシュリーが吊りに動けば吊れるかも、と見てる)
チェルシーがまだ来ませんね。
忙しいのでしょうか。
少し注目されている感が出ているので
気楽に話しづらい面もあるのかな…?
凸を心配するようなことはないと思いますが。
ふむん…。
私はイヴェット小姐真視で揺らがないですね。
今日はどうなるのかな。
占い師だけど、先行1黒出しの井部さんは陣形で言ったら狂には見える。
ただ、昨日対抗のほねっちからオキカゼへの強めの擁護があった(井部さんも>>0で認識してた)中での先行で偽黒打ちは狂としては中々勇気のある行為だとは思うかな。
まあ井部さんの能力ならオキカゼ白見切って黒出しも出来そうだから、強めの非狂要素ではないと思う。どの可能性も等しくなったくらいかな。
そう、パンケーキのその感覚はとても大事で
アシュリーは吊れないからどっかでは食うんだけど、そのタイミングは考えなきゃならない。
こいつ現状ミスリーダーなんで。
アシュノルトとチェルシー吊ってもらってはいサヨナラ、とかそのくらいの温度感で良いと思う。
タルトは、割とあれよ。
狂見てくれ始めてる人いる感じだな。
狼からの調整狂位置、と言い出して来ないなーとは思って見てる。
マイペース真狂もいるので、スタイル変化してないからこその、正体何でも有りに見られてそうかもな。
次は、ステラお姉ちゃんについて、考えるよ。
昨日の午前中とかはとくに、思ったことをそのまま軽快にしゃべってる感じがしたよ。
人にわかってもらうためにしゃべってるというよりも、
狼探しのメモを見せられているような感じ。
>>127を見ると言葉じゃ言いにくい感覚を大事にしてるみたい。
その感覚を共有できないと、ちょっと苦労しそうって思う。
このへんは、シュゼットお姉ちゃんが、昨日よく質問してたよね。
今日になってからの動きは、>>39でオーウェンお兄ちゃんの灰吊り希望に驚いてるのは、昨日>>116で言ってた通りの分析をしてるのかなって思った!
全体として、動きが素直だと思った!
ただ、わからないところは、そういうスタイルだからって言って素通りしないで、
ちゃんと質問したほうがよさそうなタイプとも思ったよ。
ありがとう。
現状、最終日ぶちこみも考えてるよ。
それよか、センの方を何処かで早めに消せるなら消しときたいな。
少なくとも、最終日判定役にはいて欲しくない。
(最終日前襲撃ワンチャレくらいで良さそうだが)
多分イヴェット食ったらクッキー吊り動かない(破綻が近い)んで、スフレの負担が増えることはそんなにない。
むしろ全ての負担がパンケーキに乗っちゃう進行なんだよね
★ステラお姉ちゃんは>>207で「チェルシーは村なら食われやすい」から占反対って言っているけど、どうしてそう思ったのかな?
軽快に狼探してそうっていうチェルシーお姉ちゃんへの評価は見たけど、
ボクは、チェルシーお姉ちゃんは、けっこう注目されてたし、
そんなに噛まれないんじゃないのかなって、なんとなく思ってたよ。
いや、スフレのモチベとかの方な。
折角真視もぎ取りでやる気満々なのでは?と思って。
その辺削がないかが心配。
>>*37
体力保つ事祈っててw(あと睡眠)
んー、やっぱり灰吊りの方が良いのかしら。
襲撃がセンorイヴェット固定になるので(確占するから)そこ読み合いに負けるとんー、という。
3縄確実に人外に使えるとしても、だ
(今日オキカゼ吊らない理由がない)
ただオキカゼ人前提で灰吊るす気ならまず狼吊れないわよ、
というのは肝に銘じておきなさい。
今日選ぶべきは単体で狼と強く思うところ、もしくは終盤残せない人。
盤から削る位置と私視点の狼位置がかなりズレるため今日狼吊るのは難しいと感じているのもある。
あん
上のアンカー間違えちゃったね。
>>127 -> >>1:127
>>207 -> >>1:207
それぞれ、こう、だよ!
ノエルに若干違和感を覚えたので後で言語化するわ。
言語化したら解決するかも。
ジークは返答待ち。
オーウェンはそうね、自視点濃く、かつ客観視はあまり得意でなさそう、として。
ジーク→オキカゼ濃くね? って昨日言ったらさっと返事してきたのは>>1:294悪くなかったわね。あれ私の誤字由来ではあるけれど。
反証としてはオキカゼ黒出るからジークに擦り付けたい、なのだけれどそれは朝の「灰吊りたい」と合致しないわ。現状
ベアトリクスの意図は、後でもう一回洗おうと思う、の。
狂に黒を出させたいのか、白を出させたいのか、それによってどうしたかったのかがちゃんと頭に入らなかった、から。(黒出し抑止だっけ?)
負担がかかる→モチベ影響ならん?とか
ゴリ押せば、イヴェ襲撃でも真取れんかな?とかまだ可能性考えてる。
その時に、あんまり落ち込みあるとあれだからな。
(まー世論的にイヴェ襲撃で、ころり占真偽変化があるのが本筋だろうが)
タルトが確か何処かでスフレのメンタル云々言ってたので、加味して考えてた。
年アルノシュト>>138
ありがとう。
(年>>131中段の占い不要は、占いありの間違い?
占いあり枠の中で薄ら白なら旅、そうでも無い層が召奇妙って事か)
センの采配も意識してたのか。
これは●召は無要素かな。
☆半分は意識してるね。
死に票になった場合に、年の方が私より被占の可能性高かったと思ったので意識無かったのかと思って聞いてみたんだけど。
誰かがアルノシュトがマイペースとか言ってた?
同意する。
ゴリ押しってのは、イヴェ襲撃のあと直ぐに霊抜くってこと?
それは流石に通らんかなあ...
イヴェ抜くにしろ抜かないにしろ、霊は食わんとスフレ真主張は無理なのだよね。
狼側が占い抜かなかったら、それはそれで村側からクッキー吊って真贋確かめることになるんで。
ゴリ押しは霊襲撃ではなく、スフレ真取り進行させるって事だな。
占襲撃後、即の霊襲撃は厳しいだろう。
イゼ襲撃するとまあ、世論がイゼ真に寄るから、スフレ真での信用勝負はゴリ押しって表現した。誤読させてすまんな。
そうなんだよなー。イゼ襲撃だと、クッキー吊りに振り切りになるのが。
アシュリー辺りが、灰占灰吊進行やろうぜ!って煽動してくれないかな()
屋シュゼット>>134 ……
ステラちゃんはイヴェットを灰と間違えてたうっかり属性らしいからハードル下げて見てしまってるなぁ……
(>>1:120)
ステラちゃんの中で情報更新されてるのは伝わる……
出力上げてみて欲しいはジークムントに同意……
(……を文末だけにするとか……)
オーウェン>>143
このおやつはいい組み合わせ……
ばんわ。
>>135 不安にさせてスマンな。今から時間はとれるから出来るだけ頑張るな。
ベアは>>133なんかが狂の位置を狼に伝えられた真で命長くないからせめて占い自分の意志で使いたいという感じうけたな。
参が狼だと結構真実に近いことを言うタイプで信用とってく感じかなという気はする。>>1:233とかは一番占い先になりそうだったし、その俺のフォローにしては熱が入りすぎてると思うんだよな。
最悪せつが回避されても問題ない位置に狼がいるように思えるかな。
特に4票目いれたアルノあたりは狼はまずなさそう。チェルシーもまず無いんじゃないかなと思うな。
シュゼット☆>>99
ここまでの段階では印象変化はないな。
昨日は票が少し来ている中で眠い宣言したうえで自分占いでもいいというのは狼っぽくはないとは思ったけど…
お兄ちゃん狼ならベアトリクスお姉さんとはつながってないなくらい。
占い師見たのは昨日見てなかったし見ようかくらいだよ。夜までに見るなら三人の占い師の方が楽そうだったし‥
ネロ>>102
まって狂視集めて狂放置狙うということ??>おとく
私狼占は仲間と話して判定決めたうえで翌日に臨むと思っているから発表順にはこだわらないんじゃないと思っている部分はあるけど。
遅くなったごめーん!判定は確認した!
議事はこれから読む。
ベアトリクス非狼が薄くなる判定騙りだなー。
★オキカゼ
判定出たとき、ベアトリクスの正体は何だと思ってた?
それじゃ、議事読んでくるわ。
正直な気持ちを言っていい?
村のGS下位と私視点のLW位置が合致していない。
後者の位置予想自体が外れている可能性はあれど、
これは占い師としては由々しき事態だわ。
なので、やはり今日オキカゼを吊ってGSを一新させる必要があると感じているの。
反して、
このゲーム判定に勝るものはないわ。
なので、残り占いをゼロにする可能性が1番高くなる▼黒という策を取るべきかも悩む。
長生きしたいです。
今日は様子見かましたい。
チェルとオキカゼの発言見たい。でも今は割と2択かもな。
私はオーウェンは吊りたくないかな。自分語りが多い勢てのは確かに。
アルノも占吊選択肢に入ってる。
オキカゼの>>12>>60>>62を見ると偽黒感があった。
個人的に襲撃見て考えたらでいいんじゃないかと思う反面、生きてる可能性高い時に吊りたい理屈も理解はできる。
>>141井部
んーどっちでも、って感想は予想外
正直昨日はわりとノーマークだった、ざわっとはしなかったな。仲介後の理解が早いという印象はあったかも。
アルノへの引っかかり、うまく言語化できるかわからないけど、わたしはアルノ少年の「○○なんだね?」というのがちょっとぞわっとする。
昨日のジークの件もだったんだけど、成形肉とか粘土を出されている気持ちなんだと思う。
あとは昨日の質問もかな。
アルノ少年-ネロラインって少年が納得する類の話ではないと思うので>>1:155、>>1:177、>>1:223この流れ、私はちょっとほんとに興味があったのかな、ぼやけた返しだなあと思った。
着ぐるみが厚い可能性はある。
直近のステラの話は割とあり。ほかの人の意見は見るけど注視してる。
ベア姐さんは昨日いっぱいいっぱいだった所でフォロー入れてくれた時に姐さん付いていきます!って気持ちになったんだけど、それだけで真視はチョロすぎるしちゃんと見るよ。
判定での仕掛けは狂だと狼にも混乱招くからやりずらいかな。
判定スイッチするつもりだったって意見もあるけど、あの判定文は黒判定だと不自然になるとは思うんだよね(判定文の中で黒って言ってるのは僕だし…)
狂がやる事としては狼利薄いから、真か狼の真アピかなあって結論になった。
僕はベア姐さん狼を薄めに見てるから(>>1:289参照)、真っぽいって結論になった。
灰で怪しいのはオーウェンだなと。
>>1:294でジーク→オキカゼのカバーが露骨という発言に対して、確かにちょいちょいフォローは入れてるという発言。
>>42の名前間違えがわかったあとはなるほど納得と、それ以前は納得してなかったような印象を受ける。
たぶんオーウェンは納得してなくても言われたら肯定し対応するタイプ>>1:84でステラなんかもその雰囲気はでているし、ちょいとオーバーリアクション感。あまり狼は探してないでステルスしてる雰囲気を感じた。
>>1:194 オーウェン
★アルノはどういった所で引っかかり的なもの拾えた?
