月狼国

455 【第四次】G2087再戦村【君のことが大好きだ!】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 冬至(トウジ)

早乙女さんと被った。
は卯波吊りか。

(+266) 2020/11/13(Fri) 21:51:13

【弥】 三月は 弥生(ヤヨイ)

卯波>>31
下段はたしかに。何とでも取れる要素だった。

>>24
推理を当てたいに近いけど、基本的には間違えたくないんだよね。今回、めちゃくちゃ間違ってきたけど。保険を色々かけてる。

回答はありがとう。揺らぎ箇所は要素外にする。

あとやばい、花守狼だと思ってたけど、狼として動きが意味わからない。

■勝利条件
狼→ハム・村と吊る(順不同)
ハム→狼を吊る or 村2人吊る≒吊られない
村→ハム・狼と吊る(順番指定)

花守非ハム。花守の疑惑先が7d卯波公・狼弥生と来ていて、今日>>41掌クルーと来るのが。狼なら推理が流動的過ぎて、準備していたような発言に見えない。

というか、場に出た他者の発言に影響を受けて練っているので、だいぶ狼の動きじゃない感。花守非狼非ハムで村かもしれない。

(43) 2020/11/13(Fri) 21:59:10

【弥】 三月は 弥生(ヤヨイ)

というか▼卯波は空気が蔓延していたし、狼側が縄勘定してるでしょうと思うんだよね。花守狼なら手拍子でまずは▼卯波でよくて、▼卯波を覆す意味もない。

ボク花守村信じてココは決め打つわ。まとめも乗るし、票も合わせる。

卯波ハムが本当に人外分からないアピをしてのハムがあるかどうか、だけ。>>21で諦め感情合ってそう思おうとしたけど、ボクもない寄り。

>>41の考え方で、清和狼七公 or 七狼清和公だと、七攻め清和受けに見えるので、後者の方があり得そうというのは状況として分かる。

ただ、平和起きた時の▲清和は狙いが分からない。狼的には、非ハム狙って起きた予想外の平和?という感じになる。

清和狼なら七ハム襲撃したのかなという意味で平和を考えると、こちらも状況としてあり。七が清和へ殺意見せるのも、一手早くない?はある。

(44) 2020/11/13(Fri) 22:12:55

【見】 【独】 【熊】 くま君と 飴湯(アメユ)

>>44
まって???言い方????>七攻め清和受け

(-145) 2020/11/13(Fri) 22:20:20

【見】 【独】 埋火(ウズミビ)

>>44
ふむ……?
決め打ち、か。

さんハムだったらもう勝ちでいいでしょ( )

(-146) 2020/11/13(Fri) 22:20:26

【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

清和狼なら灰の世論としては相対的に縄に近かったと思い、どこが狐だとしても、早乙女さんから告発しないことがリスキー過ぎるので、七&弥生の狐はこの時点で無いと思う。卯波狐の可能性はあるけれど、今日の卯波さんはやっぱり狐に見えない。

狼としても、清和狐なら乗らざるを得ないところだと思うけれど、卯波さんの非狼を取ってる私としては、明日、卯波さんは確白扱いするつもりだとは言っておくわね。

卯波=狐だった時の責任は背負う覚悟で言ってるよ。

弥生さんと卯波さんは【▼清和】に合わせて欲しい。卯波さんは私の狼を疑うなら明日精査して。

(46) 2020/11/13(Fri) 22:56:05

【独】 【弥】 三月は 弥生(ヤヨイ)

