月狼国

160 【役もん】役職希望したいもん!【初心者村】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【娘】 村娘 パメラ は 【羊】 羊飼い カタリーネ に投票した。


【楽】 寝起きは最悪 ゲルト は 【羊】 羊飼い カタリーネ に投票した。


【旅】 旅人 ニコラス は 【羊】 羊飼い カタリーネ に投票した。


【青】 就職活動中 ヨアヒム は 【羊】 羊飼い カタリーネ に投票した。


【服】 仕立屋 エルナ は 【羊】 羊飼い カタリーネ に投票した。


【農】 農夫 ヤコブ は 【羊】 羊飼い カタリーネ に投票した。


【老】 老人 モーリッツ は 【羊】 羊飼い カタリーネ に投票した。


【長】 村長 ヴァルター は 【羊】 羊飼い カタリーネ に投票した。


【羊】 羊飼い カタリーネ は 【老】 老人 モーリッツ に投票した。


【年】 少年 ペーター は 【羊】 羊飼い カタリーネ に投票した。


【商】 行商人 アルビン は 【羊】 羊飼い カタリーネ に投票した。


【見】 【墓】 吟遊詩人 ニコル

村はですよねーなんだけどね。
お疲れ様。

2枚抜きとは強気ですね狼。

(+6) 2018/04/10(Tue) 00:01:38

【独】 【娘】 村娘 パメラ

村だよね。だよね…

(-0) 2018/04/10(Tue) 00:02:07

【独】 【楽】 寝起きは最悪 ゲルト

ふえぇん、頭を過りはしてたけど2枚抜き来ちゃった…><
あーもう、書長陣営とかあり得なさすぎてワロス…
えーんもうほんとさんごめんねごめんね

(-3) 2018/04/10(Tue) 00:04:05

【見】 【墓】 吟遊詩人 ニコル

狼は誰も見てなかった気がしますが。

(単体考察した人多分いません…)

(+14) 2018/04/10(Tue) 00:04:58

【旅】 旅人 ニコラス

カタリーネおばけ「もふー(飼いが狼なわけないじゃん!)」
ぼく「もふ(すまん)」

【リーネちゃんは普通の飼い、人間だったよ】

(1) 2018/04/10(Tue) 00:06:19

【見】 【墓】 【迷】 迷探偵 リッチ

強い人やろうなっで単体見が終わってた探偵がこちら。

もう少し吊り反対の声が出るかと思ったんだけどな、結果吊られるにしても。

(+18) 2018/04/10(Tue) 00:06:20

【見】 【墓】 吟遊詩人 ニコル

>>+27

安定手順なら▼老ですよ、昨日は。
はちょっと攻めすぎてますね。

(+32) 2018/04/10(Tue) 00:11:08

【娘】 村娘 パメラ

はい。白、老狼、書真妙狂or妙真書狂
二枚抜きということは、狼視点、真がどちらか分からなかった、どちらも抜くつもりだった、妙真だと思って噛んだけど、書真っぽかったんで噛んだ
みたいなどれかだと思う

リナとクララはお疲れ様
*パウンドケーキ**ブランデーケーキ*
決め打ちできなくてごめんね。できる限り頑張る

(5) 2018/04/10(Tue) 00:16:23

【見】 【墓】 吟遊詩人 ニコル

>>38

は黒でも白でも占い内訳の情報は確定しないのですよね。
霊情報が確実に見れるターンは昨日が最後です。

の色をどこまで色強く見るかもありますが、老視点1黒引いてるので既に情報としては十分なんですよ。
ですから▼老で白見えたら▼
黒見えたらクララをどうするか決めてカタリナ白打ち。

