見返すほどにミケル真/ユキメ偽に見えるこしね。
>>63に加えて。
2d以降>>2:120で言った通り、ユキメの動きが鈍くなってるこし。
これ、対抗を吊れるから気が抜けた偽要素なんじゃないかと思えるのこし。
今日の夜明けだって、1番疑っていたネリーが白と分かったのに、>>6>>10と視界が開けた感じがしない。
ヨシュアが「ユキメ決め打ち視野」と言ってのにも関わらず、>>32「労働を強いてくる」も一仕事終えて今日吊られるつもりだった偽の感情に見えちゃうのこしよね。
確かにユキメは狩保護を大切にしていて灰吊り進行に対して複雑な気持ちがあるのは分かるけど、「労働を強いてくる」は真霊ユキメとしてなぜその言葉選びになったのか、上手くトレースができないこし。