★>>146で、イヴェットか等しく見えるとあるが昨日時点で俺を白くみてたとは思うが、本当に等しくなった?
今の俺の評価出せる?等しく見れるレベルまでイヴェットの評価高いなら普通に斑吊り希望になりそうだけど、どなの?
あとは……
星>>41の質問は、自吊りを選択肢に含むため仲間には投げづらいのではないかと……
(星旅の切れ……)
なお、私はイヴェットを偽なら狂と決め付けてるわけではなく。
1灰狼が今日灰吊りの場合に危ない位置と思われたため班吊りに流れるよう黒出しした
2長期戦になると信用負けしそうな自覚から早めに黒出しで勝負した
(鎚は騙りだとすると正統派閥に見えてるので、情報増えると内部矛盾が起きやすそう)
という狼の可能性ありと思ってる。
鎚狼なら薄真の可能性上がる。
今日の黒出しフェイクが狂なら何したいのか分からんので。
>>159
最後の2行の文末が同じで校正出来てないのがバレちゃったね。
一旦離席ー。そんなに遅くならないようにはするつもり。**
すぐ上の、オーウェンお兄ちゃんを見ていると、
自分にけっこう注目が集まっているのに、
占い候補についてずっと考えてて、
それが、すぐ村要素につながるってわけじゃないけど、
余裕がある感じ、あと単独っぽい感じを受けたよ。
ボクは、オーウェンお兄ちゃんの灰考察を見てみたい!
多分、アルノシュト君も生存力高めだな。
説得と粘りの強さ確認。
隠してるように見えるのは一旦RPに落とし込んでるからか。
旅オキカゼ>>160
オーウェンは>>1:296「占吊に入りやすい」自覚あり、議事も追うの大変そうなのに、今日>>36で安易な斑吊りの否定してるのが疑問。
(灰吊りなら自分吊られちゃうかも?ってリスクを考えないのかなぁと。斑吊り懸念がポーズに見えてしまう。)
ただ、直近の>>159を見ると配は薄真寄りになりつつあるみたいね。
★薄真は旅の見解と一致するわけだが、それはどう思う?
今日の俺の働きが
明日の俺を救うと信じて
バルトロメオ罠師の議事回収にご期待ください
俺達の戦いはまだまだこれからだ…はあ
[*アイリッシュ・コーヒー*を片手に遠くを見]
夜明けまでには占い師連中に
一区切りつけてえんだが
俺ぁ間に合うのかね…
>>161 ノエル
俺は狼の時のほうが納得がいかないが。
信用度とりということなんだろうけど、普通は落ちそうと考えそうな気がして仲間がいたら止めると思うんだよな。騙り狼は下手な行動して信用度落としたくないというのは狼が一番強いと思うし。
>>82
うーん。ノエルは普通にイヴェット偽が見えてそうなんだよな。発言判断せずに吊りはやはり謎いというか、後日絶対発言見返されないあれだろ。わかる。
ふーむ。ノエルの中で明日せつ吊りのデメリットって何がある?
霊襲撃考えるなら、占真軸狙える今日灰吊りのほうが美味しいだろうし、占襲撃されるならそこから判断したら良いとは思うし。
今日せつ吊りにメリット無いと思うんだよな。
★ノエルは現状俺黒視してる?黒視してるならどこらへんか出せる?
少しずつ灰見ていくつもりだよ。
ネロお兄ちゃんは、昨日自分で広く浅くって言っていたけどその通りの動きしているなと。
こう思うというのがわかりやすい。先のこと考えているなという印象も受けたよ。
>>1:175で言っている初日占として使いたい使い方、昨日のオキカゼお兄ちゃん希望理由から黒狙いとも思えたけどそれならオーウェンお兄ちゃんそこで外したのがわからないなと。★初日占はどういう使い方したかったの?
今日占候補から興味受けてないこと述べてたのはステルスできている狼っぽくはないとは思った。
灰かなと思いつつ見やすいし今日能力使いたくはないかな。
>学 >>60★にするから回答してくれ。
>>164 ノエル
★狼は真実を言う場合もあるし、嘘をつく場合もあるだろ。
ベア普通に真だと思うから、オーウェン狼なら真実を言ってるのかと。ただ、判定に関しては真か狼の真アピって言ってるから、言うほど真押してるか?は感じる。
/*
今、単語検索欄をたまたまぽちっとしたら、何故か「小遊三」「小遊三」「(別ゲーの固有名詞)」「小遊三」「三遊亭」っていう検索履歴が出てきて、どうなってるの…って言ってます(心当たりはあるがなんの検索窓の履歴なんだ…)
*/
>>169 セン
それもわからなくはないんだが、俺からしたら俺吊りはやはり損にしか見えなくてな。特にイヴェット明らかに狂だし。
思考隠して吊りたいだけのようにも見えたからな。
オーウェンお兄ちゃんは、昨日言ったけど援護があまりないのは非狼っぽいよね。
自分への触れ方で図るの結構やるといっているけど>>1:296それ始めたの昨日の質問回答からだよね、それまでは触れられていたのにやってなかったなとは思った。
取り繕った感はした。おぼれているかもしれないけど。
灰どう見ているかはみたいな。
オキカゼお兄ちゃん次第では灰吊り考えているのに真っ先に見ていくのは占なのとは。。。
狼あるかも。
疑われても狩COができるというのはいいね。
気分的に気楽。
狼にはアンゼリカ狩人とか余裕ー負けるわけないと思われそうだけど…
旅オキカゼ>>166
召>>161はオーウェン狼を疑ってるって事だよ念のため。
☆あんまり思ってないな。半分以上鎚偽旅村かなーと思ってる。
でもたとえ90%旅村と思ってても、判定で100%に出来る状態な限りは100%にする。
それだけ、発言だけの判断は危ういもの。
判定に「頼れない」状態になってたら、旅村に賭けると思うけどね。
巫>>169に加えて。
割れた以上、早く偽占が分かった方が(村全体として)ラインも辿れる。
ライン見る人の思考が伸びる。
旅(村が分かったら)への扱いから思考を伸ばす人も出るかも。
そうすると結果的に灰が見やすくなりやすい。
旅>>168うん。確認ありがとう。
私は相関を見て検証点を探すのが好きなのでね。
場合によっては「配が怪しいんだから薄偽あるかも?」って振り返るきっかけになる。
【妙】見習い少女 アンゼリカ は、 【妙】見習い少女 アンゼリカ を投票先に選びました。
>>172 ノエル
発言出判断しなくてよいならしないはわかる。そりゃ90%より100%が良いのは当たり前
ただ村視してるなら、明日狼の襲撃の動きみて占軸か霊軸か決めるのが一番村利あると思うが、ノエルの中で明日吊りはどんなデメリットがあるのか聞いておきたいな
せっちゃん、昨日の対シュゼットちゃんと同じ流れを感じますねー。
シュゼットちゃんの説明で伝わりませんか?
シュゼットちゃん、昨日から一番戦術観近いのノエルさんだと思ってて、今日のもおかしくないと思ってます
斑吊り派ステラちゃんアンゼリカちゃんシュゼットちゃん辺りでなくノエルさん黒いと思った理由も聞いてみたい。
>>+139
だいじょばねえな
もう俺なんてバルロ留夫だよ
飯?気が向いたら用意しようかね
気が向いたら…
うーん、オキカゼに対するリソース消耗が少しもったいない気もしてきたので、オキカゼ吊りはありかもしれない。
チェルシーは掻き回し役と思って占いを外したのに、発言してくれない。
>>174
同じ斑吊りでもシュゼットは斑吊り寄りレベルで見定めて考えていく感じ。オキカゼ村視が不安になるといった、俺を見定めようとする姿勢は続いている
ノエルに関しては白黒すら見ずに吊ろうだからな。狼側としたら黙って吊れるのが一番だろうし情報の欠落すら招きそうだからしっかり現時点で聞いといたほうが俺が吊られても村の為になると判断。
一生気が向かなそうだから
アテに用意した*いかボール*でも寄越しておくか
もう冷めちまってるから
嫌なら温め直してから食えよ
あと、ステラに関しては、斑吊り希望してるか?
ノエルの斑吊りに対しての評価の言葉かと思ってたわ。
>>107 ステラ
そーりー(笑)
今更の>>+85…
1.<<【旅】旅僧 オキカゼ>>を黒塗りしたくなる*スパゲッティナポリタン*
2.<<【妙】見習い少女 アンゼリカ >>を白塗りしたくなる*スパゲッティカルボナーラ*
3.<<【奇】奇術師 チェルシー>>をひたすら応援する*牛すき丼*
4.<<【旅】旅僧 オキカゼ>>の生存戦略を考える*他人丼*
5.{ピギー}に話しかけたくなる*小籠包*
6.[スティグ]への愛を叫びたくなる*中華ちまき*
3(6x1)
うーんわたし、個人的には結構オキカゼの発言見て灰吊に寄ってきたな。
正直襲撃見てでいいんじゃないかと思ってる。
オキカゼかなり生きたそうだよね。
狼として言葉だけでこの後吊られないようにしてるのか?
チェルシーちゃん…頑張ってー、なの。結構、チェルシーちゃんの発言みてるの好き、なの(牛すき丼もぐもぐ)
アシュリーお姉ちゃんを、見直し中〜。
昨日早めに●チェルシーって言ったり、そのあとの動きもみてると、軽やか&殺意たかそうって感じかなぁ。
けっこう、いろいろ質問はしてるけど、例えば>>1:185みたいに、
もう書いてあることを、なぜかもう一回聞いてきたりしてて、
ちゃんと読んでるのかな? って思ったよ。
あと、アシュリーお姉ちゃんの気になりポイントが、ボクのポイントとはちょっとずれてる感じがあって、今日は、考えを追いにくいって思ったかな。
★>>87で「>>1:249この発言みてチェルシーの能力評価上がった」といってるけど、>>1:265で「やっぱチェルシー占おうよ」って言ってるのは、なんでかな?