黒から老真打ちまで視野に入れるなら、まあ▼
なので▼は攻める意味合いが強いです。

(+48) 2018/04/10(Tue) 00:19:07

【見】 【墓】 吟遊詩人 ニコル

>>+63

なるほど。抑えていたものがあふれ出したのですね。
急に真アピし始めたからなんやろー?と思ってましたが。

クララの>>2:222
対抗が動いて無く自分が一生懸命やってるのに偽視されることに対する苛立ちから生まれたものか。

ここまで読み切るには地上での対話入れないと厳しいですね。
>>2:208占いの通し方は占い師らしく本当に色見たいんだなとは拾えたんですが、3dでダメでした

(+68) 2018/04/10(Tue) 00:29:59

【見】 【墓】 【馬】 馬乗り カーター

>>+70
俺のようなヒヨッコもいるけどな。
墓下だと好き勝手言えるから、自信満々に見えて皆強そうに見えるかもしれないが。

(+75) 2018/04/10(Tue) 00:32:38

【見】 【墓】 【迷】 迷探偵 リッチ

>>+70
まぁの色を見たいのだーって感じではあったからな。
とはいえ、村への不信は言葉に出すと、不信で返ってくることもあるし、状況に応じては腹黒く行ってもいいと思うぜ。

ちなみに俺は歴戦なんて無いから、なんだとコラで反応してくれても良いぜ。

(+81) 2018/04/10(Tue) 00:34:32

【見】 【墓】 【馬】 馬乗り カーター

>>+79
世の中狭いから、もしかしたら同村していたかもしれないな。

さて、今日も朝早いので寝床へ入るとしよう。では。

(+82) 2018/04/10(Tue) 00:35:22

【墓】 【者】 賭博者 ディーター

>>+98
墓下がキンッキンに冷えてやがる!(土中的な意味)
しかしのミルクティか。…の。

しかしまあ、アクシデントだらけな気がするなァ。上は。

(+107) 2018/04/10(Tue) 00:52:24

【見】 【墓】 吟遊詩人 ニコル

ガチ村は推理村です。

さらっとカタリーネは>>3:12だしたけど。
これは自視点とお爺ちゃん偽視点、そして噛み筋を加えた複合的な情報処理なんだよね。

お爺ちゃん狂視点▲リーザで真確定。
だからクララ狼が見えて、とは切れてるから安定して黒出せますよねって、ちょっと考えこめば辿り着くけど。
広く他者の視点まで見てあげないと出て来ない発想です。

惜しむらくは拾う人がいなかったことかな。

(+108) 2018/04/10(Tue) 00:52:38

【見】 【墓】 吟遊詩人 ニコル

>>+99

2000円でもお金はお金ですよ。

しかしこんな時間だからお腹がすきましたね。
ジンギスカンにしようと思ったけどちゃんが可愛い。
鍋に変更しますか。魚鍋。

(+111) 2018/04/10(Tue) 00:54:14

【見】 【墓】 【迷】 迷探偵 リッチ

>>+160
縄と狼には好かれるもんでな、まあ寄ってこられるうちが華だろうと思ってたら、墓下生活を満喫することになっている。

(+166) 2018/04/10(Tue) 01:46:37

【見】 【墓】 虫歯菌 ハミガキ

>>+146
よしよし>>3:+134>>3:+149

>>+21
よしよし>>3:+241

>>+158
老老老

(+182) 2018/04/10(Tue) 01:56:31

【墓】 【者】 賭博者 ディーター

ウサギは善玉菌説あるぜ。

もふもふゥ!
(お休みの意)

(+196) 2018/04/10(Tue) 02:12:57

【長】 村長 ヴァルター

今日の噛みの印象
ペーター君>>8が「必ずしも食う必要がない」と言っているが、私はそうは思わない。
今回の噛みによって、
・私たちは、吊り縄を1本手に入れた。
・私たちは、書の占い結果2個を失った。
というわけだ。
狼目線、書が真の確率が50%以上だと見たら、噛むんじゃないかな。
さらに言えば、▼の次の▼老で、黒ストップがかかるかもしれない。