やー。清和ハム七狼の逆だけすごい怖い。

反応だけ見るなら、七ハムの方がありそう。

>>45の反対が七にしてはだいぶ、弱いように見えてるんだが…。

卯波・花守人外ならもうお見事。
騙されました。

(-154) 2020/11/13(Fri) 23:12:04

【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

>>45は見えた。弥生さんも>>44で▲清和がおかしいって言ってるよね。それが一理あるのは分かるんだよ。

状況から、卯波狐なら清和狼か七狼と思うけど、卯波さんが狐に見えず、悩む。

皆、清和さんか卯波さんのどちらかに投票するか、非狐確定の私が信用できるなら委任してくれてもいい。@0

(48) 2020/11/13(Fri) 23:13:20

【花】 図書委員 花守(ハナモリ)、【】 七(ナナヒメ)に首を振った。

(A21) 2020/11/13(Fri) 23:17:31

【赤】 【姫】 七姫(ナナヒメ)

狼戦略として、卯波さん吊れないとSGいなくなる七狼視点()

(*123) 2020/11/13(Fri) 23:31:55

清和(セイワ)

二人の意見は見てる。

なら俺は七狼だと思う考察を出せるだけ出すよ。一応その意見から出すなら俺がずっと抱えてた疑問も伴わせて出しておく。

先に疑問の方だけど俺がずっと裏で考えていたのは卯波を本当に狼が噛んだかという事ね。

卯波が狐なら把握すべきだこの論事態はわかる。だが卯波が吊れない所だったかというのは疑問が残る。>>6:102の中段を参考にしておいて欲しい。卯波狐ならばこのルートも取れたわけで平和を出してまで噛むべき位置ではなかったと思う。

(51) 2020/11/13(Fri) 23:32:47

投票を委任します。

【姫】 七姫(ナナヒメ)は、【花】 図書委員 花守(ハナモリ) に投票を委任しました。


【花】 図書委員 花守(ハナモリ)、【】 七(ナナヒメ)に首を振った。

(A28) 2020/11/13(Fri) 23:34:52

清和(セイワ)

狼は村利を行い圧力をかけつつSGを吊る狼。青嵐や鳥追は占い希望だったかな、俺も該当はするが疑うポーズを見せて吊っていく。

明日はこれまでの経緯上弥生に行く可能性があるがその疑いが不当かどうか相手にとって個人要素なのかそれとも狼要素なのか。これらをちゃんと判断して欲しい。

状況的な要素は再掲すると>>36

(53) 2020/11/13(Fri) 23:46:57

清和(セイワ)

んー直近、俺を狼ロックしてる村の線は出るだろうがそうだとしてもエピるという不安なのはわからないな。

というのもこの場合村なら狐処理として縄を使う以上終わるという思いよりは間違っていない事を祈ったりする方が自然だと思う。後は本気で狼と思っているならもう少し訴えてもよかったのではないかと思う。ここは俺を疑う力として足らない。七にとってエピになるという発想あるのならね。

(54) 2020/11/13(Fri) 23:55:33

【墓】 【紅】 林檎(リンゴ)

う〜ん…?
清和吊るための▲林檎だったのかな。

清和村だと思うけどな…。
この状況だと七は村なんだろうな…?

(+282) 2020/11/13(Fri) 23:56:05

【墓】 【夜】 夜長(ヨナガ)

慰めというわけじゃないけど、林檎が頑張ってくれているのは伝わっていたので、言いたかった。
伝えるって難しいね。

(なぐさめ云々は、おじさんにふりたかっただけ、、)

考えてみたら、卯波清和と弥生七という2大カップルが残っている。
ここ、それぞれの疑いは解消しても意見のすり寄せするタイプではなさそうだから、今花守がそういう感じだよね。

(+305) 2020/11/14(Sat) 00:45:32

【墓】 【紅】 林檎(リンゴ)

>>+302>>+305 夜長
ありがと。
夜長の信頼(?)は伝わったっちゃ。
自慢だけど複霊の真は
噛まれたことしかないっちゃん。[ドヤ顔]
でも霊は決め打ってもらっても
勝てる役職じゃないから…。

卯波清和と七弥生…()
どっちもなかなかのケンカップル…?