そして、評価が変わったなら、どうしてそれを言わずに、ただ「チェルシー占いたい」ってだけ言ったの?
ボクは、これ、ちょっとポーズっぽく見えてるよ。
>>178 アシュリー
さすがに自占っぽい発言して、斑になったからあと村頑張ってなはちょっとさすがに罪悪感があるしな。
黒いと思われてるなら視界晴らしの為に吊られるのもしょうがないかなとは思えるんだが。。。
[ガリガリ君コーラうまうま]
ちょっとなー白置きされまくってて視線来ないのが読み辛い(俯瞰は楽だが
☆>>168>>60旅
お。すまん。何か尋ねられてたなーと頭にあったんだが、発言見つけられんかった。
まずあの時点での寝落ち、占われる事への防御感の無さで白加算+>>22>>1:284にもあるよう、>>1:269でセン殿がオキカゼ殿白思考で占いに上げてたからだな。
偽黒出し難いを>>1:78と合わせると、それ言っちゃうかー?と思ったな。
実際、セン殿の昨日纏めは、独断と判じてたからな。
(まあ、>>49>>50を見るとそうでも無いんだが、後付可能性も見ている。セン殿を突っついても仕方ない事なので言わなかった)
尚、有用に使うなら女史>>1:279に同意だった(昨晩)
★アルノ君
>>1:210この辺のセン殿の振り、何かある?
結構突付かれてるけど>>1:269、スルー理由あるのかな?と(返答無しでも可)
>>158アシュリーお姉ちゃん
下から三行目は、説明すると、
そもそも、文章の意味がよくわからなかったから、そのために、質問したよ。
そして、貰った答えを見ても、動機が共感できなかったから、ああ、そうなんだって感じー。
そこ、掘り下げても、仕方がないしね。
そんじゃ今晩はこの辺りで
また明日な
[今日は◆yellow色、と呟きながら
空のグラスと共に**]
うーん、これは明言しておこうかの。
ワシ、オーウェンの発言と行動の矛盾自体は黒要素ではないと思っておるのじゃよね。
聞きかじった知識をもとにした発言と本来のスキルとの落差で自己矛盾を起こす村人は一定数おって、オーウェンを村仮定して読み解くなら、おそらくこの手の矛盾が発生しているんじゃなかろうか、という想定はあるのじゃ。
白黒要素とできるのは「何故」を探ってから、とワシは思っておる。
アシュリーはおそらくこの点を理解して、「何故」を掘り下げようとしているのじゃろうなあ、とか思っておるよ。
>>183 ジークムントお兄ちゃん
昨日は、そこの部分で3人の考察が浅くなってたからって思って、
今日は、指摘された3人の考察を中心にしてるよね。
ボクとしては、今日のボクの動き自体が、センおばあちゃんへの回答のつもりだったよ。
>>113
塗りと言えないこともない、けど、実は割と似たようなこと、思った覚えがある…これは、ほんのちょっと防御感(浮きたくない)、で取るのかな。
………狼が嘘判定を出すメリットを端的に提示したはずなのだけれどまるで勘案されてない現在にため息が出るわね。
大丈夫なの?
この態度だと「占われに来た」まであるのよね。
そして今の雰囲気を見てると霊軸移行して早々に目を覚まさせる必要があるとすら思えるのだけれど。それかLWぶち抜いて手順で勝てる村にするか。はぁ。
正直な気持ちを言っていい?
村のGS下位と私視点のLW位置が合致していない。
後者の位置予想自体が外れている可能性もあれど、これは由々しき事態だわ。
なので、やはり今日オキカゼを吊ってGSを一新させる必要があると感じているの。
反して、
このゲーム、真の判定に勝るものはないわ。
なので残り占いをゼロにする可能性が1番高くなる今日▼旅という策を取っていいのかも悩む。長生きしたいです。
晚上好。
チェルシー来ましたね。良かったです。
…オキカゼ叔叔、村いですか…?
昨夜の寝落ち宣言なんかも
特に非狼っぽいとか思わないんですが
地上の評価がよくわからない…。
明らかに非狩でしょうし、それなのに
妙に生存欲あって吊りたくなります()
アルノ>>180
☆能力評価が上がった=疑いがなくなった、じゃないんだよ。でも人の可能性も少し浮かび、即吊ではなく占いたいなった感じ。
>>1:173は「発言がわかりにくい」=黒狙いという意味?
わたしはこの並列にはあまり温度をかんじなかったのもあって、黒狙いは?って聞き返したつもりだったな
>>187
確かに、あまり男児が用いそうにない語彙や言い回し、ジャーゴンの類は避けているので、おっしゃるような嫌いは当然認められ得ると存じます。
って、書いてある紙が、落ちてたぞー!テヘペロ
>>187ジーク
あれ。
>>84に思考の流れがどうおかしく見えたのかわからない、って聞いた気がしてたけど虚無に消えてるわね。
灰吊りのメリットわかるけどさ、確霊で霊判定で占の真偽判明させられるから吊って色見てそこの部分確定させるのは大事だと思うから私は斑吊り希望かえないけど。
今日霊抜かれて、オキカゼお兄ちゃん村っぽいから村目かなになって狼だったは怖いよ。
お兄ちゃん単体だと昨日の印象は非狼っぽく今日もすごく頑張ているなと思って残せるもの残そうとしている印象。
>>189
ああ、なるほど!
「やっぱり、占おうよ」の「やっぱり」っていうのは、そういうニュアンスだったんだね。
すごく、すっきりした!
「発言がわかりにくい」というよりも、
「発言をとおして、どういう人なのか理解しにくそう」っていう意味で言ってるよ。
ボクの中では白黒と関係があるモノサシのつもりだったよ。
もどったよー。
今日の夜ご飯は*鉄火丼*!
>>160 オキカゼ
昨日井部さんにジークがオキカゼを庇ってるって言われた時にそうだっけ?って思って見返したんだけど、>>1:229 「ここで寝るか」 >>1:248 「偽黒出るなら戦える場所がよい」「オキカゼ殿は不向き」が拾えたから確かに擁護にも見えるなーって納得したんだよね。特に後者の方。
朝言い間違いだって知った時はほねっちは誰でもわかるレベルで擁護してたからなるほどそっちかって思ったんだよね。
アルノシュト君は昨日確霊の希望に合わせた占い希望出したのは少し微妙だなと思ったけど理由は分かった。
考えがおいやすいかどうかで見ているのかな。昨日の投票周り見た限りだと票合わせ感考えているようには見えなかったな。そこの部分は非狼っぽく。
見てるポイント見やすいなと思うよ。
ノエル、占い師のとチェルシーの相関が〜みたいな観点を話していたけれど、じゃあチェルシー単体はどう見えてるの?
と。そこの白黒関わってくるわよ。
あと、判定重視だから▼斑までは良かったけれど、
>>100>>117と以降の>>161で明らかに真贋傾けに来ているところね。
判定重視、と言いつつイヴェット真時のことを
>>160 オキカゼ続き
☆アルくんから拾った違和感はジークの検討しないままジーク白前提っぽい発言(>>1:138とか)をしてたとこ。
今振り返ってみると、回答優先にしてたから単純に色々追っついてなかったっぽいかな。
今日のアルくんからはいい意味でマイペースさを感じてる。安全圏ではないのに>>163の僕擁護はしないかなって。昨日は僕を白枠というよりは注視枠に入れてたしね。
>>160 オキカゼさらに続き
☆井部さんは朝のぱっと見の印象では先行黒出しした狂人に見えて、だから思考停止での斑吊りはしたくないなって思った。
夕方に改めて検討して、狂でもリスクある事してるなって思ったからどれも可能性あるまで差し戻した感じ。
オキカゼ自身に関しては昨日の対酒税さんといい、今日の対ノエルや僕といい、一直線な人なんだなって思ってる。
昨日の対酒税さんは柔軟さが見えたけど、今日の対ノエルはどうなのかなーってとこ。
でも真占の本命はベア姐さんだし白なのかなーとも思ってるよ。
オーウェンは、
必要以上のことを発言に含んでしまうというか
彼の言葉には脂肪分が少ーし多めなんだよな。
それを理解したうえで摂取していけば、
大丈夫だと思うけどねぇー。
誰か黒烏龍茶持ってってあげて。
ノエル、占い師のとチェルシーの相関が〜みたいな観点を話していたけれど、じゃあチェルシー単体はどう見えてるの?
と。そこの白黒関わってくるわよ。
あと、判定重視だから▼斑までは良かったけれど、
>>100>>117と以降の>>161で明らかに真贋傾けに来ているところね。
判定重視、と言いつつイヴェット真時のことを何も考えてないように見え彼の視野の広さと乖離する(視野の広さ、はあくまでざっくりとした感想だけど。)
あと、参真鎚狂なら薄狼よね。
薄狂で今朝のが通らないっていうなら、狼時はもっと通らない。>>161
だから内訳予想変になってない? って所感。
脂肪分のある発言…w
摂取する側は必要以上に
胸焼けを起こしてしまうのかも知れませんね。
合わない人は合わないんだろうなとは。
灰視出せ出せ言われてるなかで占い師の話を続けるのはあれだから簡単に済ませるけど、ほねっちはどれもある感じ。大きな失点はないけど加点もそれほどはない。
井部さん真の場合はオキカゼへの庇いを決定出た後もやってたからちょっと露骨すぎない?とは思う。
>>178アシュリー
奴の生存√など存在しないわ。
今日沈んだまま吊られたら私を抜けなくなる。それだけで十分。
>>188井部嬢
LW位置想定あるなら思考開示した方がいいぞ。名前提示含めて。ここで伏せる理由無いだろ。
君が今やるべき事は旅狼見えてからの灰への言及だよ。
そもそも狼見つけられず初回襲撃で死ぬ事だって有り得るのに、旅狼引いた事への喜び無く、>>1:251配占いで生存不安はちょっと心理読み切れん(返答不要。灰話見たい。喉大事にな)
>>191
しっかりしろw
・ネロに飛ばした理由
>>84>>96
>>1:205黒塗り準備段階にも見えかねんチェル嬢発言に一切動じて無いように見えたのが昨日は気に掛かったのな。「〜なら〜だろう」という印象論での狼像構築って俺は警戒抱く派なんだけど、ネロ君が動じなかった理由が性格要素なのかどうか、周りの判断したかった訳だ。(暴投と付けたからかもね)
俺は、チェル嬢周りの理解はまだ読み込みきれてない。
井部さんは昨日あれだけ広かった視野が今日になってとても狭窄してきてるのがなー。
黒を見つけて絞られたって感じでもないしね。
どんどん喉削れていくー
アシュリーお姉ちゃん、ノエルお兄ちゃんはステラお姉ちゃんは占吊り反対枠。
ジークムントお兄ちゃんはガンガン行こうぜという形で好みかな。今日も灰吊り説得に行っているポーズじゃなく考えている印象。
直近本当にオーウェンお兄ちゃんマイペースだよね。★お兄ちゃん今は灰吊り希望?斑吊り希望??