(14) 2018/04/10(Tue) 04:05:12

【見】 【独】 12時の魔法使い ヒーホー

は非狩人透けてたけど、
進行役が泣いちゃうから
狩非狩COは
決定後すぐしてあげてね
それを見越して
喉を残してあげてね

(-20) 2018/04/10(Tue) 06:43:42

【見】 【墓】 【航】 航海士 エルリック

\旅|老|娘楽青農長年商宿|服|▼者▲妙書
壱霊|狼|灰灰灰灰灰灰灰灰|白|_白白_人人

投票結果から見た全体的GSは
農>長年≧楽娘≧商≧宿青
ってとこが妥当かな。農は投票受けてないからねぇ。

(+224) 2018/04/10(Tue) 07:08:31

【墓】 【羊】 羊飼い カタリーネ

パメちゃは他に不自然なとこがない以上、自分の考察に自信持てない村ならあの態度にはイライラしてしまう
オオカミなら全然なんとも思わないというか、寧ろ上手いなとは思うが

でもここ初心者村だし皆自分の考察に自信持てなくて逃げちゃうのも分かるなって自分が村に残せること残す方向にしたぬ

流石にあれだけ▼する正当な理由を言っといて、確定情報?全露出した今日から考察が伸びなければパメちゃ黒だと思うぬ

(+226) 2018/04/10(Tue) 07:26:53

【墓】 【羊】 羊飼い カタリーネ

まあ殆どの村が口を揃えて「吊らないのは怖い」って言ってたのでパメちゃに限ったことではないんだけど

村ならヒツジ死んだ後マジで頼むぞって期待が強かったぬ
どちらにせよ、ララちゃ噛まれなかったら
ララちゃの精査やその占い先の白黒判断するのは自分だし、最終的には自分の考察に頼らなきゃいけないのに

モリぢゃの真殆ど見てなくて、ヒツジ白ララちゃ真見てた人が何かと理由を付けて▼したのは狼と区別つかんぬ

(+227) 2018/04/10(Tue) 07:31:57

【見】 【墓】 【航】 航海士 エルリック

>>+227
墓下では▼老の意見が多かった。

手順が▼と言い出したのは年だったと記憶している。
自分的には手順は▼老だったんだけどね。

(+229) 2018/04/10(Tue) 07:38:38

【宿】 老舗旅館の女将 レジーナ

おはようございます。出勤前に【もろかく】よ。
私の中に、2枚抜きする狼像も、二枚抜きするメリットも全く想定していなかったので、単純に誤って吊った分の縄を返してくれたイメージなのよね。

ってか白だったのね…黒だと思ってたからの文章流し読んでたわ。
昨日のよく読んでみますね。

(17) 2018/04/10(Tue) 08:44:48

【見】 【独】 12時の魔法使い ヒーホー

>>17>>+236
せやな
プロローグで思いやりのある発言があったと思うけど
その発言があって、レジーナ狼で「黒だと思って読んでなかったわ」って言えるのはなかなかになかなかだと思うので
村でいいかなぁ
じわりと村い気がする

(-26) 2018/04/10(Tue) 09:07:06

【墓】 【書】 司書 クラーラ

>>+230
違いますよ。
私は最後決定の時にゴリゴリしただけです。
ずっと様子見てました。
に突っ込んでたのは、楽娘が続けていって、商が後からまた微妙に乗っかってた感じですかね。

(+281) 2018/04/10(Tue) 12:28:52

【見】 【墓】 【航】 航海士 エルリック

>>+280
が強い狼位置に見えなかった。
老が真として信じられる状況に見えなかった。状況的には狂人位置。

なら老先吊りして色を見て、黒だったらは灰に戻るし、書の真もPP直前までは追えるから老吊りが勝る。
その他理由は昨日大分喋ってますね。

(+283) 2018/04/10(Tue) 12:30:35

【墓】 【書】 司書 クラーラ

結局を希望に挙げたのは、宿青旅服書です。
旅服の2票があったので強く推しました。
人外の誘導が怖かったので…。

考えてみると、突っ込んでた人たちは投票してないんですよねぇ。
楽は▼宿とで悩んだ結果、▼宿▽者でを占いにすら入れなかった。
あとあと突っ込まれそうな部分であり、思考グルグルだだ漏れ感もあいまって、人間かなぁって思っちゃうんですよぅ。
だから占うのはためらったなぁ。

