>>11カミル
回答感謝。時系列で元視点でよんでスッと通ったので理解。否定材料は見当たらずメぇ
アルマ単体対羊↓ 個検討材料
初動アピっぽさ感じてたがゆえのぴしゃ>>1:50
>>1:67→「難しいい」(伝えきれんが伝えたい)>>1:85
時間の経過で徐々に敵意?が薄れていて、赤→村としてきめ細かさを感じはしたよメぇ。
>>1:171「困らなそう」詳細等村アルマ時は適宜出してくれるものと思っているのである。
話変わって
カミルの>>15って「真打ち視野」とはいえ、
灰2削って視点黒壊れたら立ち止まって真偽修正する進行でしょう?(妥当に感ずる)>元、違ったらactで殴って。
それを「狼欲」としてしまうのは>>25、些か恣意があるのでは、とは。
ミケルは>>1:173と焦ってる真霊と仮定して、対抗真視先手切った灰への視線がどうしても弱いのだメぇ。ニンファの目を見てますかメぇ