>>179
自由なんだ白占は統一してほしかったけど…
頑張って情報処理する。
>>199は狼としては露骨すぎない?だよ(抜けてた)
灰で気になってきたのはアンゼで、昨日の懸念の通り>>171で1発言のなかで僕の白黒評価反転させてる。
オキカゼに乗って塗りに来た感じがあるよ。
アンゼといえば昨日のベア姐さんからのフォロー要請を頑なに断ってたのが印象にあるんだけど、そのすぐ後にチェルシーがじゃあ代わりにって感じでフォローに入ってきたのは対比として面白いと思った。
僕は比較的チョロいので普通に好印象を持ったんだけど、当事者以外からはどう見えてたのかな。
>>201 アンゼ
ベア姐真寄りだから灰吊したいけど灰から絞りきれねーってなってるとこ。
いままでの僕だったら斑吊に逃げてた気がする。
この辺はセンに指摘されたありたい自分と実際のスキルの落差なんだと思う。
押し戻された?
もしや俺の質問か?
オーウェンからは、クッキー白視されてると思うし、イヴェ嬢はそこまでクッキー攻勢には来てないと思うぞ。
あと100ptでは何も出来ん。いけるいける。
こ、こんなところに、麦ジュースが、あるよ!!
スポーン
トクトクトクトク
シュワシュワシュワ
プハーー!
あ、ぜんぜん関係ないけど、UKではおうちでママと一緒にいるなら、ボクくらいの子がお酒を飲んでもゴーホーなんだって!
お酒の話とか、今、なんも関係ないけどね。
【鎚】 鎚矛使い イヴェットは、 【屋】道具屋 シュゼット を能力(占う)の対象に選びました。
ジークには理想の占い師があるんじゃない?
イヴェット単体の思考は見てないよなぁってあの言及は思う
初手黒引けたけど逆に寿命マッハになって
絶賛狂視された占い師ってきついよ?
イヴェットはそんなやったーなんてするタイプじゃない
出先から。今日は流石に灰吊になると思うよ。
で、今の今まで霊チャレ視野に入れてたが、イヴェット抜こう。
イヴェ狂視強いならそれを利用する。
俺は明日クッキー吊りを村に許容して引き続き狼透かしていく動きをする。
クッキー吊れないと判断した狼の意図的狂襲撃を村にちらつかせるためだな。
これでクッキー放置してくれるとは正直思わないけど
その作戦を取ったと村が考えて狼側のスキルを低く見積もってくれれば
パンケーキまで縄が届くことはまずないと思う。
チェルシーお姉ちゃんは後半の考えている盤面があるのにその盤面に村を自分から持っていこうとはしてないなとは思った。
完結している感じ。まあここは喉がなかったからかもしれないけど。
灰の評価ほしいな。
シュゼットお姉ちゃんも今日は占吊りなしでいいかな。
霊チャレで純粋に信用勝負するのは、クッキーがかなり頑張ってくれたのと、俺の評価がやや落ちたのを考えると悪くはないんだけど
GJ一つにつきイヴェットの白が一つ増えて、占抜きにどんどんシフトしづらくなるからリスク高いと思う。
特にノエル辺りも怪しくなってきたんで、ここの白を見せたくない。
オーウェン>>204
ありがとう。直近からそうじゃないかなとは思っていた。
私疑いはわかったけどオキカゼお兄ちゃんに乗ってってどういうこと。
他にもオーウェンお兄ちゃん見ている人いたけど、そこでオキカゼお兄ちゃんの名前出した理由なにかある?
喉きつそうだし簡単でいいよ。
>>203
>>204ね。念のため。
>>206 アンゼ
ちょうどオキカゼからガンガン疑いが飛んできてる時にアンゼからも掌返しが来たから乗っかってきてる印象があったよ。
オキカゼおじちゃんは、昨日ボクを占希望に挙げておいて、
今日ほとんどノータッチなのが、あれれぇ? って感じたよ。
>>154でもしもの上でボク非狼とは言ってるけど、
そのあとすぐ>>160で、オーウェンお兄ちゃんを疑いに行ってるんだよね。
正直言うと、ボクは、今日オーウェンお兄ちゃんを吊りたくないと、考えてるよ。
性格要素でもあるかな、とは思ったんだけど、この単独な感じ。
本当に、困ってる、村かなって。
もうちょっと、お兄ちゃんの発言伸びてから言いたかったけど、とりあえず言っちゃう!
>>152 ノエルお兄ちゃん
「占い『不要』だなって思って『なかった』のが」だから、言い間違いじゃないよ。
ボクは、昨日、消去法で考えていたから、そういう表現をしたよ。
うん。
クッキーの意見聞きたい。
言葉を選ばなければ、イヴェット抜きって今日のクッキーの頑張りを無駄にする進行だから。
ただ、俺はこれが一番勝率高いと踏んだ。
あと……別の言葉で……簡単に……言うと……
尖ってる人……付け込めそうな人……狼は……
襲撃より……吊りに……使いたい……
相互白視とる……バランス型……ハマると……吊れない……
だから……襲撃優先度……高い……そんな感じ……
昨日一段落ちる感だった見習い少年少女セットが、
今日ぐいぐい伸びてきているんだよなぁー。
情報から手繰っている感はあるよねぇー。
>>1:291>>1:294はああん?と思ったので、オーウェン君は>>1:294から>>42への思考変化開示を希望だったんだけど、>>194開示してるからまあいいか。(道理で、ほーん?と思ったのに俺に目が来ない訳だ>>0(誤字))
思考変化開示希望出す前に来たのはOKだが。
うーん。オーウェン君の思考開示、何かざわざわするな。ここは旅指摘>>160の本当に納得してたのか?って掘りたい所だが喉。
俺は配>>1:294時点で納得乃至同意に見えたので、もっと強い芯ある肯定かと思ったんだがそうでもなく。
結構、ほいほい何でも同意しちまうタイプか?
否定による(所謂疑いによる)追求性が足りないのが気になる(喉)
>>203
うーん。少し前提がズレてるな。初回黒セオリーの懸念な訳なんだが……まあ、思考差含め、酒周ってたはりょ、で一旦話切る。
>>203
うーん。少し前提がズレてるな。黒出し特攻の懸念な訳なんだが……まあ、オキカゼ殿はそこ非想定ってのは想定甘いんだよなー(てのは俺との思考差か?)
酒周ってたはりょ、で一旦話切る。
まぁ少女は昨日時点から白かったが
少年は何か伸びてきた感じはある
だがまだ薄黒いんで吊ってもいいかなみたいな
>>+165
一気に飲み切るなよ?
水分補給はこまめにするんだぞ。
[味は94点の*ストレートティー*を自分用に淹れた]
そういえば、「ここまで読んだよ!」っていうのは、
鳩から議事を読むときに、自分でわかりやすくするために言ってたよ!
すごく、不評だったから、もう言わないけど(笑)
4本目
誰か喉を1500ptくらいくださいの気持ち。
まあいいや。
灰吊りでいいね、今日は。
オキカゼが対ノエルで村村してるし。
オキカゼ村の場合に▼オキカゼ▲真占だったら、今日の灰吊り先が明日にスライドするだけになりそう。
村の推理の進みが1日遅くなると思う。
▼灰▲イヴェットだったら、ベアトリクス≠オキカゼと見てるので、狼騙りがどっちか、でオキカゼ判断の材料になるはず。
そんな感じで、灰吊り希望考えてる。
取った要素の取捨をすると、ノエル、シュゼット、ネロ、ジークムント、ここは村かなー、と思ってる。
アシュリーはけっこう狼ありそうなポイントがあるんだけど、アシュリーのスタイル部分が黒く見えてんのかなってのがあるので、後でアシュリー評は出すから見ておいてほしい。
それで今日の希望先はステラ、オーウェン、アルノシュト、アンゼリカ、から。
ステラの意見を結構センは聞くとは思うので、吊はアルノかオーウェンに流れそうだな。
うーむ……。
野生の勘的には、早めにチェルシー襲撃視野か。(能力者襲撃後)
悪いな。
俺がもちっと燃費良く進められてれば、また違ったんだろうが。
こればっかりはどうにもならんと経験上諦めてる俺もいる。
アシュは……話した感じ……大丈夫そ……
チェルは……今日の分ない分……落ちては……いる……
ネロは……注視……かなぁ……妙な黒視とか……
逆に……妙な庇い……あったら……狼かも……
いまのとこ……だいじょぶそ……?
