>>-279そんな感じです、手順や役割とかその辺では原則嘘をつかないです正論は他の詭弁の説得力をあげてくれるし、「できることを期待」は対象にとって自尊心をくすぐられ、自分のことを見てくれている(期待されている、応えなきゃ)との信頼感を刺激するのに役立ちますから