(+312) 2020/11/14(Sat) 00:53:57

【墓】 【紅】 林檎(リンゴ)

>>+307>>+308 飴湯
鳥追吊ったのは七と万歳かな…?
票的に対抗が卯波だったから
まだ椎柴の白吊る日じゃなかったのもあって
ちょっと縄避けは難しかったちゃかもね。

狐狙いも込みの吊りだったのは
あるっちゃけどね。

(+317) 2020/11/14(Sat) 00:58:57

【波】 治外法権 卯波(ウナミ)

昨日ね。林檎ちゃんから花守確白提案が出た時、
花守ちゃんどんな反応するんだろうと思ってみていたら、
特になんの反応もなかったから、変だな、と思っていて。

それこそ狼なのにまとめ役に持ち上げられて驚いて、
反応しにくかったのかなとか。そんなことを邪推していた。

でも、>>46を見たらなんか安心したというか。
ちゃんと考えていてくれたんだね、まとめについて。

信じてくれてありがとう、嬉しい。
私も花守ちゃん信じることにする。任せたよ。

投票セット済み。七も弥生も白くて困るけど、
明日はなんとかして結論を出さないとだね。

(56) 2020/11/14(Sat) 01:01:49

【波】 治外法権 卯波(ウナミ)

ん、まあもちろん終わる可能性もあるんだけど。
でもなんだか体感的に、終わらない気がするよ。

とかいって終わったらめちゃくちゃ恥ずかしいな…?

清和の中身は結局わからなかったな。
中身がなんにせよ、中盤で相手してくれてありがとね。

今日の七の清和に対する感情は、序盤の対弥生に似ているな、と。>>23は、ひとりの参加者として、自陣営勝利に向かう姿勢の強さ、妥協のなさ、そこから生まれる自信。

(57) 2020/11/14(Sat) 01:13:42

【墓】 【祓】 おやつは無限、ご自由に 大祓(オオハラエ)

私も清和吊ると終わる予想なのよねえ。

とりあえずまだ狩=真ハムでいるんだけど、そうすると▲万歳から狼もCOする予定があったことになって、それに当てはまりそうなのは花守に見えるのよね。
あとこの容赦のない襲撃と吊り筋、椎柴と花守でもう一人が頼りなかったら出てこない気がするので、清和か七
5d七の謎の進行提示が何の考慮漏れかなあと考えてるけど、もう一狼が七>清和に見える…。

けどなんにも読み返してないからほぼ当てずっぽう()

(+331) 2020/11/14(Sat) 01:22:36



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5人)

【姫】 七姫(ナナヒメ)
11回 残0pt
【花】 花守(ハナモリ)
14回 残0pt
【波】 卯波(ウナミ)
9回 残1pt
【弥】 弥生(ヤヨイ)
11回 残0pt
清和(セイワ)
13回 残7pt

犠牲者 (6人)

雛市(ヒナイチ)(2d)
【夜】 夜長(ヨナガ)(3d)
【百】 百千鳥(モモチドリ)(4d)
【歳】 万歳(バンザイ)(5d)
【祓】 大祓(オオハラエ)(7d)
【紅】 林檎(リンゴ)(8d)

処刑者 (6人)

【麦】 麦踏(ムギフミ)(3d)
【鳥】 鳥追(トリオイ)(4d)
【青】 青嵐(アオアラシ)(5d)
【椎】 椎柴(シイシバ)(6d)
時雨(シグレ)(7d)
【早】 早乙女(サオトメ)(8d)

突然死者 (0人)

見物人 (9人)

【熊】 飴湯(アメユ)(1d)
慈姑(クワイ)(1d)
手毬(テマリ)(1d)
蛍籠(ホタルカゴ)(1d)
冬至(トウジ)(1d)
ミモザ(1d)
形代(カタシロ)(1d)
朧月夜(オボロヅキヨ)(1d)
埋火(ウズミビ)(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.22 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by yukari
雑用 by apricot/garnet