シュゼと……アンゼは……エアポケに……ヒュッと……入った……
これから……見返す……よ……
そもそもオキカゼを村とも狼とも思ってなかったから
オキカゼ黒に関してはふーん以外の感想がないんだよね。
チェルシーは吊れると思うんだよな。
アシュリーとステラに手繋がせて眺めておけば。
昼間言ったけど、俺ん中だと今のSG4人が配年奇妙。
パンケーキ的に脅威ポイントがあるならもちろんその限りではないけど。
動きやすいように食ってくれれば
>>*62
いや、タルトは普通に良い騙りだったと思うぞ。ノエルとか普通に真視してるし。
単純に俺が補足されたり、ベアの判定とかの巡り合わせがな。。
>>214
んー。村取りか。
チェルシーはな。
俺が苦手タイプなんだよ。
臆せず意見するっていうのは、それだけで白く輝く。
後半伸びが怖い。
ので序盤〜中盤に吊れなければ襲撃候補。
召が居るなら、先にチェルシー吊りは出来るかもだが、その辺りが居なくなると厳しそうな感じがある。
(召も目を惹く存在なので(村へカオス付与)、居ないとチェルの白上がりになると思うんだよな)
灰吊りなの。。。オキカゼお兄ちゃんいつか見ないといけないなら今日見て早々に真偽見たいけどな…黒出されて吊られない灰だとそのまま村視で残される可能性大いに考えられて狼の場合怖い+吊った時にセンおばあちゃんがいないと真偽判断にはならないし。
【▼オキカゼお兄ちゃん、●オーウェンお兄ちゃん】で提出するよ。
灰吊りするなら【▼オーウェンお兄ちゃん、●チェルシーお姉ちゃん、〇アルノシュト君】かな。
お。灰吊りか。
せめてイヴェットのガードは完全に剥がせるぐらいには頑張らんとな。
あと、地味に疑われたままのらりくらり好きだから俺は大丈夫よ。
狩人にどう魅せるかも楽しみだ。
護衛ごろごろするー誰か私に赤ログ見せてよーーー
今のところは変えないけど…
オキカゼお兄ちゃん村っぽいし。
【▼チェルシーお姉ちゃん、●オーウェンお兄ちゃん】で、希望するよ。
オーウェンお兄ちゃんは吊よりも、占って、村の視界を晴らした方がいいと考えたよ。
チェルシーお姉ちゃんは、今夜、まだ、来てないけど、
いちばんわからない枠だから、吊りの希望にするね。
ボクのわからない枠には、ノエルお兄ちゃんとアンゼリカお姉ちゃんもいるんだけど、どっちも、今日吊るべきではないとおもったし……。
>>*66
そうだな。(開き直り
パンケーキは気負わないでよいからな。
といってもプレッシャーかもしれんが、ラストウルフは焦りを見せないぐらいの気持ちのほうがよい。
気楽な雰囲気で残り2日あたりで焦り始めるがよいな。
>>*67
なるほど理解。
単純に白くなる気配、なら、白くなってから襲撃でも全然間に合う。
白くなり、なおかつ補足される気配、ならそれが本格化する前に襲撃するのは良いことだけどね。
現状パンケーキはチェルシーから白で見られてるから、ここは様子見ていこう。
>>211 ジーク
うっ、確かに同意へのハードルは低めかも(とホイホイ同意する
昨日の同意の強度は確かにありかもなーくらいだったかな。
納得度的にはスカル→オキカゼの間違いだってわかった時の方が高かった。
>>*70
(お前らw)
そんな偽装出来んわw
苦手なのだよなー、感情偽装。
割と一定感情になりそ。
>>*71
そうだなー。うん、チェルはちょっと様子見する。
襲撃周りは、まあ……ドジったらすまんw
(あんまり今も頭働いてる気せんからなーw)
というか狼アンゼがオーウェンを処理したいと考えるなら
吊らせようとするだろうけど
それでも▼灰いわれとるのに▼斑希望を1番にもってきてるのが
狼アンゼとしては中々に齟齬ってるやつ
>>213
イタコすまん…喉配分とかわかりやすそうな言語化とか意識したらこんなことに。
なので、もう意識しないで垂れ流してくー。
>>214から。
ステラは灰に対して自分のテンプレとのズレの確認が入り出してるので、パズルがどう組みあがっていくか。
その過程で、他の灰との関わりがもうちょっと増えてくるだろってので、灰に置いといていい。
オーウェンは感覚がだいぶ強いんだけど、昨日の「客観ベアトリクス-オーウェン狼はあるだろうけど、それならこんなことしない」って殴られる前に反論してたシャドーボクシングっぷりが、何か引っかかってたんだよね。
ここ咀嚼してたんだけど、自分の狼像を低く見積もられる想像に対して反発してるのかな、と。
「俺が狼ならそんなことしない」って、狼だとあんまり出てこない感情なんだよね。経験則なんで、客観伝わる気がしないけど。
グレラン大会になってからの襲撃先なんて1日中悩めるから、今はぽやぽやふわふわしてて問題ねえ!
お菓子陣営だしな。
ごめん、なんかすごいまとまんない。
灰の総評としては、
気になってきた:アンゼ、ネロ
印象上がってきた:アルくん、酒税さん
多分白でいいと思う:ステラ
かな。
で、希望は【●ネロ▼アンゼ】で。
というか斑吊らないなら今日はもう整理吊りで良くね?
狼狙うなら少年吊りだけど
オーウェンで整地でもいいよ
オーウェンお兄ちゃんは>>199まで頑なに占いについて考えてる姿勢とか、やっぱり村っぽいんだよね。
ただ、アンゼリカお姉ちゃん吊希望はちょっと、よくわかんない。
アンゼリカお姉ちゃんが引っかかってたポイントって、結果こそ違うけど、ボクがちょくぜんに、思うところがあるって言ってたところだったから。
決定まわりまでちょっと黙ってるね@40くらい
>>220から。
狼のときに疑われると、「俺は村でも同じことするわ!」って反発になるよなー、という。
少なくとも、オーウェン-ベアトリクスは無いと思う。
そんで、オーウェン狼・ベアトリクス非狼のときに、こういう反発出てくんの?って考えても、無いと思うのよね。
っていう、かなり感覚・想像含みなんだけど、オーウェン非狼なんじゃないかな、という感じがある。
直近しか読んでない>>220
うーん、「ここからバレるかも」って思ってるのと全然違うとこから言いがかられたら、狼でも出る感情だと思う…の。
おっと。先に言っておくべきじゃったな。
明日以降、決定周りで立ち会える人は200ptくらいは残しておくと吉じゃ。
回避周りのこともあるんじゃけど、村と狼で明確に差が出やすいのがイベント発生時なので、そのためにも、のう。
--
ジークムントが掘る掘るっていうと薄い本が厚くなりそうじゃのう。
灰吊り希望は【▼配】
>>194とか一定理解したけど、オーウェン自体が後手に回ってしまっているのでどこかで吊りは不可避かなと。
それ以外はあまり吊る気しないので【▼旅】で。
占い希望は【●奇〇妙】かな。相対的に単体では見えづらそう。
年アルノシュトは今日は良いと思ったよ。>>186とか。
学>>187最下段の年評、なんか分かるかも。
年>>208下段。失礼こっちが見間違えだね。@45
オーウェンは処理なら吊りより占いだけど、オキカゼ吊って占襲撃入ると結局オーウェン吊るしかないんだよなー。
かといって、オーウェンから吊ると、オキカゼも吊らざるを得ない未来が割とありそう。
>>200
オキカゼ疑ってたわけでもないし狼だったことに既出以外の感想はないのよね……嬉しいとかいちいち言わないとだめ?
ーー
>>31>>70>>140より。
この場合、世論と逆行した斑吊り希望は逆に浮く。(悪い意味で)
ただ一見イヴェットにとって心証が良い。
状況偽でイヴェット抜ける空気さえできてしまえばオキカゼを即吊りしようと構わないし、むしろあとから効く。
…あたりでノエル・シュゼット辺りはLW候補として浮上するわね。
単純に灰ガチで生き残れそうな自信がありそうなのはアシュリー。
いろいろ考え直したけれど、潜伏同士でやり合うなんて珍しいことではないしね。……とまあ単体無視気味の想定になっていたわ。
(ネロの>>73は灰吊りの誤字なのかしら)
本能レベルでアルノシュトが気になるけど、ステラチャンが捕捉してくれてるから、とりあえずワシからは黙っておこう。
チェルシーはコアずれ痛いけどアシュリー監視させるには良い枠? と思いつつ。
というか割と私と彼女似ているタイプな気はしてきたわ。
オーウェンは村と思うから吊りたくないわ。
アンゼは灰ガチ好む中宮に合致しない。
残り喉遺言用
シュゼットの今日の進行関連の考えは少し突っついておきたいと思った。
私は割と、狂襲撃が怖いという>>54は納得したのだよね。灰視点、▼白▲真占を最悪の展開ではないと判断する場合、確かに安定進行は斑吊りになるかもしれないと。
それが少数派であることを認めて揺れ動いているのも、やっぱり不安になってオキカゼを何度か突いているのも、村仮定しっくりくる。
ただ、オキカゼ単体をどう見ているか、占真贋をどう見ているかを表に出さないまま進んでいるから、本当に揺れ動いているのか? という不安が拭えない。ここが同じく斑吊りを推すノエルやアンゼリカと異なり浮いている。
オキカゼ吊りへの欲がチラチラと顔を覗かせているようにも見えるんだ。
>>シュゼット
★現在オキカゼの白黒はどう考えてる? 占真贋と紐付くから、そっちでも構わないんだが。
時間かな
【●アルノ▼チェル】
わたし正直チェル村ならもっと「誰を疑ってる」ってもう少し言いやすいんじゃって思っているよ。
>>214で状況判断もざくざくできる面をもっても、序盤のステラ白視判断が「うかつなタイプ」だとしても。
結局白視は狼でもいえること。★何故狼探しのみ重いのか?
>>131アルノシュト
ああ、占い不要と判断した者の中から薄ら白狙いを選んだのか。
予想外の答えが返ってきたな。
言葉の定義の違いはあると思うが理解はできる。
あと、私のことはおじちゃんじゃなくお兄さんと呼びなさい。
明日学校で上履きがなくなっていたりしても知らんよ。
チェル嬢ギリまで見つつ、おい、ババア!>>224セン殿-ステラ嬢の百合とかでもいいんだぞ!
色付け的には、ネロ、アンゼリカ、ステラなんだよな。
アルノシュト君は結構落ちてるのがなーで悩みちゅ。
ステラ襲撃来ないなら、見てった方がいいが、他全部切り捨て感もある。(繋がりの話ね)
>>219
多分そこ弱いとこなんだろうけど、>>185セン殿はこう言ってるが、俺は村狼要素には見ないのな。
比較考察にして、思考流れ開示で、も少しオーウェンは見やすくもなりそうだが、割と誰も疑えないで飽和してるようにも見えるのだよな。
チェルシーはコアずれ痛いけどアシュリー監視させるには良い枠? と思いつつ。
オーウェンは村と思うから吊りたくないわ。
アンゼは灰ガチ好む中将に合致しない。
占い先は
うーん。
オーウェン狼だとすると隙がありすぎると思うんだよな。
アンゼリカは狼要素にとったみたいだが、あれだけ灰視みたいと言われて>>199でなお占い師見てるのは興味の発露だと思うんだよな。そこらへんは村目に見えたわ。
逆にアンゼリカの動きが吊りやすい吊りに来た狼の動きにも見えたわ。。
占の考え方もしっかり見てるようでいて、その実何も絞ってない感じとかや、目立ちはしないけど自然とそこにいるといった雰囲気を感じた。なんだろう。前に出過ぎないようにしてるというか。
狼としては今日はやっぱり斑吊りしたいと思うので、決定前に乗ってきた感のあるここが狼一番ありそう
▼アンゼリカ ●チェルシー
チェルシーは個人的には怪しいと思わんが、真占い師が襲われないなら出来れば色つけといたほうが良いと思う所。コアズレや疑われ具合みて。
前に出すぎないようにしてるのも真偽ぼかしてるのも狩人だからだよ…
狼にはアンゼリカ狩人だろーと思われてそうだけど。
>>*78
タルトもステラいれてんじゃねーか(笑)
うざかわいいは同意。ミスリーダーだからかわいいが勝ってるしな
初日に、自分への注目を、集めないくらいには、上達したいなぁ。
7本目+1瓶
コレモ、ゼンブ、暑サノ、セイ
村人の強みは――最終盤面でない限り――自分が吊られようが、占われようが、かまわんよっていうスタンスだと思う!