(+285) 2018/04/10(Tue) 12:36:27

【見】 【墓】 【航】 航海士 エルリック

>>+283続き
ちなみに老吊りで白出たら、書より先に吊ってました。

(+286) 2018/04/10(Tue) 12:39:37

【見】 【墓】 吟遊詩人 ニコル

白ケース→老人偽確定。
▼老で白ならクララ狼確定、偽ならクララ真狂確定
つまり村視点でクララ真偽は確定しません。

クララ視点無い話ですがここでクララがどこかに黒打つと村視点では偽黒の可能性は普通にある。
で縄余裕減らしたうえで更にまた選択なのですよね。

(+302) 2018/04/10(Tue) 17:13:58

【見】 【墓】 吟遊詩人 ニコル

>>+302 2段目偽なら→狼なら

ただ▼老から行けば狼だった場合▼しなくてもいい。
そうなるとクララ視点の縄に1本割く余裕ができます。
クララの黒を遠慮なく吊れます。
これが▼老から行った時のメリットですね。

▼老で白だった場合は▼▼書までは仕方ない。
これでもミスってても3縄2Wなのでまだ戦えます。

(+303) 2018/04/10(Tue) 17:14:40

【見】 【墓】 吟遊詩人 ニコル

ただ当然▼からのメリットもあって。
老真を見るなら▼の後に老視点の占い結果が1個増えるので、それはメリットです。

ですが村、クララ真を見る手順としては悪手ですね。
昨日老から吊っていれば▼の縄は浮いてますから
そもそも正規手順なら昨日クララ吊りは選択肢にありませんので、クララは▼老先吊りで狼見えれば村見えるだろう

この論調で十分▼老先吊りは出来たと思うのですが、村は動かなかったですね

(+304) 2018/04/10(Tue) 17:19:35

【見】 【墓】 吟遊詩人 ニコル

だから▼
いや、狼あるよね、老真視点の情報増やしたい。
これなら▼でいいです。とても正しい。

だけど手順で▼ですねって人は首を傾げます。
何を重視しての手順が見えないと怪しいかと。

(+306) 2018/04/10(Tue) 17:26:45

【見】 【墓】 【狸】 カチカチ山の ウサギさん

安全策でいくなら、黒を一匹見つけた占い師、当たり前だな。
書の真を追うなら
▼老>▼書>▼かねぇ。
ま、妙が抜かれた後だから▼書は選びにくいし、▼老が安定かねぇ。

(+307) 2018/04/10(Tue) 17:27:20

【墓】 【書】 司書 クラーラ

そうですねぇ、灰からその進行言ってくれないと、そりゃ書視点そうだよねって言われるので、それ以上強く言っても余計村が逆に動くかなって感じちゃいましたねぇ。
実際言われたし。
どうせ老黒見ても私の真確定しないのに、それでも吊りなんだーって思いましたが、もっとそこパッション全開でいくべきだったでしょうか。
でも斑吊りという宗派があるのは理解してたので、強く言ってもなぁの繰り返しですね。

(+311) 2018/04/10(Tue) 17:38:22

【見】 【墓】 吟遊詩人 ニコル

まとめに直接投げかけるのはおススメですね。

ちなみにピーターは確か黒囲い視野だったので
は見てて違和感なかったかな

パメラは>>3:96,>>3:97あって
書真村より

>>3:98の確定情報がやはり気になりますね
2枚抜き起きた今日の盤面にならない限り、誰の真も確定しない展開普通にあったのですが
>>3:141みると▼老=老人真切り思考……?

