月狼国

455 【第四次】G2087再戦村【君のことが大好きだ!】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

魂が赤かった……騙りよりも潜伏がしたいです。

ハム入りでの人狼は経験がないけれど、この編成だと、人狼もなかなか苦しいイメージよね。

(*1) 2020/11/05(Thu) 21:04:08

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

楽しい赤ログにしたいわね!よろしくね!

(*2) 2020/11/05(Thu) 21:04:34

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

ちょっと、まだ箱前に着席できていないので、少しだけ外すね。

(*4) 2020/11/05(Thu) 21:05:19

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

騙りに自信があるなら、お願いしたいかも……3潜伏だと、どうしても狂人頼りになってしまうのが辛いかな、と思ったりもする私です。

(*5) 2020/11/05(Thu) 21:06:43

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

共入りでハム入り……確かに騙りに出るのは勿体ない感もありますね。赤議題のテンプレを持ってきたよーー

■1.狼戦歴
■2.狼は好き?得意?
■3.狼での自分のタイプ
■4.勝ち筋建てられる?
■5.潜伏希望か騙り希望か。
■6.CN

(*8) 2020/11/05(Thu) 21:15:48

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

■1.狼戦歴
 過去10戦くらいかな。
■2.狼は好き?得意?
 昔は得意だったけれど、最近はそうでもないかも。
■3.狼での自分のタイプ
 潜伏の場合は、村トレースするかな。無理に仲間を切りに行くのは好みじゃないかも。
■4.勝ち筋建てられる?
 村側の動き次第のところもあるので、なんとも言いにくいところ。
■5.潜伏希望か騙り希望か。
 潜伏>騙りです
■6.CN
 ど、どうしよっか。統一感があればよいかなー

(*9) 2020/11/05(Thu) 21:21:27

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

>>*0
なにか今回やってみたいことって、ありますか??

(*10) 2020/11/05(Thu) 21:22:14

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

椿、桔梗……ときたら、和風の花で、私は「牡丹」とかが良いかな。統一感がある方が楽しいですしね。

>>*12>>*13
30戦で勝率6割は強そうですね。頼りにしてます。

>細かいことでも質問、擦り合わせ
個人的には、赤ログを切って村トレースしながら動くことが多かったのだけれど、この編成で気を付けておく事とかってあるかしら。

狐入りは村側では経験したことがあるので、その時のことを思い出しながら、動いてみるつもりでいるのですが。

(*15) 2020/11/05(Thu) 21:43:12

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

>>*14
この編成だと……バラ占いは普通にバラ占いになりそう?って、思うわね。信用取りに行くのも、仲間を切るのも、基本的にはあまり問題があるようには思えないのだけれど。。

(*16) 2020/11/05(Thu) 21:48:21

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

>>*18
割と序盤は疑われがちになるのですが、そこを切り抜けると人っぽく見えると言われることが狼の時は多かった気がします。ちょっと、久しぶりなので、今回がどうなるか……初日と2日目あたりを切り抜けられるかどうかで出来不出来が決まりそうな気がしています。

村トレース以外でやったことがある動き方だと、徹底してラインを弄る(村側に繋げに行くなども含め)みたいなことも試したことはあります。いずれもG編成ですが。

(*20) 2020/11/05(Thu) 21:58:00

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

相談できる赤って、よいですね。ちょっとウキウキしてきちゃいました。頑張ろうって、思うわね。

あと、占真贋だけは傾けるのはOKですー

(*22) 2020/11/05(Thu) 22:02:55

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

桔梗>>*24
雑談が盛り上がっている赤陣営は強いイメージがありますよね。仲間と楽しめるのが狼の良いところだと思うわ!油断して喋り過ぎて……赤でも喉枯れとかにならないようにしないと……笑

椿>>*23
共有者潜伏だと偽占い師からの誤爆狙いみたいなこともできるのかな?と過ったりはしたのだけれど……共は1COが多いみたいね。(過去の同じ編成のログを覗きに行ったりもしていた私です)

(*25) 2020/11/05(Thu) 22:16:25

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

それにしても……入村順で最初から3人が揃って狼って偏り過ぎじゃないかしら。この調子だと狂人は林檎ちゃんかもしれない……等と思っちゃう笑

(*28) 2020/11/05(Thu) 22:22:19

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

椿>>*27
共有者爆弾騙りとか、結構前に流行した戦術な気がするわね……実際に遭遇したことはないわけなのですが。

(*29) 2020/11/05(Thu) 22:23:30

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

桔梗>>*31
……占真贋を傾ける必要があるのは、占抜きの為と理解しているわ。

>>*31の「繊細な考察提出」は難易度が高そうだけれど、逆にこれが見えたら、占真贋を椿に傾けるのはやりやすいかもしれない……と思ったわ。

(*32) 2020/11/05(Thu) 22:41:19

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

>>*33の進行をイメージしていたのだけれど、>>*31の場合でも、初日は、椿には信用を取りいにってもらうという点には変わりはないのかな……。

初手占抜きに行きたい欲がある私だけれど、これはG編成感覚かも。狐処理の為に占い師を噛まずに我慢というのもあり、これを【信用勝負】と呼んでいるという理解であってますか?