そういうの、見ていきたい!
チェル嬢話1d見直しきれん…
多分そこは俺が同意が出来ない所で「俺が狼なら〜」は俺の場合は感じたりめっちゃ言うし偽装でも使う言葉だな。
俺はオーウェン君のオーバーヒートが地味に気になってんだけどな。>>1:277(何でテンパった?とかな)
村俯瞰、整地で考えるなら思考に感情揺れあるなら▼オーウェンが良いとは思う。
色見たさで言うと、チェル嬢の方なので、▼希望するよ。
●ネロ君
▼チェルシー嬢▽オーウェン君で希望出す。
(チェル吊りなら●オーウェンにしたい)
>>226言っておいてなんだけど
君たち今日中に私の単体もちゃんと判断なさい
奇はコアずれ痛いけど暗監視させるには良い枠? と思いつつ。奇の色から見えるものもあるかしら
配は村と思うから吊りたくない
▼旅▼奇が落としどころか、>>214旅残し想定不穏過ぎる
占い先は遺言と投票で出す
あ。出てきた。
チェルシーは吊る気だったから、ね。
……吊るのも「色付け」では?
霊能判定は出ないつもりで?
【学】学者 ジークムントは、 【鎚】 鎚矛使い イヴェット を能力(襲う)の対象に選びました。
てか配達の兄さん吊り以外でどう色つけるよ
二日間喋らせたわけだが、判断できると思うの?
整理するなら今日しかないと思うのだがな
アンゼリカ、アルノシュトは取れてるものが少ないっていう、消去法的なアレなんだけど。
判定で色見るならここ。
今後、たぶん自発の情報が増えていくだろうって予想できるのがアルノシュトで、占い内訳がスカリオーネ狼が強いってのがあり、ここ起点も含めて【▼アンゼリカ】かな。
チェルシーのほうがまだしゃべらせたい
もう配達の兄さんは楽になりなよ
そして墓で美味しい料理を振る舞うのだ(重要)
>>228 スカリさん
☆白。占評は出てるのに同意。うーん、>>135が斑吊欲チラチラに見えるのかぁ。
>>145オーウェンさん
表現ミス。>>4をオブラートに包もうとした結果歪んだのでオーウェンさんが違和感拾ったのは正しい、って意味ですね。
>>+191なるほど、なの。
まだ長くいられないし、今日も夜更かしして読む羽目になる気配がする、の…。(でも初日ほど真面目にはやらない予感)
進行周りで言うとこっちもだな。
>>73ネロ
★では、確定情報で詰める方が安定感ありそう、の理由はなんだ?
要は、普段ネロが灰吊りを推す村とこの村の違い。
吊り希望は【▼シュゼット】
他の中庸灰と比べ前述の胡散臭さがある。
オーウェンはぶっちゃけ全くの視界外で、今後の盤面に残す事への不安はあるため吊りでも良い。私をほねっちと呼ぶ罪は重い。
占いはネロ、アンゼリカ、シュゼット辺りから選択するつもりでいる。
/*
ところで、毎日和菓子ランダムを振っているのがどこからバレたのか(いやバレたわけではないはずだが)、リアルで知人からみつ豆を頂いてしまいました。(狐につままれたような顔で)
*/
【鎚】 鎚矛使い イヴェットは、 【屋】道具屋 シュゼット を投票先に選びました。
おし。
とりあえず俺と切れてんのはアシュリーくらいじゃねえかな、という状況にはしてあるはず。
逆に俺起点で灰狼探るエセ材料はいくつかあるとも思う。
ジークムント>>235
なるほど、感じるのか。
違う方向からオーウェンに何か取れるか、必要だね。
議事溺れでテンパったんじゃないの?
追い切れない、思考まとまらない、焦る、もっとまとまらない。みたいな悪循環。
まあ婆さんチェルシー気に入ってるしリアル都合勘案するとオーウェン吊りかねえ。
婆さん自体は灰吊り派のハズなんだよな。態度見るに。
【暗】暗殺者 アシュリーは、 【奇】奇術師 チェルシー を投票先に選びました。
地上、結構熱くなってきてると思うが
この盛り上がりの中
ノエル全然出てこなくなったね?
とか思ってたら、
喉−−−−(二度見)
>>パンケーキ
俺の占先、判定に希望はあるか?
俺は明日、今にもまして狼が透けるので、判定自体にぶっちゃけ意味はない。
なんでライン考察に使うくらいなんだが、何かあれば今の内に言っといてくれ。
特になければシュゼット白で行く。
>>*87
うーん、そうか?
灰吊り派かなあ……?
その辺読み取り不足だな俺は。
チェルシー気に入ってるのは掻き回し役ってだけで、気に入りはステラの方だと思ってる俺。
>>*88
www
あとで赤読み直すわ。
一方、オーウェンも村っぽさは拾われつつ、かと言って狼と疑われてもおる。
自己弁解が多い点も含め、他灰のリソースを食っているなーというのが今日のワシの印象。
吊りよりは占い処理の方が妥当というのも分かるんじゃが、オキカゼ先吊りで▲真が起きた場合、オーウェンを吊らない未来がないので、占いに当てること自体が難しそうだなと判断しておる。
確定情報から戦うメリットは重々承知の上、その2択ならオーウェン吊りからの方が明日の形がよくなりそうという判断じゃ。
【仮決定:▼オーウェン】
オーウェンは回避有無を頼む。
【学】学者 ジークムントは、 【配】配達人 オーウェン を投票先に選びました。
村:アシュリー・シュゼット>ステラ>ジークムント>ノエル>チェルシー・アルノシュト・アンゼリカ>オーウェン:狼
アシュリー・シュゼット・ステラは怪しく見えてないな。村目線でバイタリティ持って動いているように見えているので、信頼度は増して来てる。
チェルシー・アルノシュト・アンゼリカ・オーウェンもっと見ないといかんなーって感じ。
【風】風読み ネロは、 【配】配達人 オーウェン を投票先に選びました。
徐々に落ちるよなーそりゃ。
ネロ君の視線が怖いわ。
いや、元からそれくらいで、1dの動きは勘案材料では無かった、という事か。ふむ……?>>249
>>*89
ほむ。悪くはないと思う。
パンケーキは触れなくて済まないな。
ただ、確定狼晒す=切れ終わってるは取られるので下手な触れは逆効果と判断したのよな。
プロローグの奇声からは正直、こんなかっこいいまとめ霊になるのだとは想像してなかったの…ごめんなさい、なの…。
【巫】イタコ センは、 【配】配達人 オーウェン を投票先に選びました。
オキカゼお兄ちゃん村に見える+1黒ひいた占とひいてない占だと真がひいてない占にいた場合あとが困るでベアトリクスお姉さん護衛のままで行こう。
センおばあちゃんはエア護衛で許して…
ジークムント>>247
うん、わりとあるな。
私がだいぶ言葉足らずかもね。
すり合わせ意識ってか、検討・検証みたいなのは欲しいし、したいね。
まだ、そこのターンまできてない。
共感白は取ってないよ。
議事溺れからのテンパりは経験あるので、オーバーヒートしてんのは変なことではないと思ってる。というだけ。
昨日の深夜、オーウェンとちょっと話してみた感じだと。
対話型じゃないって自己申告してたけど、対話した方がたぶん、周りがそこから何か取れるものが出るんじゃないのかな、という感じはあるね。
「お前はこう思ったのか?」って聞くより、オープンクエスチョンで進めてあげたほうが良いと思う。
霊行きたくなるなこれ(
>>*94
まあ、その辺は触れなくても触れてもだ。
触れなくてもライン取られる時は取られるし、触れても取られない時は〜 だ。
俺は触れなくてライン取られた事もあるし、まあ要するに、気にせず好きに動いて大丈夫だ。多分。
【配】配達人 オーウェンは、 【配】配達人 オーウェン を投票先に選びました。
チェルシーちゃんは>>1:249能力ある灰を残して終盤戦おうって思考の人なのに、オーウェンさんに構いにいくのがわからんのです。質問への対応はあるにしてもね。
彼をどうしたかったんですか?白打って残したかったの?
非狩確認、決定了解。
うーん。
オーウェンを庇う言葉ばかりが出てしまう。
彼狼という人が合ってるのかも知れないし、
取り敢えず、一旦落ち着いて霊能判定待とうかなぁー。
【鎚】 鎚矛使い イヴェットは、 【奇】奇術師 チェルシー を投票先に選びました。
【鎚】 鎚矛使い イヴェットは、 【奇】奇術師 チェルシー を能力(占う)の対象に選びました。
ネロ>>253
やっぱり黒狙いか。
喉あったら>>1:175でオーウェンお兄ちゃんに黒あると見つつ占い使いたくないといった理由教えてほしいな。
まとめとしてババアの理屈は理解するが
オーウェンは私割と反応が正直に見えている。比較するとチェルだった占いは●チェル希望
>>233 消去法で詰めていくそのものはあると思うけど、集めた後結局狼かどうかは検討は狼探しでしょ。>>238は薄味に感じる。
考察はそのまま落としてほしい。
なんとか戻れた。済まない。
【本決定確認、反対】
オーウェンはこの先村としての可能性が見られた。ここを摘むのは村利に反するとだけ言いたい。
現状2w潜伏状況から、オーウェン差し出すor遠回しの保護をしない(赤含む)の単独感とを見て「吊られる狼」として適かどうか。私は適していないと思う。
ごめん、オーウェン、貴方の事を引っ張り上げられなかった。
シュゼット>>258
何がわからないのかわからないよ。
能力ある灰って言葉は嫌いだな。優劣をつけてるみたいで。
>>1:249みたいなことは考えるけど、どの灰に対しても、何か要素が落ちるかもしれない、って感じるとこがあれば構いにいくよ。
残ptで表明しとくと、ステラは斑吊りしない僕に感じた違和感を利用する気配が全くないまま投げ捨ててる(>>107)のでもう白でいいと思う。
>>242 ネロ
うーん、ネロの他灰に対する視線と僕に向ける視線に差があって、他灰は進展してるけど僕へは進展してなくて、その上でスライドで僕吊はインスタントだなあという感想だった。まあ僕にも責任あるし反発したくなる気持ちはわかる。
【参】参謀 スカリオーネは、 【屋】道具屋 シュゼット を投票先に選びました。
二日目にあぶられる狩人にならなくてよかった…
白枠だと襲撃枠に入りそうだし、このまま吊られないくらいの位置にいたいな。
ネロは黒狙いだった割に狂ルート一直線で状況真要素ナシ、って切り捨てやがったけど寧ろこの日に得られた状況真要素ってなに????????
