
455 【第四次】G2087再戦村【君のことが大好きだ!】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
/ 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
卯波非ハムは同意。
卯波の清和への拘りは1意見として見てるけど、納得できるかまでは飲み込めてない。
卯波>>44>>46
清和は「セルフプロデュース感」というか魅せる意識はあると思う(RP要素もあるかも)けど、個人要素に取ってる。
例えば、青嵐>>11がトリガーなんだろうけど。>>16>>36とかは別に喉的に無駄というなら、陣形になったときだけ触れればよかったんだよね。
なんか、人がいなかったけど自分は在席していて話したくてうずうずしてる感?このうずうずは、ボクも初動いて感じたから、この辺り分かる方ではある。
まー、>>101がちょっと崩れて見えるので、疑いの視線には強くなさそうではある。この崩れはムッとしてる感は村人所以にどちらかというと見えてるかな。
人外の方が、もう少しスルーし気味になりそう。
(117) 2020/11/06(Fri) 21:34:58

弥生には俺と七姫の違いは何?と思ったんで>>117なら納得。相性から黒視に発展してるなら七姫よりは俺の方に視線行くんじゃないかなと思ってたんで。
七姫の評価の一つとして口が軽いってのは吹いた。非人外を打てるか否かで言われると微妙だけど今日占う所じゃないってのは同意。
七姫、万歳もいらんかな。
時雨、早乙女、鳥追、花守から選ぶなら時雨=早乙女>>花守別枠鳥追。
鳥追は発言が言うてないんで正直狼目で占うならありぐらい。花守はどちらかと言うと俺がまだ見たい枠。狼よりにも見えてないし。時雨と早乙女はあんま色もついてない見切れてるので。
決定は自動了解。風呂離脱するわ**
(131) 2020/11/06(Fri) 22:17:56

ずっと眺めてたよ 青嵐くんがとてもいい感じ
万歳>>113
言いたいことは山ほどあるけど、端的に言うと残念。
なんというかもうアレなので、現在は彼に対して向き合うとか周囲に対して説得するとかよりは、粛々と投票するマインドです。もちろんきちんと狼だと思って吊り希望。はじめはそれこそ釣り合い要素も含んでいたとは思いますが、もうそういうのはないですね。
弥生>>117
仮に個人要素だとして、これから彼に対して白黒判断付きそう?私にとってはもう困難なのだけれど、自信とかスケジュール感とかを教えてほしい。
話したくてうずうずくんなのであれば、もったいぶってツッコミ待ちする必要ある…?そして改めて今日を通して見ても、彼がそういう人物像にはどうしても見えないかなあと。あと最下段は「こういう相手」「相手にしない」と完全無視決定なので、より狼要素な気がするのだけれど。
(141) 2020/11/06(Fri) 22:49:40

占い希望、迷いますねぇ。
非狼かなと見てるのが、卯波サン、弥生サン、時雨サン。
人外め薄いと思うのが七姫サン。
非ハムパッションの万歳サン。
清和サンは初動、弥生サンと似た感じ(手持ち無沙汰感)あるなぁと思っていたら、弥生サンからも>>117が出てましたねぇ。
この清和サンへの崩れてる感の取り方はストンと落ちてきたので、これ採用しまぁす。
鳥追サン、青嵐サン、花守サンが、まだつかめてないでぇす。
白寄り灰に当てて非狐作るという進行なら、非狼めの3名から。
まぁ、補完ありありで考えるなら、確白ったときに美味しいつかめてない組からかなぁ。
(148) 2020/11/06(Fri) 23:17:43

鳥追:特に引っ掛かってない。>>106>>130の手探り感は推理側か
時雨:ネタ解説お疲れ様です。誘導的(教導的)ではあるが、今後不自然な誘導が入ったらわかるだろうと思う。
弥生:>>109>>117辺り素直に出てる感。>>146後半の卯波への反応、かなり両村に見える。
清和:釣り師なので全体的に話半分で見てるが>>101下や>>120から真っ当な危機感を感じる(狼数を気にする意識)。COの結果狐有利陣形になったことについてどう思ってるのかなとは思う。
早乙女:素直で思考が軽やかに見える。置いといていい
万歳:CO最後。票集めてたようだけど別にそれほど違和感ない。
→全部読めてて希望出してたら●青嵐○花守辺りだった感。
(184) 2020/11/07(Sat) 05:06:43

[1]
/ 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る