情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
ところで最初は開拓者RPだったのがいつの間にか科学者RPになっている件。
うん、ヤコブでフィールドワーカー生物学者するつもりだったんだ……。
入村文書いているうちに取られちゃったのねん。
初日投票
/書農者兵楽青年修屋服妙羊|樵神旅
●兵妙農農農妙農羊農農農農|
○妙年兵羊兵修_服兵兵羊修|
書農の投票はかなり早く、農に疑いが掛かったのはそれ以降。
投票順から見ると楽の投票はかなり強めの投票に見えるわね。
楽狼なら、ライン戦を狼は選んだことになるわ。
となると、今晩は霊ベグ襲撃かもね。
おはようございます。
明日からの本決定立会い&判定出しの為に今日はぐっすり寝てました。
斑になっているようですね。
まずは農を吊って私たちの霊判定を見る感じでしょうか。
せっかくの図書館休館日なので、農吊りするとしても思考は止めたく無い1日ですね。
つ[にぼし]
農書の両狼はないな。仲間騙りに拘りすぎだし、仲間下げで白要素狙いもないでしょ
樵狼書狂青真、樵狂書真青狼のどっちか。ライン戦になるなら農吊れば分かるね
僕が明日いなかったら、黒判定出した方を僕の代わりで残して欲しい。書青がどっちも黒判定出したら、霊狼の可能性高い→青狼かな
僕、2-2の経験ほぼないから、変な考え方してたらごめん。狩さんは明日襲撃されてたら困るってとこ守ってくれたら良いよ
やあ、お昼の時間だね!
兵>>1:163農評「理解出来る自信がない」
→>>1:209「(農の)性格から〜」
あんまり性格要素取ってる印象なかったんだけど
★どこでそう感じた?
もし他灰の性格要素取ってたら考察で入れてくれると嬉しいね。
あと>>1:156の返答お願い。
ちょい補足しておくと、
兵の発言で書狼を切ってるなら理解できるんだけど
内訳見てたところもなかったので…。
ゲルト狼なら、ライン戦で勝てると思うので、トーマスを襲撃はしないかもしれませんが念のため。
書より青の方が真取れていますので、楽書ラインであるなら樵襲撃もあるのかしら
ヨアヒム>>45
そこ突っ込んでくると思ったぜ!!(書いたあと思ったやつ)
俺が取ってるのはヤコブの要素ではなくヤコブの中身の要素だったことが判明した!すまない!ただ、発言だけみると違和感はあるぜ。
違和感とった俺が時間帯は黙っていた間だからな
青>>1:156☆そうだな。陣形は勝手に決まる可能性は大いにあるよな。ただ苦手なら黒狙いだぜ!って言うか?
あ、俺、能力者の内訳は一旦保留してる
>>59
よく考えたら確白になるわけないんだけど、確白やだなぁ進行したくないなぁって思って書いただけだから、頭が悪いのかもしれない
アピったわけではないんだ…
羊は>>27で農吊を躊躇した辺りが狼仮定ちょっと謎い。
ライン戦への拒否感からだろうけど、
ライン戦になるかは狼が決めるし、
計算してアピるタイプにも見えないしなぁ。
あと考察が素直に取ってるように見える
(>>1:59書評下段>>1:204上段)から、
狼なら後々自分の首絞めてくタイプかなぁって。
占よりか黒くなったら吊で良いのではと思う。
>>60 兵
それは了解してる。補足ありがと!
年は自由占と書偽の話が中心で>>1:127>>1:129が灰について具体的に意見出した最初の発言
LWなら切りにいった、村なら素直に目についたとこに意見出したんだろう
年単体は書偽についての主張は不同意、自由占主張については何とも思わず、>>1:135の通り、自分を信じて思ったままにはっきり言ってるとこは印象良い
>>69続
ただ、農>>1:116印象ないところで○年なのが、すごい気になってる。同じように書偽主張してた年を印象ないが理由で希望出すって、すごい違和感。仲間に希望出したかったんじゃないかと、邪推してしまう
占わないと捕まえるの大変そうな位置の者年なら、年を占いたいかな
占不要って意見あるし、僕も昨日はそう思ってたけどね
そう言えば、自由占になるなら僕は希望提出しなくても良いよね?どこ占先にするかは残すよ
★者
>>1:124「ヤコブ狼なら霊真狼」
書狼で農狼が切ろうとしてるのもあると思う?切るにしても拘りすぎに見えたんだけど。書狼が見えてるから考察が歪んだってことかな
>>1:182
羊年が占い不要に思った理由>>1:172かな?それぞれの理由詳しくできたら教えて欲しいな
妙>>75
やあ。ゲル特有だよ!