って聞きたいわね
【暗】暗殺者 アシュリーは、 【配】配達人 オーウェン を投票先に選びました。
【妙】見習い少女 アンゼリカ は、 【配】配達人 オーウェン を投票先に選びました。
イタコ>>261
もうちょっと灰から違う反応が出たかもしれない。
非狩しちゃったら「非狩だししょうがないね」になっちゃうから。
オーウェン吊りは強く反対できるほどのものは無いけど、オーウェンの色見るなら占いのがいいんじゃない?ってのは思ったよ。
直近処理で済まない。
>>260風
★シュゼットは分かるが何故アシュリーちゃん並列なのかな。
GS(村S?)は>>249見た。だが双方とも方向性で見ると違くない?アシュリーちゃんのは自身の中で積もり上がって行ったのが起点で、シュゼットはバランス取っての自身起点。単純に同列に合わせるのは違うと思う。
それなら単純に差異を持って説得し易いシュゼ起点での●チェルシー希望から思考が進むというという言い方のほうがスッキリする。
オーウェンお兄ちゃん回避なしとかは村っぽいんだよね。
でも疑い先が疑い返しに見えたりしてそこは気になる。
だから吊りでも色見えるのは可かな。占いはチェルシーお姉ちゃんになってほしいけどな。
私占い?まあ可かな。狩回避するときに私に白が出ていると信用得れそうだし。
風妙辺りの明日の進みに期待。
ステラ白意見は見てます感謝。
>>267
省略しすぎて言葉選び失敗した、ごめん。
要は「村人チェルシーは今日何をする為に動いていたか」が知りたい。
意外と割り切り型盤面思考ではないのかな、了解〆
>>252
了。喉足りんので明日。非共感もりょ
と。決定了
セン殿のフォロにも限界あるから決定はこれで良いと思う.占周りは皆で相談よろ
喉端
>>69やる場合薄狂なら旅黒確信必要。策がトリッキーので性格要素見る必要性
>>254気になるが言語化は任せる
星は明日気になれば返答@0
んー。
スフレが反対してるのって、スフレ視点確定狼のクッキーが難色示してるからなのか、それとも真振る舞いかのどちらなのか、だなー。
>>262
【召】召喚士 ノエルは、 【配】配達人 オーウェン を投票先に選びました。
>>269配下段
そこ出せるなら出してよ。貴方は他者に優しすぎる。
↑(前発言ね)の問題点はネロ起点で自分の考察を挙げられる能力があるのに、希望の理由でネロの中での灰上位者を意思の前に持っていくのか、かと。防御感ではなく保険というとわかり易いかも。2人の折衝点を挟む事で○○の意志が介在するからという逃げ道を残しているのが気に食わない。
今のとこ、イヴェ襲撃。
ふーむ……ライン戦よぎるけどもまあ……ずっとイヴェの信用を落とし続ける必要なんだよな。
割とそこは信用落とし続けれそう、な気もするが。
>>273召
時間の件は謝るわ。だけど今日の流れのなか、オーウェンの単独感、踠き、思考を一から積み上げてく姿勢は村よね。
>>272セン
【▼風で提出するわ】
正直▼参▽鎚のテンプレ安定なんでしょうけど、この村、私の目から見て対立軸が少な過ぎなのよね。ここの意見が白上位に流され易いという特徴がある。
前日の占希望も上位三者均等に馴らされ、選ばされた感があるわ。
オキカゼーオーウェンなら俺は全力で切りにいってやらかして吊られるから、真の動き模倣だろうな
ちな、イヴェット狼もあるから、俺は確定黒じゃないよ?スフレ視点。
あとさすがにオーウェンーオキカゼでこの動きはフォローできね。にはなるだろう。
これで霊襲撃通ったらめちゃくちゃ面白いんだけどなー。
あと、セン殿がまあまあひょろるかもしれない纏め役だと分かったのは良い情報かもな。
>>*105
なるほど……?イヴェ狼、スカル真か。
その可能性切ってそうではあるんだけどもな。うむ。
ただ、今の所、クッキーを掬う動きはしてそうだと思ってる。
>>279
何となく、俺●ネロだからじゃないのかなーってやっぱ見えちゃう。むう。(気の所為かな?)
>>280
アッ。ちょっとやばいか?
霊襲撃したい? 考えるよ。俺はあくまでイヴェ襲撃を推すが。
占の信用差は正直問題じゃない。村に確定情報を与えない以上、そんなものはどうにでもなる。
ただ、問題はGJだよ。当然だけど、斑吊りマンが多い村では霊の護衛率も比較的高い。
GJ出てからイヴェット抜きに行っても抜けはするが、パンケーキの位置を考えるに白判定一つ増えるのはなかなか大きいと思ってる。
ん。んー。
ここでスケベ心出すのは不味いか。
すまん。優柔不断で。
イヴェ襲撃で行こう。セットした。
実際2捨てにはなるが……ごめんな。
多分襲撃なしで朝迎えた場合村はクッキー吊りに傾くと思うんだよな。
GJ出ても霊抜き直しにいくなら止めはしないが、それ以降は詰みの2文字が嫌でもチラつく。
いや、2捨てじゃない。3捨てかー。
襲撃無しの時はどうだろなー……。
即クッキー吊りには傾かないとは思うが、喉回復でイヴェ嬢攻勢がまた始まるくらいかな。
GJ後の霊抜き直しは危険。
はあ……詰みか。手数計算……。
情報抑制にいくか。
アシュリー村なら、
チェルシーの色見ないと
本当に進まないな。これは。
チェルシー狼かは一旦別として、
詰め方は少し変えてあげて欲しいなぁー。
アシュリー村なら、ね。
狼ならチェルシーの動きをちゃんと殺せているよ。
え、ほんとに声出なくなるんだけど。
夜中に来るかも知れないランディごめんよ、
今北産業答えてあげられないや。@0
あ、通常発言できた!エラーで止まってて困ってた。
>>2:49セン
1d風希望>>1:237●オーウェンの間違いじゃ?
希望表で3票目&○オーウェンで↑と被せるのは召>>1:222。一応3票目は押しとしては強いが、反面自身に視線が向くというデメリも有るからせんぷく狼として占避けのメリットと今後の展開とを比べればデメリのほうが勝るのでは。
シュゼット>>274
まだ途中だけど、どこが残っても何とか戦えるように、推理材料になりそうなものを出したい。
狼は好きなとこ削れるし、ここ灰に残したいって考えた通りにはならないって思っておかないと。
アシュリー>>278
何でそうなるの?アシュリーの流儀だから?
「オーウェン吊りを強く反対できるほどのものが無いけど、もったいないと思う。でも非狩だししょうがない」
さすがにイラっとしたから、ちょっと離れる。
位置的にはシュゼットアシュリー
動きが不穏だったのがノエル
ただ>>2:182は鎚真旅狼見えてる立場で言ってたら思考回し大分複雑ね。
ネロはオキカゼ黒狙いで出したくせに>>2:94で何も疑わないのか、
そもそも状況偽擦りつけられてる以外の何もないだろとか
いろいろ突っ込みどころはあるんだけどね。
ジークムントとは喋ってるのに色判断から抜ける。何故。
スフレの環境大変そうだな。応援。
エラー結構起こるんだなあ……。
めっちゃスフレは頑張ってるし、本当に凄い。
チェル嬢も何か一杯一杯なので落ち着いて欲しい(俺狼からの言葉で申し訳ないが)
まああれだよ、皆まったりいこうず
あとお腹すいたから誰か夜食ください
[スイカバー食べてるけどガツンとしたのもほしい]
ゴリゴリの狼陣営もあると言えば有るが、それなら騙りに狼出す必要は無く、3潜伏で良い。参鎚どちらも潜伏で十分通用する。
ともすれば白位置高位を維持しつつ、発言力に力を持つ位置に最低1狼居なければ戦略が成り立たない。
…少々感情的な面が出てしまったけれど、少し落ち受けてから占先確定させるわ。落ち着け私。
まあひとついえることは
この村は自分の物差しに相手を無理矢理当てはめて色とるひとが多くて
その人の性格や人物仮定での思考をおうひとが少ないよね
ステラみたいなこが希少枠
というのを考えたら、せんばあちゃんの価値がプライスレスなんで。霊鉄板すればいいかなと
/*
しっかし、某感染症収まるまで人狼、参加は無理なのを再確認した。
感染症以前から比べて30分ほど帰宅が遅れるし、風呂入るタイミング早めたからその辺の時間もとれないとなると、コアずれどころの騒ぎではない。周回遅れっぱなしになるし決定見られないし。
*/
うーん、僕にはチェルシー狼にはあんまり見えてないんだけど、感覚的なものだしそれを表現できる残ptもない。
とりあえず>>202でも提示した昨日僕のフォローやってたのはどうみる?ってのだけ投げとく。
そろそろpt切れ。見学のみんなと応援してます @0
うーん。渋い。
顔文字貼りまくるマンですまんわ(
いけるのかなこれ…明日襲撃通った後が吐きそう。
占ロラかなこれは。うーむ…。
さあ、一人お別れ会だ!
墓下へはカロリーは持ち越さないと思うから自重しない!