占→斑の吊り順がそもそもないのかもね。

(+315) 2018/04/10(Tue) 17:49:28

【見】 【墓】 吟遊詩人 ニコル

占い師先に吊ったらもう吊れないんだ。

この認識を持っていた可能性は結構あるかな?
他の灰も。

(+316) 2018/04/10(Tue) 17:50:37

【見】 【墓】 吟遊詩人 ニコル

ちなみに老狼の黒囲い論の否定。

>>3:0 クララ 00:01:49
>>3:1 モーリッツ 00:02:21

出来ないとは言わないけど老はクララの判定見れてない。
ここは20秒間発言ラグがあるから。
つまり最初から黒出しする予定だったが強い。

の場合これ、クララ真なら2黒になる可能性あるんです。
白出して2白重なりに期待するのが利に適っている。
1黒1白でも斑吊りされる可能性ある

(+317) 2018/04/10(Tue) 17:55:29

【見】 【墓】 吟遊詩人 ニコル

ならば白出しして2白重なり期待する方が利に適ってる。

あえて、これ狙いをして真視稼ぐにしても。
黒▼書白。
これで偽確定ですからね。仲間切りして稼ぐ真視も必要ない。

これぐらいロジック出せば村打ちして貰えると思うのですが
うるせえ!やりたいからやったんだ!
的なこと言われると二コルさんは何も言えなくなります。

(+318) 2018/04/10(Tue) 17:57:15

【見】 【墓】 吟遊詩人 ニコル

>>3:132みてるとやはりそうか。
残し=村打ち空気みたいなのがあったのでしょうね。

そこを誰かが払拭してあげれば変わったでしょう。
ちなみに村長さん昨日も白いかもね。

(+322) 2018/04/10(Tue) 18:06:22

【見】 【墓】 虫歯菌 ハミガキ

村長はレジーナの3-1の件に対して
白アピじゃないって評してたよな
あれ割とハードル低いと思うぜ

つまり村長は狼はあまり捻ったアピをしないという考えだろう

そんな村長がクララ食ったら吊れない残しアピはしづらくね

白かな

(+330) 2018/04/10(Tue) 18:19:58

【墓】 【羊】 羊飼い カタリーネ

>>+316

まあ、発言力+説得力あるペタンコとパメちゃの吊れなくなる論で
全員もう思考停止してた感じあるぬ
まず確定白の旅と服はよく分かってなかったっぽい

皆ヒツジ吊りの理由全く同じこと重ねて言ってるだけだったから、
よく分からないけどその方がいいやの村と、丁度いいから乗っかっとくかのオオカミだったんだぬ

(+345) 2018/04/10(Tue) 18:41:46

【墓】 【羊】 羊飼い カタリーネ

にこるん、パメちゃ気になるの分かってくれるかぬ。娘楽青の▼まーじでオカシイ
特に娘は昨日一切考察してなかったし、ヒツジ吊りの正当性と自分の弁解しかしてなかった

だからオオカミ強く疑ってるぬ、村ならちゃんとせいとは言ったからここからどう動くかもふね

(+348) 2018/04/10(Tue) 18:43:02

【見】 【墓】 吟遊詩人 ニコル

>>+348

昨日▼の中でなんか理屈コネてるなってイメージがありましたね。
帰ったらよあひーと一緒に読んでみましょうか。

(+355) 2018/04/10(Tue) 18:49:29

【見】 【墓】 【馬】 馬乗り カーター

今戻った。

>>+357「狼を見つけるより仲間を作るゲーム」
良い言葉だな。しばしば手を繋いだ相手が狼だと言うのが頭痛の種だが…

(+360) 2018/04/10(Tue) 18:58:05

【墓】 【書】 司書 クラーラ

びっくりするくらい議論進んでないですよね。
カツアゲしに行きたいです。
もともとコアはもう少し遅い村ですけど、今日は伸びないん気がしてます。
今からどーん!!と伸びてきたら、素晴らしいですが、引っ張ってくれそうな人はいるでしょうか。
多弁勢のはもういませんし。
本当に娘と年には働いてほしいです。
レジさんも>>35に1発言割くなら、残りしっかり考察出してくれないと印象落ちます。