農狼は書偽を主張してて、そんな農狼から同じく書偽を主張する年村が印象薄いって納得いかなくて、歪んで見えるんだよね
農狼なら、この論調で仲間の年を○に挙げるか、については、挙げれるんじゃない?
羊について
農と対話多め。気になることがあると対話してそこからら相手を知ろうとしてる印象
同時進行で対話はできないし、話した人中心での考察になるから時間はかかるタイプかな
羊農が仲間なら表で仲良く対話してた感じ。できなくはないのかな
どちらかと言えば、羊村が農の書偽に思う部分が、よく分からなくて聞いてるようには見えるね
★羊
>>1:190●農○修
>>1:150農は対話してそんなに違和感なかったけど、者の意見読んで占許容
>>1:152修の色は見えづらい
>>1:170兵は個人要素で色はまだ取れてない。占い許容
修兵より農を第一にした理由を説明してもらえるかな?
灰を見ていますが、時間的に全て書き上げるのは無理そうです。
占い希望提出のあたりに同時に出せればと思いますが、一旦離席します。**
3狼いる中で、2人赤でイチャコラしてた時がありまぁす!
結局3人で布団引いて丸まって寝たけど
共有でも初日からCOして、癒されたい時に相方の布団にダイヴしたことはある。灰にセクハラとか書かれたけど><
(相方女、こちら男だった為)
>>71 修
ありがとう。シスターさんの考えは理解。
青>>1:33下段や書>>74で両霊能が発表同時出しも視野に入れてるから、わたしはここを強く非狂では取れないかな。
でも>>54の「ライン戦で勝てるとふんだ」の方は一理あると思うから、偽だったら狼もありそうっていうのは頭の片隅に入れておくね。
者を見てたんだけど、
農黒なら白で良いのかなと。
昨日の発言中6発言程農について話してるんだよね。
切りにしてはベタベタし過ぎ感あるし、
リソースのかけ方が本気で手込みすぎかな。
農白なら狼はあり得るので樵の占先としてはあり。
逆に年は切りでもできる範囲だと思うので
切れてはないかな。
>>89 者
今の所僕と書は対応できそうなので、
皆の希望が多ければって感じ。
あるなら言ってもらえたら。
思ったより締切時間が迫っていた
まとめられるかなぁ
農黒の場合、ディったんぺったんとはキレと見る
者は言い出しっぺだからではなく、書関連その後のやり取りが仲間にしてはしつこすぎる
年は>>1:129の発言が重く、その後他に疑いを持っていく発言が見られなかった
★妙>>3
と僕は思うのだけど君は者はキレではなく切りの可能性も考えてる?
>>76 ゲル特有
予測変換の話だったナ(どうでもいい
ふむー
まあ確かに、同じ書偽視だけど敢えてペータ君も入れるってのは
なんか不思議な感じはあるよな
返答待ちなんでアレだけど
ただやっぱり、農疑いの流れを決定付けたのはペータ君だったと思うのよなー
「参加意欲はありそうだぜ」と言いながら切り捨てるのは
随分と思い切ってるなあというかナ
占いがないと逃しそうな所を警戒しているのはわかるぞ
Hey,SHIMO.