*炸醤麺**カニクリームコロッケ**蒲焼き丼*
*あんみつ**バニラアイス**桃のコンポート*
*カルーア・ミルク**テキーラ・サンライズ**セックス・オン・ザ・ビーチ*
お疲れ様。
最後までありがとな、オーウェン君。>>2:286
さて、イヴェット嬢襲撃な。
内訳思考し直しかつ、今日は▼オキカゼ殿だな。
か
オキカゼ殿吊らせたいのか、普通に真襲撃か、だな。
オキカゼ殿吊りつつ様子見る、で良さそうだな…なのだけど…
時間付与させるのがあれ過ぎる。
コミットして時間作る、の方がまだマシなんだが確かコミットは詰みと最終日のみなのだよなー。
この辺、時間確保に使う、という思考が無いやつではあるゆえにまあ…うむ。
イヴェットが黒ヒイタノニ
YOROKOBI薄いッテ誰かニ言われてるケド、
喜べッテ言ってくるKURAI
占自信アルッテ事ダト思うカラ、
喜ぶまでもナカッタのかなとかNANTOKA
占機能破壊が本道なのはわかるけど、何かまだ占機能残ってても何とかなる気がするので、オキカゼ白でこの先残りそうならGJ避けのオキカゼ喰いもなくはない、し(読んでないのでまだなんともいえない)…灰狩候補はどうだろう…えっと15人で占霊4CO、非狩のオーウェン吊りだから灰9+オキカゼに2狼1狩…全員自由占なんだっけ?
オキカゼがもし白だったら▲オキカゼで▼イヴェットもなしではない…少なくとも直の▲偽占よりはだいぶいい。
ジャージャー麺美味しいよね。
カニクリームコロッケも大好き!
蒲焼き丼のお汁が染みたご飯も最高だね!
あんみつは和菓子会のお姫様だよね。
バニラアイスは基本にして至高のアイスだよ。
桃のコンポートのおしゃれ感もいい感じ。
お酒はつよくないんだけど、カルーアミルクならいけるはず。
このテキーラサンライズってのも飲みやすいなあ。
もういっこのも飲んで…あれ…ふらふらするなあ…
[オーウェンは慣れない酒を飲みすぎて昏倒した]
オーウェン、自己弁護トイウカ、
知って欲しいノKOKOROニ感じたカナァ。
多分、伝わらないならワカッテホシイというような...
>>284
内容には同意できないんだけど、こういう発想は単独っぽいですね
>>283
多分こっちの疑い理由が伝わってないので明日にでも解説しよう
読み込みが足りなくて、襲撃予想も護衛想定もできない…の(苦笑)
足りないというか、一番いいとこが全部まだ読めてない…
あー。セン殿への返答がクソみたいな想定になってる。
真仮定イベにしてる。。最悪だわ。
明日フォロー入れないと。。。。
ほんと凹む。視点漏れ。
ほんと凹む。馬鹿馬鹿…。
喉端に突っ込むんじゃなかった。。
スカル真もあり得るのよなー。やっちまったなー。
はあ…クリティカルだなこれ。
いや、スカル狼仮定でゴリ押すか?
けど、スカル真では???て仮定、イベ宛に俺出してるからな。
そこ掬われたら不味い。
/*
やっぱ逆じゃないな(手の平ぐるぐる)
地上はイタコの婆さんがエルナっぽいか?
カタリナは確信持てないが
可愛いから見習いの坊主かね(ザル基準)
夫婦はクララとそんちょだと思ってる
他保留中…こんなことしてる場合じゃねえ
オーウェンの色ハッキリさせて欲しいから
希望は◆霊能者だけどさぁー。
この村は占い師がいないといけないかも。
だから◆真占い師になるといいな。
狩人頑張れ……。
狩人頑張れぇー。
真占護衛頼む。
そして真占は
●ネロ○チェルシー>ジークムント頼む。
チェルシーは視界晴らしな。
ところで真占誰だ?
そういえば今回真贋考察あまりしてないな。
夕ご飯食べたら見ようかなぁー。
三行を求められたときにあげられる自信がない、ので、独り言に引きこもるの…
・オーウェン>>144がちょっといい
・鎚>>149だと「灰吊りの時に▲センか▲イヴェット固定」…ああ、イヴェット視点ならそうか。
・>>193と>>194がそれぞれかなりの「なるほど」み。
・今日のアルノシュト君、全体的に初日よりわかりやすい気がする
/*
帰宅チャレンジ失敗につき
さらば考察時間
>>+251
そうなのよね(ブーメランに当たって死亡)
おはよう
オーウェン吊りになったの把握
こりゃ霊護衛濃厚だな
あとは狼と狩人の肝っ玉勝負かね
>>286
お疲れさん
こっちに来たらゆっくり休め
あー、●ネロは撤回
●チェルシー○ジークムント>ネロ
ジークムントとシュゼットとアシュリー
この三人を進ませないと4d辺りが危ういかも
【星】星見 ステラは、 【配】配達人 オーウェン を投票先に選びました。
ほんと凹む。死にたい。
狂人基点てのがこう。
はあ…視点混在し過ぎて駄目……。
あんまり眠れなかった。
ステラに掬われたら終わる。。
封殺的にはイヴェの次かな……。
占吊ムーブ行くかなこれ。先にタルト黒見せれば真取り行けそうにも思う。
めっちゃ弱音ログすまんわ。
白見抜きで仕掛ける、てのはなーだし……
あれかな。白出る予想で、確定白ムーブ作りてのもやっぱ迂遠にはなる。イコール真、を押すかか。
狂人でやるには、何か……おかしいんだよな。やっぱ。ここが抜けきれない、で押すか。
落ち込みスパイラル、少し抜けて来た。よし。
アンゼ……見てきた……けど……あまり……見えなかった……?
今回……そこそこ……疑われている感……あるけど……
普段……もっと……疑われなさそう……かな……ってくらい……?
んー。しかしな。
俺何も真偽に触れて無いのだよな。
見解示せば良かったか。
スカル真切ってる考えなのよなあ。うーん…。
存在感が薄い、で押す?
よし。ステラチェックは抜けたか。。
本当に怖かった。
これなら、後で突っ込まれた時に何とか誤魔化せるか……。
少し落ちついたので二度寝。
精査精度上げられてたら死んでた。
>>+147
俺も霊結果のが好きだな
占は狼を見つける手段じゃなく
SGを減らす手段だと思ってるから
ここ来てから考えたが
勝ちに行くのが好きな奴は占い師が好きで
負けないようにするのが好きな奴は
霊能者が好きなんじゃないかね
俺が後者ってだけなんだが
留夫は死んだ
今日からバトルロメオとして生きていく
武器は[[arms]](なぜか変換されない)
>>188
正直地上の空気は霊軸に移行してるよな
せっかく黒引いたのにこの空気は何だ、
私は信用に値する行動をしていないとでも?
っつー気持ちにもなるだろう
俺としちゃあまり狩人を悩ませてやるなと思うが
発言内で抱いている危惧からすれば
自分が生きてないとやべえ、
でも霊能者が消えるのもやべえ、
ってな焦燥感は抱くわな
>>+154
乳脂肪分は4.0は欲しいね
0は乳飲料という名の牛乳風味な水だ
>>209
手繋ぎ起きねえなと思ってた
この村、慎重なのが多いのかね
76乗せとこ
>>212
特に訳もなく100追加しよう
>>240
んじゃ俺も吊られるな
旦那を吊るのは止めておこう
俺はまだ我が身が可愛い
>>+223
プロローグでネタ極振りな奴は強者と
古事記にも書かれている
>>+237
右に同じく
>>269
上段が所謂脂肪0%かね
破綻させるならオキカゼ襲撃。
思考負荷かけるならイベ襲撃、の可能性有り。
ベア狼の可能性上昇。
か。様子見るけど。
【屋】道具屋 シュゼットは、 【配】配達人 オーウェン を投票先に選びました。
【年】少年見習い アルノシュトは、 【配】配達人 オーウェン を投票先に選びました。
【旅】旅僧 オキカゼは、 【鎚】 鎚矛使い イヴェット を能力(襲う)の対象に選びました。
おはよう。
ネロとはもう少し余裕を持って話をすべきだったわね。頭は冷やした。
まあ…村として輝き始めた配が▼に当てられるのは残念だと思って頂戴。
【占先投票完了】
遺言は反映まで20秒有るので余裕を持って行うわ
【薄】薄幸の ベアトリクスは、 【奇】奇術師 チェルシー を投票先に選びました。
【旅】旅僧 オキカゼは、 【配】配達人 オーウェン を投票先に選びました。
これまで眺めて目に入った部分だけで
ほねっちの旦那が真狼
薄幸な姉さんが真狂っつー印象は持ってるんで
鎚矛の嬢ちゃんが非狼なら
消去法で旦那吊っとくかってな頭でいるんだが
きっちり詰めるにゃ読み込みが足らんね
そもそも俺に投票権はねえんだが…
ちょいと旅僧の旦那の方を見てみるかね
ちょっとのつもりがめっちゃ寝てしまった。
おはようございま(震え声
感情ぶつけんの好きくないのに、してしまった。
そこはすまん。
今日も夜まで来られなそうだけど、しばらく鳩してる。
>>288
アンゼリカは思考開示の発言が多くて、要素取りは素直で
さらーっとしてるから、見えにくいのはある。
村狼どちらでも、さらーっとしてる。
あれはチェルシー…と、旦那?ふたりで何をしているのかしら。
チェルシー「うふふ、オキカゼさん…今日は良いでしょう…?奥さんの事なんか忘れちゃいなさいよぉ」
オキカゼ「うへへへ…チェルシーちゃんにそう言われると……ツライなぁ」
チェルシー「アタシが今日はオキカゼさんを存分に楽しませて…ア・ゲ・ル♡」
オキカゼ「ぐえへへー」
〜30分後〜
チェルシー「ムキーーー!!!」
オキカゼ「???」
チェルシー「どうもこうもないわよ!貴方、奥さんに『ぷよぷよ』負け続けてるって言うから…拙僧下手だから…とか言いながら階段積み+ランダム積み組み合わせて13連鎖と組むんじゃないわよッッ!!」
オキカゼ「えっ?えっ?……だっていつもなら18連鎖がデフォで御座るが?」
チェルシー「はああ!!?バッカじゃないの!?この変態コンボ夫婦!!」
オキカゼ「えええーー?」
……ホッ
位置としてはネロ、アンゼリカ、シュゼット辺りが妥当な所。
チェルシーはリアル都合勘案してもう少し待っても良いと判断した。これで覆らないなら吊るしかないほど疑いを集めている、とも。
その中で最も狼ありえそうなものをチョイス。
>>239の回答もあまりに簡潔すぎて、あ、そうですか、としかならなかったね。
シュゼット占う。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新