(+379) 2018/04/10(Tue) 19:23:49

【見】 【墓】 【迷】 迷探偵 リッチ

>>+402
メンタルは大事だな、強いのにこしたことはないが、メンタルを守る術を持てたりすると良いな。
その一つがRPだったりするんだろうし。

(+405) 2018/04/10(Tue) 20:06:36

【墓】 【書】 司書 クラーラ

>>+396
もちろん、もんもんするんですけど。
でも素村好きなので。

なんか結局私は、メンタル弱いのにイキってる奴って感じです。
かなしい。

(+416) 2018/04/10(Tue) 20:26:19

【見】 【墓】 【迷】 迷探偵 リッチ

>>+439
過度に傷ついたり傷つけることを恐れるのも、人狼的には間違っているとは思うが、なんか良い感じで自分の中で折り合いをつけれたら良いなと思うぜ。

そんな俺は尾行の延長(残業)で腹が減りまくって、が美味しく見える年頃になっちまった。

(+441) 2018/04/10(Tue) 20:59:24

【墓】 【羊】 羊飼い カタリーネ

このままなら正直村は自滅すると思うもふ
オオカミに1番邪魔なのは、吊れない位置かつ誘導しにくい位置、かつ村を動かす可能性がある位置だと思うぬ

そんてよbetもふ
昨日、唯一惑わされないで▼を貫いていたことからも
ここしかないと思うぬ

(+443) 2018/04/10(Tue) 21:00:48

【墓】 【書】 司書 クラーラ

しっかり議論していく雰囲気にならないと、村勝つのは難しいような気はしてます。

そんてょは狼あると思います。
一人で▼って言ったところで、老吊りは揺るがなかったと思いますし。
パメちゃんも気になりますねぇ。
この二人は今後要チェックです。
しっかり見ていってほしい位置ですが、どうも商楽青宿とかの方に視線が集まりますねぇ。

(+450) 2018/04/10(Tue) 21:10:23

【娘】 村娘 パメラ

【本決定了】
レジさん村なら少しお願いしたいのだけど、自分視点で考えるのは、とても良いことだと思うけど
周りの考えもちょこっと検討したりもして欲しいな
人数だけ考えたら村が多いわけで、自分が村だと思った人が上げた白要素は考えてみる、三人以上が白だと言ってる人については、考え直してみる、村だったのでリナの意見は参考にする、書真だと思うなら参考にするとか、とか

宿年は両狼ないと思う(2回目)

(92) 2018/04/10(Tue) 22:40:13

【宿】 老舗旅館の女将 レジーナ

なんか2d私を吊るか占うかしてくれ!と言っていた年が突然3d私を白置き始めたのに違和感はありました。そして4d昨日うまくを吊れたからか、年がすごく生き生きしていて、村が自分を盲信してくれるんじゃないかという気になってる発言に感じてたんですよね。
>>8とか、「うん、後者はありえないよね!」と村が言ってくれる前提で話してるような。
ただ、年が狼仮定、LW位置がさっぱりなのですよ


絶世の美女CO

(93) 2018/04/10(Tue) 22:43:09

【年】 少年 ペーター

レジーナは一度、俺の黒いところをしっかり言語化してみたらどうだ
なんとなくうまいことやられそう以上の何も出てこないと思うんだが

うまくを吊れたっていうけどを黒だと思ってたの多分レジーナだけだと思うぞ
少なくとも俺はモーリッツ信じてない旨の話は昨日からしてるはずなんだが

(95) 2018/04/10(Tue) 22:46:15

【墓】 【書】 司書 クラーラ

黒だと思ってたの宿だけなら、老先吊りしてほしかったです。
もっと言えたらよかった。

(+532) 2018/04/10(Tue) 22:51:30

【宿】 老舗旅館の女将 レジーナ

うーん、2d決定周りで随分と私を能力処理かけようとしていたことと、
翌日斑になったを数える真っ先に吊る方針を打ち出したあたり、
年の話を村が聞き入れてたら、私はほど村に考察落とせぬまま
吊られていたと思っているのね。
は吊られるまでにたくさんの情報をくれたけれど、
自分は村になんの情報が提供できるかと考えたら、
全然できないダメダメ考察で凹みました。