甘え上等。明日から期待してる。
明日墓下にいたとしても明日から頑張ってね。
私も出かける用事が出来てしまい読み込めてないけど、読み込めてないなりに思ったことを言うのが私の流儀なのでなんとなくのまま書き進めるわね。
しかし1/2の確率で偽だと思われていて、何を話せばいいのか悩むクララさん。
占い先希望よね、占い先…
つ[ネズミ]
>>101書
複霊だから普通に灰考察すればいいと思うよ
てかさ、対抗のヨアがまとめやって灰も見てってやってるのに
クララに焦りはないのか…
>>100修
別に自分を前衛だと思ったことはないよ…
色取れないとか掴めないとか言われるし
僕の思う前衛はディったんぺったんの方で、妙屋を前衛とする修の感覚とは違ってる
>>104
複霊だとまとめるのに気がひけるというか…私を信じてる人にも信じてない人にも公平なまとめってなんだろうと尻込みしちゃう感じです。
2-2盤面の方が図書館の資料室で多く見てきたけど、当事者になるとまた違いますね。
あ、書き忘れてた。
【▼農】希望です。
明日から平日ですね。
明日は図書館がナイトミュージアムなので20時以降の出没になりそう。
明後日からは生きていれば18時くらいからぼちぼち顔出せると思う。
だからね、自吊りはちゃんと余裕縄を把握した上で、村利になるときにしなくちゃダメよ。
ハンムラリ法典にも書いてあったわ。
違和感があったというか、ヤコブとお互いに適度に触れようねってなった結果中途半端な事になったのかなと邪推したので、ゲルトからの占いはありだと思った
って書いたはいいんだが、個人的に俺はライン見るの苦手なんであんまり参考にしない方がいいぜ
じゃあいうなよって話だよな
>>145書
あれだけ1-2の時間が長く且つ樵以外はCO済みの状態では
樵が真狂狼いずれでも占いに出るよね、で終わってしまった
一応CO状況考察はしたんだけど、どれもあるなで表に出さず()
灰●農周りで気になる→年服羊妙(兵)
この後詳細はここ優先で書く
他簡単に
者→体感だけどあの会話で●してくるの違和感ないし今日も黒出す作戦してる人には感じない、作戦に関与しないタイプにも見えない、あと見えててやってるとしたらどこかで無理が出そうだからちゃんと読んでおけば色が取れそう
屋→●周りだけなら気になるけど今日白く見たからいいや
修→僕許容にするなら狼なら●した方が目立たなそうなタイミング
書>>145
個人的にはCO周りはもともと要素に取らないです。
赤だけ喋って騙り引き受けておいて表潜伏して最後に出る狼もいるでしょうし、様子を見てから決める狂人もいるでしょうし。
リアル都合で発言できなかった真もあるでしょうし。
【書】 司書 クララは、【農】 農夫 ヤコブ を投票先に選びました。
明日は生きていれば
占い結果(樵→楽)
↓
霊結果(書→青)
で良いのかしら?
霊結果は私が先の方がいいという声があったので…
異議あれば教えてください。
ブーメラン感激しいなって
今日も引き続きそんな感じだし
精査
>>1:135修白でそれが透けてるように見える
占われて見ることに集中出来るのって確白の場合だけじゃないかな、黒出たら見られる側にも回るから自分を見せなきゃいけなくなるんじゃ?
>>1:50まとめ役作るのもあり>>1:51自由占い希望、矛盾では
>>1:67それまで書人外の場合って言い方だったのに急に偽に見てるになって切ったかなと思った
というかー、やっぱり慣れないもん(黒狙い投票)なんてするもんじゃないネ!
黒…黒いところ挙げなきゃ…ってなって、
やっぱりペータ君に突っ込まれたよ
開き直っていつも通りの希望出しみたいに書けばよかった
>>203妙
それと、スラしないつもりで出てきてるっぽさが
狼より狂の方がより状況に左右されるかなと
>>8は服修年それぞれのとこに残った/残らなかった理由を書いてきてるからそれ見て欲しい、妙はこれから
えっ伝わらないかなあれで
自由な統一占いという謎な状況が発生してるんだけどなにこれ
楽が重ねてきてるのすごく不穏
残る人の見やすさが大事だから僕が何か言うべきでもないかもだけど
わからなかったらまた訊いてって書こうとしたら妙喉なくて酷いのでは
わかるようにしてネって丸投げされてもさ!すれ違いごめんだけど酷い
羊
●気になる理由→丁寧そうな印象だったのに>>1:150突然の便乗
一番便乗っぽい便乗に見えるし、それだけでいきなり●になるの変だよね
精査
>>1:204>>1:222があったのに今日>>155で、えっ忘れるの!ってなった
斑問題があるからそこに目が先に行くのは
寝ようとしたけど、独り言がたくさん残っていてもったいないなぁ
2-2も初めて、ライン見るのも初めて
考察が伸びるのかどうか不安だ
占い師と黒先セットで見る+更におまけで霊もど〜ん!って感じ?
普通に考えたら書農キレ
楽視点は書が真狂で青が真狼
どうライン繋がるのかな
普通に灰見たいけど、ライン見ないといけないんだよな
めんどくさい
発言少ない、時間取れない方々大丈夫なんですかね
>妙
改めてキャラが迷子すぎて面白かった
あと>>11とか>>25とか>>32とか優しいありがとう屋に気をつけてね
僕は考察書くのが大好物なのでプレッシャーではないよ楽しい
もっとゆっくり書きたかったのはあるけど確白なったら思考伏せだったしこれはこれで良かったかも
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[抽出解除]