初日の様子で>>*31>>*33のどちらを選ぶかを判断する感じかな?と読んでいて、思ったわね……。

(*35) 2020/11/05(Thu) 23:04:30

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

昨日は寝落ちちゃってたわ。

とりあえず、非占だけは表で喋ってきちゃった。

改めて、椿と桔梗、よろしくね!うまく動けるかは分からないけれど、とにかく全力を尽くすことは約束するわ!

※過去の自分が巧く動けた村の議事を読み直して、気合いを入れてた私であった。

(*41) 2020/11/06(Fri) 06:09:43

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

>>3って、非狩だったりするのかしら?陣形に無頓着な感じが護衛先を考える狩人っぽくない気もするわね。ま、まあ、いずれにしろ、微要素よね……

直感、夜長は狂人ではなく、真占に見えるのと、ギドラsは、百千鳥の軽さ、林檎の安定が対照的ね。

狂人には占に出て欲しいところ。

(*42) 2020/11/06(Fri) 06:22:20

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

>>3の清和に比べると>>9の弥生は、護衛なしでも霊を守りたい(護衛は占い)と思ってるのが透けて見える感じ。優先度が陣形>>占い方法となっている点が微狩要素かも。

……初動で気になったところをメモしておくけど、あまり意味がないかもしれないなどと思う私。

朝の用事を片づけてきます!がんばろうね!!

(*43) 2020/11/06(Fri) 06:30:29

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

>>*45
妖魔騙り……私は、伝説の中だけの存在だと思っているけれど、実例もそこそこあるのかしら……能力者全ロラしちゃえ!とならないかな?と思っちゃうわね!!

>>2の「霊狂ギドラCO」が狂アピにも見えちゃうけれど、狂人が占COを捨てるのは勇気がいるタイミングかな……その点で非狂かな。狂人はまだ潜ってそう。

(*46) 2020/11/06(Fri) 08:33:22

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

狂人が霊に出たのは意外な感じがするなあ……>>39が狂のギドラ騙りに気づいて出てきた共有者に見えるわね。

そして……表で私も注目を集めてそう?なので、早めに解消しておいた方が良いわね……。

(*56) 2020/11/06(Fri) 14:04:40

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

桔梗にいくつか質問を投げるね。

(*57) 2020/11/06(Fri) 15:10:37

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

卯波 <==> 清和 という変な対立軸ができてるわね。。対立軸というか、清和さんの方は相手にしてなさそうだけれど……。

これ、どうなるのかしら。

村側にいたら、私は清和さんを少しだけ庇いにいきながら、周りの意見も聞いてみる動き方になりそうだけれど、喉も節約したいし、、みたいな感じにもなりそう。

(*58) 2020/11/06(Fri) 15:41:26

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

>>*59
卯波も清和もハムっぽくないですしね。私も両方白な気がするわ。卯波がロック気質だとすると、ちょっと敵に回すと面倒な気がするけれど、村の皆の様子次第では、卯波の方は吊り処理にかかりそうな気がするわ。

時雨>>53は表では好意的に触れると思うけれど、ちょっと、あまり非狐を取られると、初日の占い避けの難易度が上がりそう笑

(*60) 2020/11/06(Fri) 16:11:13

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

私も……2000ptくらい欲しくなることがあるわね。500ptだと灰の白上げしていたら、いつの間にか喉が枯れているイメージね。

(*66) 2020/11/06(Fri) 18:05:32

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

>>79は笑うわね。

……客観、私、危なそうかしら。。

そして、占い希望は、万歳、早乙女、青嵐あたりに出す感じの考察になりそうだわ。

(*67) 2020/11/06(Fri) 18:09:00

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

>>*68
笑ったわ。私、ハムっぽいのね!

(*69) 2020/11/06(Fri) 18:43:13

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

>>*70
なるほどー攻撃性低いのは、いつもなのだけれど、そこって、ハムって思われちゃうのね。

(*71) 2020/11/06(Fri) 18:54:40

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

なんだか喉が行方不明だわ……赤窓の喉も温存しないと……。

(*72) 2020/11/06(Fri) 19:42:23

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

ハム探しは……村より狼の方がやりやすいはずなのにね……ホント、どこなのだろう。

(*74) 2020/11/06(Fri) 20:31:24

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

桔梗>>*76
今の感じだと、それ、私を占った後に言うのが自然よね笑

それにしても、こんなにハムハム言われるとは思ってなかったわ。だって、ハムじゃないのにーー!

(*77) 2020/11/06(Fri) 20:42:57

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

>>*77
私、ハムではないわね……だって、役職のところに人狼って書いてあるもの!

さあ、どうしようかな。。もう一度、議事読んでくるわ!

