というわけで鬼束は戦術論回りを取り去って単体を見ると
「時間によって進む村人の推理感」というのが感じづらかった
例えば鬼束は>>3:151で茜の位置が大分変わっていたんだけ
この茜の位置が大分胡散臭く感じる
前日>>2:105の時点までは茜を疑っていて
それ以降の発言は>>2:154>>3:1>>3:53しかないのに
何処で初日2日目と感じていた茜への違和感を解消したのか分からない
これどっちかというと
自分を白視線してくれた茜の位置を世論に沿わせて上げただけに見える
いやまぁ世論に沿わせてあげるのは良いんだけど
鬼束が推理して茜を村だと思って位置を上げた感じはしなかった