結局凹んだ話で終わった…

(100) 2018/04/10(Tue) 22:58:07

【墓】 【羊】 羊飼い カタリーネ

>>+526 ララちゃがそう言ってくれるだけで救われるもふね
ヒツジもララちゃもやれることはやった上での村の判断だから仕方ないと思ってるもふ
これは恨みとかではなく無心で言ってるぬ

>>+532 多分ペタンコ含め皆どこかに白を確信できない部分があったと思うんだぬ
ペタンコもそうだったんじゃないかと思うんだけどね

(+540) 2018/04/10(Tue) 22:59:57

【宿】 老舗旅館の女将 レジーナ

うーん。うーん。
2d決定周りのゴタゴタと、斑になってからの吊り提唱を自分が死にかけた出来事としてとても印象深く感じているからかしらね。
年に殺されかけたという感覚なのよ。だって墓下って魚とか魚とかいて怖いじゃない?

これって、「私怨」ってやつかしら…
今日はやっぱり早く寝たほうがいいかもしれないわね。

パメラさん、冷静にさせてくれてありがとう。

(105) 2018/04/10(Tue) 23:07:37

【見】 【墓】 虫歯菌 ハミガキ

昨日の吊は白を説得するのと
老残しに村視点メリットが少ないことを説くべきなんだけど
と書には前者しかやりにくいから仕方ないね
後者は他の誰かが言うのがベスト

何が言いたいかって二人はできることはやったように見える

(+551) 2018/04/10(Tue) 23:11:25

【見】 【墓】 吟遊詩人 ニコル

斑という時点で不利なんですよね。
それを反対するのが書の時点でも。

ただいま。ちかれました。

(+552) 2018/04/10(Tue) 23:12:35

【見】 【墓】 虫歯菌 ハミガキ

>>+553
もぐもぐきゃっきゃっ

あと目線だと書真を信じきれないのが
クララ的に味方が少なくてきつかったと思うな
カタリナ自身も思考リソースと喉が削られるし
お互いにハンデだったな

(+555) 2018/04/10(Tue) 23:21:12

【娘】 村娘 パメラ

宿>>105
私から見えてるペタ

年は>>1:189初日、宿を白だと思いました(理由部分はとりあえず横に置いてください)

>>2:176二日目、村全体の視線が集まってるのは宿青者商でした。宿は白取れてるけど、今のとこ決め打ちではないので占許容

>>2:191>>2:206
占で最多のより、吊が者と同じくらい集まってる宿占にした方が、全員にとってベストだと年は思いました

(114) 2018/04/10(Tue) 23:27:59



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11人)

【娘】 パメラ
13回 残7回
【楽】 ゲルト
9回 残11回
【旅】 ニコラス
11回 残9回
【青】 ヨアヒム
2回 残18回
【服】 エルナ
11回 残9回
【農】 ヤコブ
12回 残8回
【老】 モーリッツ
7回 残13回
【長】 ヴァルター
14回 残5回
【年】 ペーター
20回 残0回
【商】 アルビン
12回 残8回
【宿】 レジーナ
13回 残7回

犠牲者 (3人)

アンフィトリテ(2d)
【妙】 リーザ(3d)
【書】 クラーラ(4d)

処刑者 (2人)

【者】 ディーター(3d)
【羊】 カタリーネ(4d)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

ハミガキ(1d)
【人】 じんらぢっ!!(1d)
【迷】 リッチ(1d)
ニコル(1d)
鮮魚(1d)
ヒーホー(1d)
【狸】 ウサギさん(1d)
【航】 エルリック(1d)
【肉】 ルヴィ(1d)
【馬】 カーター(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



ハッシュタグ

(0.27 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by yukari
雑用 by apricot/garnet