(*79) 2020/11/06(Fri) 20:46:41

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

どうしましょう?とりあえず、無理な感じなことはしない方が良いかな?とは思うわね。>>*81

(*82) 2020/11/06(Fri) 20:54:36

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

>>122とか、言われると……どうも反論にしようがなさすぎて、大変だと思うのだけれど、弥生さん……。

寝落ちないように、気を確かに持ちつつ、なんとなく議事を眺めてます。

(*85) 2020/11/06(Fri) 22:36:33

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

表は20ptだけ残して、終了してしまった私だよー

どうなるか……微妙な感じね。どうなるかしら。。

こうなってみると、狂人が2-2陣形を選択してくれたのが有難くもあるわね……その狂人は、私を占い希望に挙げてる気がするのだけれど、それはそれとして。

(*91) 2020/11/06(Fri) 23:25:20

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

桔梗>>*92
なんというか、初日の弱さが相変わらずで情けない気持ちにもなるのだけれど……逆でなくて良かったわ!

夜長さんが私を白目で見てくれてたのもあると思うけれど……。

(*93) 2020/11/06(Fri) 23:42:36

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

普通に仮決定了解するべきかどうかに迷うわね。あまり、意気揚々と了解しても変ですし……むむむー

(*94) 2020/11/06(Fri) 23:46:26

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

桔梗>>*95
ありがとう。でも、いつも序盤は私を白視する人と黒視する人で二分に分かれる感じなので、多数決になると、どうしても危なくなるのよね。

今回はまとめをしている千鳥との相性も良くなさそうなので、少し心配な立ち上がりだわ……。

(*96) 2020/11/06(Fri) 23:55:10

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

20ptは、殆ど喋れないのね……うっかりしてたわ。とりあえず、了解の意図は出したつもり。

これ出しておくと、ハムっぽく見えないのでは?みたいなことも考えていたりはするわね。

(*97) 2020/11/07(Sat) 00:00:43

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

時雨>>165は、夜長-花守ラインを警戒してそうかな?なんとなく、そんな気がするわね。

(*99) 2020/11/07(Sat) 00:09:40

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

>>*98
一応、>>164は、早乙女のどの発言を誤読したのだろう?とそちらに意識が向いている風を装ってみました。まあ、ここかな……というのは、とっくに理解はしているのですが。

(*100) 2020/11/07(Sat) 00:11:27

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

これ……どうなんでしょう。椿に囲ってもらっちゃったほうが良い感じなのでしょうか。

時雨は椿真視のようなので、椿からの白が出る(溶けない)と……そこで私への目線が切れて、その後、時雨の矛先がどこに向くのか、自然と鳥追い辺りに行ってもらえるなら、狼利になりそうな気もするのよね

(*102) 2020/11/07(Sat) 00:14:08

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

>>*101
それでさらっと明言した方が椿の真視も高まりそうな気がするわね。時雨当たりの発言を引用しつつ、花守は可愛いから占うのは気が引けるけれど、ハムの可能性あるかもと思う……とかなんとか。

(*104) 2020/11/07(Sat) 00:16:26

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

>>168
あら……こちらは、夜長真視ですか。

(*106) 2020/11/07(Sat) 00:17:56

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

林檎ちゃんが邪魔な感じはするわね……厄介だわ。

(*107) 2020/11/07(Sat) 00:21:07

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

椿から私を囲って……補完は夜長が私を白視しているので、そっちからも反対してくれるだろう、、と期待しつつ、みたいな進行ですね。

>>*108
霊ロラ推したいけれど、霊の真贋差がついてしまっていて、林檎ちゃん決め打ちになるときついな……と思っちゃいますね。ただ、いずれにしろ、霊ロラを推さないと難しい展開になりそうよね……。

(*109) 2020/11/07(Sat) 00:26:20

【赤】 【花】 図書委員 花守(ハナモリ)

actで雑感表明は新しいですね……ちょっと面白かったです笑

赤窓の喉もだいぶ減ってきてしまったので、ゆるゆるしてますね……

(*119) 2020/11/07(Sat) 00:51:02



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (17人)

雛市(ヒナイチ)
1回 残480pt
【姫】 七姫(ナナヒメ)
11回 残0pt
【椎】 椎柴(シイシバ)
13回 残21pt
【花】 花守(ハナモリ)
11回 残0pt
【紅】 林檎(リンゴ)
12回 残0pt
【波】 卯波(ウナミ)
9回 残0pt
【青】 青嵐(アオアラシ)
12回 残0pt
【祓】 大祓(オオハラエ)
10回 残0pt
【鳥】 鳥追(トリオイ)
14回 残0pt
時雨(シグレ)
11回 残0pt
【弥】 弥生(ヤヨイ)
11回 残0pt
【百】 百千鳥(モモチドリ)
14回 残0pt
清和(セイワ)
13回 残7pt
【早】 早乙女(サオトメ)
11回 残0pt
【夜】 夜長(ヨナガ)
13回 残0pt
【麦】 麦踏(ムギフミ)
11回 残0pt
【歳】 万歳(バンザイ)
10回 残47pt

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (9人)

【熊】 飴湯(アメユ)(1d)
慈姑(クワイ)(1d)
手毬(テマリ)(1d)
蛍籠(ホタルカゴ)(1d)
冬至(トウジ)(1d)
ミモザ(1d)
形代(カタシロ)(1d)
朧月夜(オボロヅキヨ)(1d)
埋火(ウズミビ)(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.15 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by yukari
雑用 by apricot/garnet